あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら7月の海の日連休に、北海道の道東に旅行に行ってきました。
初日は女満別空港から網走を観光して知床のウトロに宿泊、翌日は知床をクルーズで観光し、野湯に入りながら羅臼、宿泊は川湯温泉。
<…
岩尾別温泉露天風呂の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
行く道すがら、普通に道端にヒグマがいました。日が暮れてからの入浴は鈴が必須アイテムです。
5.0 点
途中、野生のキタキツネやエゾシカ、子供のヒグマ、鷲に遭遇しながら、ホテル地の涯に到着。まだ時間が早かったので、無料の露天風呂へ。渓谷へと通じる坂道を下ると、すぐ「三段の湯」があり、先客はいません。…
4.0 点
フレペの滝を散策後、熊の湯に行く前に訪問しました。現地に着くと工事関係者の車両が止まっており、露天風呂に通じる道にロープが張られ、通行禁止になって居ました。どうやら先だっての豪雨で、露天風呂が土砂で埋…
- 点
知床に来たからにはと、行ってみた。だが、この日は雨。問題は着衣を置く場所。雨に着物が濡れてしまう。ビニールの風呂敷とかカバーを準備しないと、入浴は無理。車の中で着衣を脱ぎ、雨の中をとことこと歩いて入…
- 点
2010年8月17日火曜日---北海道の旅17日目---この日は朝からふしぎでした。その前日、イーダちゃんはオホーツクの見えるウトロ温泉の高台にある「国設知床野営場」でキャンプを張ったのですが、その翌…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
7月の海の日連休に、北海道の道東に旅行に行ってきました。
初日は女満別空港から網走を観光して知床のウトロに宿泊、翌日は知床をクルーズで観光し、野湯に入りながら羅臼、宿泊は川湯温泉。
<…
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。