【毎月更新】温泉ランキング
北海道のスパ・温泉アクセスランキング
北海道の「ニフティ温泉」掲載施設を、月間の施設ページ閲覧数が高かった順にご紹介!(集計期間:毎月1日~月末まで)
-
大雪山国立公園の大自然と首位の山並み、そして石狩川と多くの支流が織り成す自然豊かなまち、旭川市。「水と緑に輝く、北の拠点・旭川」を創造のテーマに、道北・道東地域の商業流通の要としても、着実に発展を遂げてきました。
旭川高砂台万葉の湯は、旭川駅から10分の高砂台に在る癒しの郷です。万葉の湯は「浸かる」「憩う」「食べる」の三要素が充実した施設として、より上質のくつろぎを求める方々に愛される憩いの場を目指しています。北海道へお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
① 二名様ご入館でお得クーポン
② ご入館とお食事のセットクーポン(2,074円)
クーポン詳細はこちらから! -
圧倒的スケールを誇る浴場は、すすきのであることを忘れさせてしまいます。
また、自慢の露天風呂で、都会の空を仰ぎつつお寛ぎください。
湯上り後、浴衣のままお気軽に各施設がご利用できます。 -
洞爺湖の南岸に広がる洞爺湖温泉郷は、美しい自然に恵まれたスパ・リゾート。
やわらかなお湯が旅の疲れを癒してくれます。
洞爺湖万世閣自慢の情緒豊かな浴場でゆっくりとお寛ぎ下さい。 -
旅の始まり、終わりに、最高のリラックスと リフレッシュを。
空にいちばん近い温泉郷、新千歳空港温泉。
国内線ターミナルの増設によって益々賑わいを見せる新千歳空港。
そこに和の情緒あふれる温泉空間が生まれました。
肌をうるおし、心と身体を解き放つ、温泉の豊かな天然の恵み。
この上ない安らぎを創出する和の意匠。そして彩り豊かな美味の数々。
「新千歳空港温泉」は、温泉郷の楽しみを身近で手に入れる贅沢をお届けします。 -
札幌市に隣接する、豊かな自然に囲まれたベッドタウン太美町。このまちに豊かに湧くのが天然温泉「ふとみ銘泉 万葉の湯」です。
弱アルカリ性の泉質は「美肌の湯」と呼ばれるほど、しっとりと肌を包み込みます。開放感と澄み切った空気、良質な温泉が五感をいきいきとリフレッシュさせます。
札幌駅から、JRでも自動車でも45分。都会のこんな近くで温泉旅行気分が味わえます。どうぞ、からだの芯まで温まってください。
北海道 ふとみ銘泉 万葉の湯 お得なワンドリンク付き!入館料割引クーポン
入館料平日大人+ワンドリンク 通常価格 1,615円 → 1,200円
お得な特別クーポンあります!!
クーポン詳細はこちらから! -
雄大な十勝連峰を眺めながら入ることのできる露天風呂が、寛ぎのひと時を演出。富良野の自然と一体になった心地で、四季の移り変わりと穏やかな時間をお楽しみください。
-
JR五稜郭駅近くにある函館で唯一24時間営業のスーパー銭湯です。
-
天然温泉ではございませんが、ほのか薬湯露天風呂や美肌の絢の湯(モールの湯)、塩の湯など8種類のお風呂をお楽しみいただけます
-
緑豊かな森の中、やすらぎとくつろぎのひと時を。
北海道の見晴らしの良い高台に佇む温泉宿、 ピパの湯ゆ~りん館。
緑豊かな大自然の中で開放感のある やすらぎとぬくもりのスペースが広がります。 -
炭酸水素イオンが多く含まれぬめりがあり、肌がすべすべになる事から、俗に「美人の湯(美肌の湯)」といわれる温泉です。また、地下1,300mより湧き出る温泉はコーヒー色をしています。泥炭地帯に位置しており地下水が数千年前に堆積した石炭層に浸透してこの色がうまれているとか・・・・太古の浪漫を肌に感じてみてください。