さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
まりもで有名な道東観光の名所、阿寒湖畔にある阿寒湖温泉
特別天然記念物のマリモが自生することで知られる阿寒湖畔にある阿寒湖温泉。泉質は刺激が少ない単純温泉で、老若男女、安心して入浴することが可能。観光スポットも多く、ゆっくりと腰を落ち着けて楽しみたい温泉です。
13 件中 1件~13件を表示
北海道 / 旭川市
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,600円~
4.2 点 / 32件
クーポン
通常1,600円 → 1,280円(320円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
北海道 / 釧路市阿寒町 / 阿寒湖温泉
■営業時間 15:00~18:00
■入浴料 2,500円~
3.5 点 / 28件
2階のバイキング会場の前に洋服が売ってる売店があります。凄いスタイルのよいモデルさんのような従業員の方、親切で親しみ易くて良い方でした。 我が家の父も母も皆、彼女の大…
北海道 / 釧路市 / 阿寒湖温泉
■営業時間 12:00~17:00
■入浴料 1,278円~
3.4 点 / 8件
熱々のサウナと天空ガーデンスパが最高でした! 1泊しました。 脱衣所は鍵付きで広くて清潔で安心快適でした。 【温泉】 広い内湯が1つと浅めの不感温浴が…
北海道 / 富良野市 / 島の下温泉
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 630円
3.1 点 / 10件
通常630円 → 600円(30円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
■入浴料 1,600円
■営業時間 14:00~18:00
2.8 点 / 4件
出張でよく利用します。今のところトラブルには遭遇しておりませんので、 個人的にはいいところだと思っています。夕食バイキング、部屋食とも利用しましたが悪くありません。 …
北海道 / 釧路市阿寒町阿寒湖温泉 / 阿寒湖温泉
4.0 点 / 2件
「鶴雅」のホテルに一度、泊まってみたく、旅行サイトの手頃な料金が目にとまり当ホテルを選びました。 阿寒湖温泉は「鶴雅」のお膝元だけあり、「鶴雅」と名の付く温泉宿泊施設…
- 点 / 0件
3.8 点 / 5件
通常の料金だと、今更~?って金額なので、トップシーズンをハズす等、ネットのお得プランで予約しましょう。しか~し、絶対に湖向きでね、山側では行く意味がありませんので。 …
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 0円~
2.0 点 / 3件
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 370円~
■入浴料 500円~
■営業時間 12:00~15:00
■入浴料 1,000円~
■入浴料 800円~
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 440円~
3.3 点 / 9件
えんじゅの木製のまりもボールで無病息災。少し熱い。
■営業時間 10:00~15:00
3.0 点 / 1件
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌市中央区
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
北海道 / 虻田郡洞爺湖町 / 洞爺湖温泉
【北海道・釧路川湿原】水門まで湿原に吹く風...
北海道釧路市阿寒町中央2丁目19-6
【北海道・釧路川湿原】広く穏やかな川を湿原...
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/阿寒/阿寒湖温泉] ニュー阿寒ホテル
星5つ 5.0点
熱々のサウナと天空ガーデンスパが最高で…
熱々のサウナと天空ガーデンスパが最高でした! 1泊しました。 脱衣所は鍵付きで広くて清潔で安心快適でした。 【温泉】 広い内湯が1つと浅めの不感温浴が一つ…
さなふるさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年7月5日
[北海道/阿寒/阿寒湖温泉] まりも湯(閉館しました)
星0つ - 点
ん❢ 入口はどこ?! …
ん❢ 入口はどこ?! コロナ影響の為と思われますが、今年('20年)春頃から営業をしていないと、周辺施設関係者らしき方に聞きました。
寺っちさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年10月22日
[北海道/阿寒/阿寒湖温泉] あかん湖鶴雅ウイングス (旧鶴雅ウィングス 鶴雅館)
星2つ 2.0点
宿泊の部屋に入った瞬間、ものすごいタバ…
宿泊の部屋に入った瞬間、ものすごいタバコの匂いがしました。 耐えきれず、フロントに対応をもとめましたが、「匂いは取れないと思います。 館内は禁煙です。」との回答でした…
ゆっぴさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2020年3月4日
星4つ 4.0点
えんじゅの木製のまりもボールで無病息災…
匿名さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2019年9月29日
数年前、ウイングスの時に2回程宿泊しま…
数年前、ウイングスの時に2回程宿泊しました。 1回目は岩盤浴は無料でゆっくりと温泉を楽しむ事ができました。お食事も普通に美味しかった記憶があります。一年後2回目は岩盤浴…
ワオンさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2018年8月25日
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
北海道
阿寒湖温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。