さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
9 件中 1件~9件を表示
北海道 / 旭川市
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,600円~
4.2 点 / 31件
クーポン
通常2,390円 → 2,000円(390円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
北海道 / 利尻郡利尻町
4.0 点 / 2件
利尻島の西側に位置する沓形フェリーターミナルから、徒歩で約5分。日帰り温泉施設「利尻ふれあい温泉」を併設する、町営の鉄筋6階建ての大型ホテル。平日の午後、温泉だけ利用…
北海道 / 利尻郡利尻富士町
- 点 / 0件
■入浴料 1,600円
北海道 / 石狩郡当別町 / 太美温泉
3.9 点 / 28件
通常1,600円 → 1,400円(200円お得!)
他にも4個のクーポンがあります。
■営業時間 12:00~21:00
■入浴料 500円~
4.0 点 / 6件
北海道銘菓「白い恋人」のパッケージにもなった利尻山の麓に佇む、平成10年に開業した公営の日帰り温泉施設。温泉プール「湯泳館」も、併設 しています。平日のお昼頃、利用…
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌市中央区
ふとみ銘泉 万葉の湯
【北海道・礼文】地元はなガイドとめぐる礼文...
北海道礼文郡礼文町大字香深村字シャクニン1-10
【北海道・礼文島】礼文三大岬を満喫~岬巡り...
北海道礼文郡礼文町香深村ワウシ
【北海道・礼文島】秘境を目指そう!礼文滝コ...
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/利尻] ホテル利尻
星5つ 5.0点
利尻島に湧く金の湯
利尻島の西側に位置する沓形フェリーターミナルから、徒歩で約5分。日帰り温泉施設「利尻ふれあい温泉」を併設する、町営の鉄筋6階建ての大型ホテル。平日の午後、温泉だけ利用して…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年5月29日
[北海道/利尻] 利尻富士温泉保養施設
星4つ 4.0点
利尻富士麓の日帰り温泉
北海道銘菓「白い恋人」のパッケージにもなった利尻山の麓に佇む、平成10年に開業した公営の日帰り温泉施設。温泉プール「湯泳館」も、併設 しています。平日のお昼頃、利用して…
投稿日:2019年5月25日
星3つ 3.0点
昨年の9月、利尻山登山の遠征した際に利…
昨年の9月、利尻山登山の遠征した際に利用しました。登山者にとってこの島に温泉があること自体が、この上なくありがたいことで、多少、交通のアクセスが悪くても文句を言う気にもな…
修さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2018年6月16日
利尻富士の裾にある温泉
新千歳から利尻まで直行便があるが 利尻は風が強く欠航になることも多い 稚内経由でフェリーで渡るほうが無難かもしれない 鴛泊港から数キロ山側に走ると 緑の囲まれた施設…
まるそうさん
投稿日:2010年4月4日
利尻島と思えば・・・
町営の宿泊温泉施設です。日帰温泉とかねていますので、島民の方?で大混雑。周辺の温泉レスのお宿に泊まっている方も集まっているようです。日帰りユースがあるので、雑然としている…
エクさん
投稿日:2009年10月10日
岡山県は中国地方の瀬戸内海側、兵庫県と広島県の間に位置しています。県内は山陰地方につながる中国山地と盆地から成る北部、吉備高原など丘陵地帯が広がる中部、おだやかな海に多数の島々が浮かぶ瀬戸内海に面した南部に分けられます。年間を通じて降水量が少ない「晴れの国」で、モモやブドウなど果物の栽培が盛んなうえ、その品質の高さは全国的にも有名です。 そんな岡山県には、山間部の自然を味わえる温泉から街中の気軽に行ける入浴施設まで、さまざまなスーパー銭湯があります。ここでは、岡山県で評判のスーパー銭湯をご紹介しましょう。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
北海道
利尻
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。