さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
勇壮な山々を望む露天風呂が圧巻、五色温泉のおすすめ施設
トレッキングやスキーなどのアクテビティで賑わう北海道を代表する観光リゾート、ニセコ。その一角に五色温泉は立地しています。露天風呂の目前にはニセコアンププリやイワオヌプリの峰々がそびえており、勇壮な景観を望みながらの入浴が楽しめます。
2 件中 1件~2件を表示
北海道 / 旭川市
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,080円~
4.3 点 / 36件
電子チケット
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 1600円 → 1290円
他にも4種類の電子チケットがあります
クーポン
2名様:通常3,200円 → 2,800円(400円お得!)
他にも2種類のクーポンがあります
北海道 / 虻田郡ニセコ町 / ニセコ五色温泉 / 比羅夫駅7.47km
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 56件
温泉好きには、最高です、硫黄臭がたまらない! 露天風呂も木製の香織、白緑系のお湯です。 高地にあり、紅葉は見事です、又行きたくなる温泉でしょう。 北海道で3本の…
北海道 / 虻田郡ニセコ町 / ニセコ五色温泉 / 比羅夫駅7.41km
3.8 点 / 6件
深夜、露天風呂で寝そべって空を見上げると。 運が良かったです。満点の星空でした。はるばる来た甲斐がありました。行って良かったです。 ぬるめの湯も良かった。
北海道 / 札幌市中央区
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 2,000円
2.7 点 / 6件
通常2,000円 → 1,800円(200円お得!)
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 2,750円
3.7 点 / 23件
【ソフトドリンク込み】3,320円 → 2,200円 【グラスビール込み】3,380円 → 2,200円
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
ふとみ銘泉 万葉の湯
北海道 / 石狩郡当別町 / 太美温泉
【北海道・ニセコ】1組1ボートで相乗り無し...
北海道虻田郡京極町京極213-1
【北海道・ニセコ】スノーシュートレッキング...
北海道磯谷郡蘭越町日出103-1
【北海道ニセコ】一組限定の完全貸切制スノー...
北海道虻田郡倶知安町字琴平603-19
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/ニセコ/ニセコ五色温泉] 五色温泉旅館
星4つ 4.0点
温泉好きには、最高です、硫黄臭がたまら…
温泉好きには、最高です、硫黄臭がたまらない! 露天風呂も木製の香織、白緑系のお湯です。 高地にあり、紅葉は見事です、又行きたくなる温泉でしょう。 北海道で3本の指に…
温泉マイスターさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年10月18日
星0つ - 点
仙境の源泉かけ流し湯宿
倶知安市街地から、道道58号線を車で走ること約14km。ニセコアンヌプリとイワオヌプリの登山口に佇む、昭和5年(1930年)に開業した山小屋風の温泉旅館。以前、日帰り入…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年8月6日
星5つ 5.0点
お風呂、脱衣所は手前と奥に二箇所。小綺…
お風呂、脱衣所は手前と奥に二箇所。小綺麗で40度くらいのぬるめの湯。硫黄の匂いがきついほどではなく、長湯にぴったり。脱衣所もお風呂も小綺麗。ニセコに来たら必ず立ち寄ります…
Takaさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2019年2月27日
大好きな思い出の温泉
ニセコ温泉郷はどこも良いですが、中でも五色温泉は特に大好きな温泉です。 お気に入りは大浴場の露天風呂。 適温で入りやすかったし、酸性硫黄泉の泉質がたまらなく良い♪ 女湯…
アルカリ温泉さん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2016年3月1日
[北海道/ニセコ/ニセコ五色温泉] ニセコ山の家(閉館しました)
巨大ログハウス山の家風だ柔らかい酸…
巨大ログハウス山の家風だ 柔らかい酸味とホロ苦み、白濁湯の花がイッパイ 浴感は五色温泉よりチョイ丸い感じだが程度 向かいの五色温泉より広くて混んでいない穴場ですね
真苦部素さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2015年9月9日
温泉と合わせて利用することで相互効果を生み出し、体を芯から温めてくれる岩盤浴。デトックス効果も期待できることから人気がどんどん高まり、多くの温浴施設で体験できるようになってきました。 今回はそんな岩盤浴が楽しめる大阪府内でオススメの温泉・銭湯・スパを14件紹介したいと思います!
新潟最大規模のサウナ専門店「サウナNEWLAND新潟」が2025年1月20日にオープンします。 古町はかつて港町として栄えていた日本海有数の花街。この街に再び笑顔と賑わいを取り戻し、新たなランドマークとして地域活性化を目指します。 サウナ室のテーマは「海賊船」‥⁉ ユニークなサウナ室を含む3つのポイントをご紹介!
琵琶湖をはじめ、スキー場やキャンプ場など、豊かな自然がある滋賀県長浜市。そんな環境の中で、格別のサウナ体験をしてみませんか? 今回は、「北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯」で朝から晩まで楽しめる過ごし方をご紹介! サウナ設備やサウナドリンクにサウナ飯など、サウナ尽くしの一日になること、間違いなしですよ。 ─── 提供元:北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯【PR】 この記事は北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のPR記事です。
北海道
ニセコ五色温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。