

青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ~りん館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください肌なじみのよいとろみのある美肌の湯が自慢。開放感溢れる岩露天風呂と幻想感のある洞窟露天風呂で、日頃の忙しさを忘れ、やすらぎとくつろぎのひと時を。
夜になると青色にライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれる「洞窟露天風呂」と天高く開放され、自然を感じながらのびのびとお入り頂ける「岩露天風呂」の2つの露天風呂は、どちらも高台の澄んだ空気を感じながらご入浴頂けます。
大浴場には、「ジャグジー風呂」「高温温泉」「低温温泉」「水風呂」がございます。サウナも併設しており、男女ともにテレビを設置しております。
ゆっくりと無理せずサウナを利用し、水風呂と一緒にお楽しみください。
施設名 | 青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ~りん館 |
---|---|
ヨミガナ | アオノドウクツオンセンピパノユユーリンカン |
住所 | 北海道美唄市東明町3区 |
TEL | 0126-64-3800 |
営業時間 | <日帰り入浴> 7:00~21:00(最終受付20:30) |
公式HP | https://yu-rinkan.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軽食 | ○ | バリアフリー | ○ | 売店・お土産処 | ○ | 駐車場あり | ○ |
混雑予測の表示は、実際の状況とは異なる場合があります。
Internet Explorerでは混雑予測が表示されない場合があります。Edge、ChromeまたはSafariでご覧ください。
サクラ さん [投稿日: 2021年12月4日 / 入浴日: 2021年12月3日 / - ]
姉と二人で泊まりました、久々の温泉楽しめました。施設も清潔で部屋も広々していてお湯も良く売店も野菜が売っていたり持ちきれないほど買い物し朝のバイキングもとても満足の行くものでした。ただ夜の食事が酷かったです、全部の料理が同じ味、みりんを使いすぎていて甘くてとても美味しく食べられる次元ではない、以前泊まったときはとても美味しく頂けたのに料理人が代わったのですね。口の中が甘だるくなって最後に炊けたご飯の味が全くしませんでした。本当に残念でした。改善をお願いします。
マシ さん [投稿日: 2007年11月8日 / 入浴日: - / - ]
先日宿泊してきました。
お風呂からの景色、周辺の山の紅葉がとても綺麗でした。
泉質も肌がすべすべしてとてもよかったです。
秋がおすすめですね。
shin さん [投稿日: 2007年5月18日 / 入浴日: - / - ]
中は明るくとても綺麗な温泉でした。桜の時期なのかとても混雑していました。お湯も施設もとてもよいところでした。
辛口ではありません。 さん [投稿日: 2005年11月13日 / 入浴日: - / - ]
はじめまして
先日宿泊しました。
部屋は、まずまず。
清潔でしたし、部屋にあったソファーのすわり心地が良かったです。
施設の構造が??でした。
ホテル側に行くのに2階に上がるのですが、その際はエレベータがあるので良いのですが、その後のホテル側にはエレベーターが無いのか階段でした。(>_<)
温泉は、景色の良い露天風呂もあり良かったです。
施設の従業員の方の対応はすばらしかったですよ。(^^)
荒川 さん [投稿日: 2005年8月15日 / 入浴日: - / - ]
泉質はそこそこで、循環濾過です。
お湯はヌルヌル感がありますが、特別温まる訳でもなく、温泉としてはまぁ、こんなもんでしょう。
湯船がどれも浅く、肩まで浸かれないのは問題です。
肩まで浸かろうとすると、変な体勢をとる事になり、肩こりがほぐれるどころか、逆に疲れてしまいます。
施設は新しく、清潔感があり、洗い場も仕切りがある為、隣の人にお湯を掛けられる事も少なく、混んでいてもそれ程不快ではありません。
休憩所があるのも嬉しい。
遅い時間だとすいています。
お気に入りに追加しました。