あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
五色温泉旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
地底からわき出たばかりの、新鮮なままの源泉100%の温泉。 広々とした内風呂と開放的な露天風呂。ニセコアンヌプリやイワオヌプリがすぐ目の前に広がっており、格別の開放感を味わいください。夏は緑が広がるなか鳥のさえずりが響き、冬には一面が白銀に包まれ、幻想的な景色に癒されながら入浴をお楽しみいただけます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道虻田郡ニセコ町ニセコ510
電話
0136-58-2707
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人 800円(中学生以上) 小人 500円(5歳~小学生)
営業時間・期間
08:00~20:00
※冬期間は電話にてご確認下さい。
休業日
定休日なし
アクセス
電車・バス・車
JR函館本線「ニセコ駅」「倶知安駅」からニセコバス「山の家行き」終点下車、徒歩5分
倶知安から道道58号線。ニセコ駅からは道道66号線、58号線をつないで五色温泉郷へ。
駐車場
80台(無料)
泉質分類
マグネシウム・ナトリウム・カルシウム、硝酸塩・塩化物温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
14:00 (最終 20:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
10
部屋設備・備品
テレビ / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー(一部) / ボディーソープ / シャンプー / リンス / ハミガキセット / タオル / バスタオル / 浴衣
館内設備
宴会場 / 大浴場 / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食堂
[夕食] 食堂
周辺のレジャー
ゴルフ / スキー / クロスカントリー / 乗馬 / トレッキング / 登山 / 山菜取り
利用可能なクレジットカード
利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
その他の情報
最寄駅からのバスは夏期のみ1日二本と非常に本数が少ないため、レンタカーのご利用をお勧めします。 / ※11〜4月のご宿泊は、1室1泊あたり1 / 100円の暖房料が合計金額の他にかかります。 / 布団セルフサービス エアコンなし ウォシュレットなし
温泉好きには、最高です、硫黄臭がたまらない!
露天風呂も木製の香織、白緑系のお湯です。
高地にあり、紅葉は見事です、又行きたくなる温泉でしょう。
北海道で3本の指に入ると思います。
4.0 点
倶知安市街地から、道道58号線を車で走ること約14km。ニセコアンヌプリとイワオヌプリの登山口に佇む、昭和5年(1930年)に開業した山小屋風の温泉旅館。以前、日帰り入浴しました。
本館の大浴…
- 点
お風呂、脱衣所は手前と奥に二箇所。小綺麗で40度くらいのぬるめの湯。硫黄の匂いがきついほどではなく、長湯にぴったり。脱衣所もお風呂も小綺麗。ニセコに来たら必ず立ち寄ります。
5.0 点
ニセコ温泉郷はどこも良いですが、中でも五色温泉は特に大好きな温泉です。
お気に入りは大浴場の露天風呂。
適温で入りやすかったし、酸性硫黄泉の泉質がたまらなく良い♪
女湯は柵が少し高めですが、ニセコア…
5.0 点
結構混んでいた、ひっきりなしに人が入ってくる
白濁柔らかめだがキリっとした浴感。若干緑が入った白濁
露天は場所によってかなり温度差がある
大浴場露天は駐車場展望台から丸見え注意、
なにせ景色いいものだ…
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。