格安で入浴できる知床の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
15 件中 1件~15件を表示
北海道 / 斜里郡斜里町 / ウトロ温泉
■営業時間 15:00~20:00
■入浴料 1,000円~
3.6 点 / 8件
ウトロ温泉の高台に建つ、全6館からなる大型ホテル。平日、一泊二食付きで利用してみました。吹き抜けの広いロビーには、ネイチャーコンシュルジュが待機していて、観光や自…
■営業時間 15:00~19:00
3.5 点 / 6件
確かに温泉ではありましたが、それよりも「どんな夕陽が見られるのだろうか?」という期待だけで予約しました。 この日は曇り時々雨の予報でしたが午後遅くから晴れてきて期待が…
北海道 / 富良野市 / 島の下温泉
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 600円
3.1 点 / 10件
クーポン
通常600円 → 550円(50円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
北海道 / 札幌市中央区
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 1,000円
2.2 点 / 5件
通常1,000円 → 800円(200円お得!)
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 600円~
3.5 点 / 4件
知床観光の宿泊地としてお世話になりました。 国民宿舎というものに泊まるのはおそらく初めてで、期待していたことは少なく、天然温泉だけを楽しみにしていました。 結果的…
北海道 / 斜里郡斜里町
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 400円~
4.2 点 / 4件
北海道ツーリング中に、ライダーハウス『クリオネ』に泊まろうとしたところ、受付に出向くとそこは『ふれあいペンション宿六』なる施設で、湯元館共々同じ経営らしく宿六を勧めら…
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 800円~
- 点 / 0件
■入浴料 0円~
4.1 点 / 43件
もう随分昔の事になりますが、とても山奥の場所でした。今では有名になってしまった感じですが、本当に熊が出そうな所です。 1980年代に行った頃は、林道に車を停めて行きま…
北海道 / 斜里郡斜里町 / 岩尾別温泉
■営業時間 11:30~15:00
3.3 点 / 16件
営業期間は、道道93号線が冬季(11月中旬~4月下旬)通行止めとなるので、春から秋まで。「地の涯」の名に相応しく、携帯圏外の大自然の真っ只中に建つ、岩尾別温泉の一軒宿…
■営業時間 0:00~24:00
4.1 点 / 11件
行く道すがら、普通に道端にヒグマがいました。日が暮れてからの入浴は鈴が必須アイテムです。
■入浴料 700円~
4.3 点 / 4件
到着すると、キャンプ場が車と人とテントでごったがえしていてまずビックリ。エライ所に来てしまった、と言うのが第一印象でした。 お風呂は、良かったです。とくに露天風呂は…
■営業時間 14:00~20:00
■入浴料 500円~
4.0 点 / 3件
午後4時ごろ訪れたが、貸し切り状態であった。内湯は結構熱く、湯の華が一杯浮かんでいた。オーバーフローしていないので恐らく循環なのだろうが、カルキの匂いはしなかった。…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 300円~
4.0 点 / 2件
内湯に洗い場3ヶ所、石鹸のみのシンプルな施設ですが、お湯が最高。熱くて肩こりはほぐれ、肌はつるつる。次の朝まで身体はホカホカでした。 部屋は和室で共同トイレですが、素…
■営業時間 13:00~20:00
■営業時間 12:30~23:00
■入浴料 420円~
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 200円~
■営業時間 12:00~16:00
- 点 / 1件
検索中…
【北海道・網走市】【3月】冬だけに現れる奇...
北海道網走市南三条東4丁目5-1
【北海道・知床】世界自然遺産コアゾーン知床...
北海道斜里郡斜里町ウトロ高原56番地A104
☆北海道・知床☆原生林と断崖トレッキング~...
千葉県香取市にある「おふろcafe かりんの湯」は、若い人を中心に人気の温浴施設。小さな子ども連れの家族も多く訪れています。 その理由は良質の天然温泉と本格的なサウナ、そして、カップルや子どもも一緒に楽しめるサウナガーデン。夜は一面の星空が頭上に広がります。新たに幻想的なプロジェクションマッピングも始まりました。 朝から晩まで充実した時間を過ごしてきた休日の1日を紹介します。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
日本本土の最西端、九州地方の西北部に位置する長崎県。三方を透き通った海に囲まれ、多くの半島や日本最多の594もの島々で構成される複雑な地形は、思わず息をのむほどの美しい景観の宝庫です。 長崎県にあるスーパー銭湯にも、長崎ならではの景観を存分に楽しめる施設がいくつも見られます。眺望自慢が多い長崎県のスーパー銭湯のなかで、特におすすめの施設をご紹介しましょう。
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
北海道
知床
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。