あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
ニセコ山の家の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ510
電話
0136-58-2611
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人(中学生以上)500円、小学生 300円、乳幼児(学齢前)無料
営業時間・期間
営業時間:午前10時から午後9時
アクセス
電車・バス・車
JR函館本線ニセコ駅からニセコ山の家方面行きバスで45分、終点下車、徒歩5分
道央自動車道豊浦ICから道道32・207・65号をニセコ方面へ48km
泉質分類
酸性泉・酸性温泉、硫酸塩泉、高温泉、硫黄泉、塩化物泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
巨大ログハウス山の家風だ
柔らかい酸味とホロ苦み、白濁湯の花がイッパイ
浴感は五色温泉よりチョイ丸い感じだが程度
向かいの五色温泉より広くて混んでいない穴場ですね
- 点
深夜、露天風呂で寝そべって空を見上げると。
運が良かったです。満点の星空でした。はるばる来た甲斐がありました。行って良かったです。
ぬるめの湯も良かった。
5.0 点
5月30日、訪れたが、入り口の戸は硬く閉まったまま。人気はまるでなかった。先に訪れていた消防署員が「やっていないみたいですね」と。施設全体が静まり返っていて、営業している感じはまるでなかった。どうも…
- 点
昨年の夏位に立ち寄り湯として利用しました。
こちらも硫黄臭のする白濁したお湯です。
内風呂はこじんまりとしたお風呂ですが気持ちよかったです。
露天風呂は小さめでしたが、工事をしているみたいで大き…
4.0 点
8月に立ち寄りで行き、9月29日一泊しました。内風呂と露天のお風呂があります。内風呂もあまり広くはないのですが、湯の花がいっぱいの源泉掛け流しの、硫黄泉に癒されます。露天も内風呂よりも小さめですが、白…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。