さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
14 件中 1件~14件を表示
青森県 / 下北郡風間浦村 / 下風呂温泉
4.5 点 / 2件
とにかく遠い。八戸からがまた遠い。 でも、大湯から引いている新鮮な硫黄泉、これでもかといった怒涛の海鮮料理、満足できないはずがない。お風呂はちょっと小さめですが。 下…
4.0 点 / 1件
下北遠征の宿泊で利用しました。 硫黄泉の天然露天風呂と光明石温泉の内風呂の二種類ありましたが私はずっと硫黄泉の露天にのんびりと入っていました。 あまり硫黄の感じは…
青森県 / 青森市
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 480円
4.2 点 / 22件
クーポン
『極楽湯 青森店』極楽湯タオルは通常220円 → 170円(50円お得!)
青森県 / 弘前市
■営業時間 5:00~22:00
■入浴料 450円
3.5 点 / 2件
会員限定
通常300円 → 無料(300円お得!)
青森県 / 下北郡大間町 / 大間温泉
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 400円~
3.1 点 / 14件
本州最北端の出で湯と銘打った温泉は、やや塩辛いお湯の内湯が一つ。洗い場の使っていない空間が広く、サマーベッドが4つ並べて有りました。 シャンプー.ボディソープ付き37…
青森県 / 下北郡風間浦村
■営業時間 11:00~20:00
4.5 点 / 13件
吹雪の大間からむつに向かう朝10時ごろに立ち寄りました。小学校跡地で、津軽海峡を見下ろす露天風呂が最高でした。また春以降行ってみたい場所になりました。今度は館内で鍋焼…
■営業時間 13:00~21:00
■入浴料 450円~
4.0 点 / 6件
下風呂温泉でバスを降りたら、海峡の湯が定休日(*´д`*)困った(*´д`*)次のバスは2時間半後。 コロナの影響で日帰り入浴が見つからない。 そんな時、さが旅館…
4.5 点 / 4件
下風呂温泉には大きく分けて大湯、新湯、浜湯と3つの源泉が在ります この湯は 浜湯源泉となり海辺地2号源泉 硫化水素が多く含まれる白濁湯であります 弱酸性で硬水 含硫黄…
4.3 点 / 4件
下風呂温泉、新湯のすぐ前に建っています。祝日に、一泊二食付で利用してみました。夕食は、部屋で。ネットのお気軽プランを予約しましたが、海辺の町らしく、海の幸たっぷり。…
青森県 / 下北郡東通村 / 金谷沢駅9.12km
■営業時間 13:00~20:00
■入浴料 200円~
3.3 点 / 3件
泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉で加温、循環の温泉です。少し茶色がかった温泉で、入ると柔らかくぬるっとします。成分表にPHの記載がないのですが、若干アルカリ性の傾向があ…
■営業時間 11:00~14:00
■入浴料 500円~
- 点 / 0件
■営業時間 7:00~20:30
■入浴料 ~450円
青森県 / 下北郡大間町
青森県 / 下北郡風間浦村下風呂 / 下風呂温泉
■入浴料 350円~
4.2 点 / 20件
下北半島での野営の際に訪れました。2020年11月で大湯と新湯が建て替えで統合されるとのこと、滑り込みで入湯が叶いました。源泉66℃の酸性・含硫酸-ナトリウム-塩化物…
■入浴料 300円~
3.8 点 / 8件
東北ツーリングの際に訪れました 前回訪れた時には大湯に入りましたので、今回はこちらのお湯をいただきました。高温を覚悟しての入浴でしたが、意外と入れる温度でゆっくりとお…
検索中…
極楽湯 八戸店
青森県 / 八戸市
天然温泉 かっぱのゆ
極楽湯 青森店
【青森県・三沢市】姉沼で氷上ワカサギ釣り体...
青森県三戸郡階上町鳥屋部沼沢4-8
【青森・小川原湖】夕暮れの特別な時間、日常...
青森県八戸市根城4-9-15 ※事務局となりますので直...
みなさんはおばけや妖怪の存在を信じていますか? 私は何となくいるんじゃないかな~くらいに思っていました。 そう、あの日あいつと会うまでは…
[青森県] 奥薬研温泉 かっぱの湯
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
私たちは普段何気なく生きていますが、ふと足元を見るとそこにはいつでも大地があります。 アホなことをしているときも、漢湯の記事を執筆しているときも母なる大地は優…
[青森県] 蔦温泉(つたおんせん)
[青森県/下北/下風呂温泉] さが旅館
星5つ 5.0点
下風呂温泉でバスを降りたら、海峡の湯が…
下風呂温泉でバスを降りたら、海峡の湯が定休日(*´д`*)困った(*´д`*)次のバスは2時間半後。 コロナの影響で日帰り入浴が見つからない。 そんな時、さが旅館さん…
いちごさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年8月8日
[青森県/下北/大間温泉] 大間温泉海峡保養センター
星3つ 3.0点
料金は大人400円 風呂ひとつ、サウナ…
料金は大人400円 風呂ひとつ、サウナ、水風呂 備品はシャンプーとボディソープ 景色や露天風呂は無いため銭湯のような施設です ドライヤーは浴室外に1台のみ、5分で50円で…
ベリーままさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年5月26日
[青森県/下北/下風呂温泉] 下風呂温泉大湯(閉館しました)
下北半島での野営の際に訪れました。20…
下北半島での野営の際に訪れました。2020年11月で大湯と新湯が建て替えで統合されるとのこと、滑り込みで入湯が叶いました。源泉66℃の酸性・含硫酸-ナトリウム-塩化物・硫…
湯きちさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2020年9月23日
[青森県/下北] 桑畑温泉「湯ん湯ん♪」
吹雪の大間からむつに向かう朝10時ごろ…
吹雪の大間からむつに向かう朝10時ごろに立ち寄りました。小学校跡地で、津軽海峡を見下ろす露天風呂が最高でした。また春以降行ってみたい場所になりました。今度は館内で鍋焼きう…
そらんさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2019年12月2日
星4つ 4.0点
八戸から大間へ一泊した帰りに立ち寄りま…
八戸から大間へ一泊した帰りに立ち寄りました。湯こやの名もそのままに源泉60度超の硫黄泉。寒い日でしたがあたたまりました。近々建て替え予定だそうです。
温冷交代浴は、自律神経のバランスを整える、血行を促進するなど、さまざまな効果が期待できる入浴法です。疲れやすい、早起きがつらい、眠りが浅いなど、病気ではないけれどちょっとした不調を感じている人におすすめとされています。 この記事では、温冷交代浴の特徴や効果を詳しく解説するほか、自宅で手軽にできる方法をご紹介。温冷交代浴が体験できるおすすめの施設もピックアップします!
毎日、仕事や家事に追われ、疲れが抜けない…。そんなお悩みを抱えていませんか? 疲れを取るためには、食事の選び方がとても大切です。 しかし、忙しい毎日の中で、栄養バランスの整った食事を意識するのは難しいと感じることもあるかもしれません。 そこで本記事では、疲労の種類ごとにおすすめの疲れが取れる食べ物や栄養素をご紹介します。さらに、コンビニで手軽に購入できる食材や、疲れを癒してくれる「食事がおいしい温泉宿」も取り上げています。食事を上手に取り入れながら、無理なく疲れをリセットしていきましょう!
「温泉に行きたい」「休日にリラックスしたい」と思ったときにぜひ使ってほしいサイトが『ニフティ温泉』。温浴レジャーがもっと身近になる、ニフティ温泉のサービスをご紹介します。 現在、ニフティ温泉では中途採用を実施中です。採用情報も掲載していますので、ぜひご覧ください。
東北
青森県
下北
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。