さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
16 件中 1件~16件を表示
北海道 / 旭川市
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 1,080円~
4.3 点 / 36件
電子チケット
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 1600円 → 1360円
他にも3種類の電子チケットがあります
クーポン
2名様:通常3,200円 → 2,800円(400円お得!)
他にも2種類のクーポンがあります
北海道 / 登別市
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 700円~
3.8 点 / 15件
【平日、土日祝全日】大人 1100円 【平日、土日祝全日】小人 550円
北海道 / 美唄市 / 美唄駅2.92km
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 650円~
3.4 点 / 17件
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 650円 → 550円 【平日、土日祝全日】小人(小学生) 300円 → 250円
姉と二人で泊まりました、久々の温泉楽しめました。施設も清潔で部屋も広々していてお湯も良く売店も野菜が売っていたり持ちきれないほど買い物し朝のバイキングもとても満足の行…
北海道 / 夕張郡長沼町 / ながぬま温泉 / 由仁駅5.12km
■営業時間 9:00~22:00
3.9 点 / 12件
【平日、土日祝全日】大人(中学生以上) 1050円 → 950円
他にも1種類の電子チケットがあります
心に沁みるゆ・と・りパラダイス、ながぬま温泉♨️小サウナは電気ヒーターの室温68℃、4人がけのところ最大2人の利用、タオルマット敷きで定期的に交換されるので木のイイ香…
北海道 / 富良野市 / 島の下温泉
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 650円
3.1 点 / 10件
通常650円 → 600円(50円お得!)
他にも1種類のクーポンがあります
北海道 / 石狩郡当別町 / 太美温泉
■入浴料 1,600円
3.9 点 / 30件
通常1,600円 → 1,500円(100円お得!)
北海道 / 岩見沢市 / 北村温泉 / 岩見沢駅7.98km
■営業時間 6:00~23:30
3.7 点 / 11件
2010年8月21日土曜日の朝、「天塩町鏡沼海浜公園」で目覚めたイーダちゃんは、キャンプ場近くの「セイコーマート」で軽い朝食を取り、一路、サッポロへと愛車を駆りました…
北海道 / 夕張郡由仁町 / 由仁駅2.27km
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 800円~
4.4 点 / 8件
お風呂自体は良いと思う。 ただ、一部の年寄りのマナーレビューで時々同じようなの書いてるのを見るけど『まさか〜』と思ってたけどまさに今日、遭遇した。 常連と思われる…
北海道 / 岩見沢市毛陽町
■営業時間 11:00~20:00
3.4 点 / 7件
フィンランド式サウナがメインなのでしょう、露天が水風呂です。 真夏以外は露天にはちょっとは入れませんね(寒がりなので) 内湯はとってもつるつるになるアルカリの…
北海道 / 夕張郡栗山町 / 栗山駅2.23km
■営業時間 6:00~24:00
3.2 点 / 6件
一つだけ!リラクゼーションスペースで少し仮眠したかったがテレビの音量が大きくとても仮眠出来る状況でなかったです。あと温泉はほんと湯冷めしにくく車の暖房を切ったまま栗山…
北海道 / 樺戸郡月形町
■営業時間 11:00~21:00
3.2 点 / 5件
自分は札幌在住ですが、ここは泉質が好きなので良く行きます。 それに温泉ではあるが、料金は銭湯より少し高い程度。1回の入浴ごとに補助券を1枚くれて10枚貯まると1回無料…
北海道 / 三笠市 / 峰延駅2.04km
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 880円~
- 点 / 0件
北海道 / 樺戸郡新十津川町 / 滝川駅5.29km
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 600円~
北海道 / 岩見沢市 / 志文駅1.67km
■営業時間 11:00~23:00
■入浴料 500円~
3.6 点 / 7件
スーパー銭湯ですが 安くて、施設もしっかり動いていて、浴槽数も多く、自分の温泉の基準になっています
北海道 / 三笠市岡山 / 峰延駅2.04km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 760円~
5.0 点 / 2件
あまり人は、居なくて、隠れ家的で、とても良かった
北海道 / 岩見沢市 / 岩見沢駅2.10km
■営業時間 14:00~23:00
■入浴料 420円~
4.0 点 / 1件
岩見沢市内で、一番最初に温泉施設となった公衆浴場で、今年、創業19年目。お客様同士で、言われるのが風呂場へ向かう階段と、脱衣場の狭さがネックですが、開店当初の許認可が…
北海道 / 樺戸郡浦臼町 / 奈井江駅5.20km
■営業時間 10:00~21:00
北海道 / 夕張市 / 新夕張駅10.42km
4.0 点 / 11件
やる気のあるスタッフが精力的に運営をしていましたが、残念ながら現在機械が損傷して復旧の目途が立たないため休業中です。再開できるのかさえ不透明な状況で非常に心配です。
北海道 / 岩見沢市 / 志文駅9.63km
■営業時間 9:00~20:00
4.0 点 / 6件
泉質重視ならここ最高です!施設はお世辞でも褒められません。僕は嫌いじゃあないですけど!ヌルヌル、ツルツル じわりじわり効能を感じられます。風呂上がりはサッパリした汗が…
北海道 / 岩見沢市 / 上幌向駅739m
■営業時間 8:00~翌8:00
■入浴料 450円~
1.0 点 / 1件
検索中…
旭川高砂台 万葉の湯
つきさむ温泉
北海道 / 札幌市豊平区
すすきの天然温泉 湯香郷(とうかきょう)
北海道 / 札幌市中央区
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約50分の場所にある登別万世閣。 今回は、北海道のなかでも開湯150年以上を誇る名湯「登別温泉」に癒され、美味…
[北海道] 登別万世閣
北海道のメイン空港となる新千歳空港から、車で約1時間半の場所にある洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス。 今回は、北海道の大自然「洞爺湖」を目の前にしたこ…
[北海道] 洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
体を張りすぎた温泉ライターの行く末はいかに?! 女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は、北海道の『十勝岳温泉 凌雲閣』さんで雪降る中、なんと泉温3…
[北海道] 十勝岳温泉 湯元凌雲閣
[北海道/夕張] ホテルマウントレースイ レースイの湯(閉館しました)
星0つ - 点
2022 09月時点 閉館してました
匿名さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年9月22日
[北海道/夕張] 三笠天然温泉 太古の湯
温泉の食事が最悪です。揚げ出し豆腐…
温泉の食事が最悪です。 揚げ出し豆腐は中が冷たく支配人に確認したらこれから当社の味ですと・・・ 誰が冷たい揚げ出し豆腐食べるのですか? 疑問ですね! まして2回で…
匿名さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月12日
[北海道/夕張] ユンニの湯
星4つ 4.0点
お風呂自体は良いと思う。ただ、一部…
お風呂自体は良いと思う。 ただ、一部の年寄りのマナーレビューで時々同じようなの書いてるのを見るけど『まさか〜』と思ってたけどまさに今日、遭遇した。 常連と思われる年寄…
海都さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年3月17日
[北海道/夕張] 青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ~りん館
星5つ 5.0点
姉と二人で泊まりました、久々の温泉楽し…
姉と二人で泊まりました、久々の温泉楽しめました。施設も清潔で部屋も広々していてお湯も良く売店も野菜が売っていたり持ちきれないほど買い物し朝のバイキングもとても満足の行くも…
サクラさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年12月4日
あまり人は、居なくて、隠れ家的で、とて…
あさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2021年11月9日
日常の疲れを癒やしてくれる温泉。でも、たまには“遊べる温泉”で思いきりはしゃいでみませんか? 全国には、スライダー付きの温水プールや水着で入れる混浴ゾーン、アスレチックやキッズエリアまで完備した「温泉テーマパーク」が多数あります。子どもも大人も一日中楽しめて、思い出づくりにもぴったりです。 本記事では、家族旅行や休日レジャーにおすすめの全国の温泉テーマパーク28選をご紹介します!
東京からソウルまでは、飛行機で約2時間30分。国内旅行と同じくらいの所要時間で訪問できる韓国は、気軽な旅の目的地としても人気ですね。韓国に行ったら、ショッピングやグルメに加えて、韓国式サウナでの温浴や美容メニューも試してみませんか? この記事では、「チムジルバン」とも呼ばれる韓国サウナの基本的な知識から、利用方法、日本人に人気の理由、提供されるサービス内容などをまとめて解説。さらに、数ある韓国のサウナのなかでも、日本人が利用しやすいおすすめチムジルバンをピックアップして紹介します!
日本の首都であり、世界有数の大都市・東京都。ありとあらゆる物やサービスが集まり、新宿や渋谷などの大商業圏では再開発が進み、次々と新スポットがオープンしています。一方、昔ながらの東京の面影を残した下町情緒あふれる街も少なくなく、郊外には落ち着いた住宅街が広がっています。 今回は、東京都内でおすすめのスーパー銭湯を多数ご紹介します。都心にあるアクセス抜群の温泉施設から、緑豊かな景観を楽しみながら温泉に浸かれる施設まで、実に多彩!東京のスーパー銭湯を堪能しましょう!
北海道
夕張
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。