さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しなら@nifty温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
23 件中 1件~15件を表示
北海道 / 稚内 / てしお温泉
■入浴料 500円~
3.6 点 / 12件
「このへんに臭い温泉がある」というざっくりとした噂を元に探していたら見つけました。確かに強いアンモニア臭で臭かったです(笑) 温泉の他に「薬湯」もあるのですが、薬湯よ…
北海道 / 稚内
3.2 点 / 4件
稚内まで鉄道で行った際に泊まりました。 選択の理由は駅に近いことが一番で、二番目は朝食が良さそうだったこと。 温泉にはあまり期待していませんでした。 朝6時すぎに旭川…
北海道 / 旭川
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 831円
3.8 点 / 12件
クーポン
マル得セット 最大 1424円割引!
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 865円
4.5 点 / 6件
最大850円引き
北海道 / 稚内 / 旭温泉
■営業時間 8:00~21:00
3.0 点 / 4件
北海道 / 稚内 / 豊富温泉
■営業時間 11:00~21:30
4.0 点 / 4件
宿泊したのはだいぶ前(4月)でした。平日ということもありましたが、8000円ほどの宿泊費からは想像できないような盛りだくさんの料理でした。これで経営は大丈夫なのかと心…
4.0 点 / 2件
まず、バイクだったので、駐輪はホテル入り口横の雨があたらない場所で安心です。 部屋はツインでもすばらしくゴージャスな空間、ホントにこの料金で良いのかと思うくらいの内…
4.0 点 / 1件
稚内温泉にある宿泊施設です。 あまり知られていませんが童夢よりジモ専度が高く、私が入浴時はかなり混雑していました。 値段は300円、すり鉢状の入れ物にお金を入れるタイ…
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 800円~
北海道・豊富温泉にある宿泊施設です。 今回の旅の目的である豊富温泉ですが、まずここに立ち寄りしてみました。 内湯が1つだけの簡素なものですが、期待通りの油臭にはうっと…
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 400円~
3.0 点 / 1件
- 点 / 0件
■営業時間 8:30~21:00
■入浴料 510円~
4.3 点 / 25件
入り口の火が特徴的な温泉施設です。 独特な石油臭のするお湯で、泉質も抜群!お湯の温度も適度で、だらだら入っているにはいい感じだと思います。 ただし、湯船の種類が1…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
函館健康センター 湯都里(ゆとり)
北海道 / 函館
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌
漢方薬湯 旭川健康ランド(あさひかわけんこうらんど)
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
“寿命”があるから尊かったり、儚く愛おしかったり… ありますよね。 今回は北海道の支笏湖にある季節限定の『支笏湖いとう温泉』さんの極上温泉をレポートした…
[北海道] いとう温泉(閉館しました)
[北海道/稚内] 天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内
星4つ 4.0点
ビジネスホテルとしては上等
稚内まで鉄道で行った際に泊まりました。 選択の理由は駅に近いことが一番で、二番目は朝食が良さそうだったこと。 温泉にはあまり期待していませんでした。 朝6時すぎに旭川を出…
まぁく☆スリーさん
投稿日:2014年8月11日
[北海道/稚内/てしお温泉] てしお温泉 夕映
男風呂はちょっとかわいそうかも…
「このへんに臭い温泉がある」というざっくりとした噂を元に探していたら見つけました。確かに強いアンモニア臭で臭かったです(笑) 温泉の他に「薬湯」もあるのですが、薬湯よりも…
ひみこさん
投稿日:2013年9月28日
[北海道/稚内] ホテルさるふつ ふるさとの家(旧さるふつ公園 憩の湯)
星0つ - 点
猿払温泉での出来事
2013年7月10日猿払温泉での出来事です。小樽から車で猿払温泉まで走り。疲れを・・ と思い時間を聞きに温泉を訪れました。「すいません 何時まで入れますか」帰って来た言葉…
旅人さん
投稿日:2013年7月30日
[北海道/稚内] 稚内温泉童夢
星3つ 3.0点
地元密着の温泉
稚内に泊まった時に、他に近くに温泉がなかったので行きました(笑)。日本最北の温泉です。 稚内市民割引があるように、地元の人にやさしく、実際、地元の人が多い温泉でした。人…
投稿日:2013年5月4日
[北海道/稚内/豊富温泉] 豊富温泉町営ふれあいセンター
露天風呂が欲しい…
入り口の火が特徴的な温泉施設です。 独特な石油臭のするお湯で、泉質も抜群!お湯の温度も適度で、だらだら入っているにはいい感じだと思います。 ただし、湯船の種類が1つし…
北海道
稚内
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。