さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
12 件中 1件~12件を表示
青森県 / 北津軽
■営業時間 7:00~22:00
■入浴料 350円~
4.6 点 / 12件
岩木山の麓に位置する北津軽郡板柳町の田園地帯に佇む、客室数7室の温泉旅館。学生さんの部活合宿を応援している宿(専用プランあり)でもあります。日曜日の午後、日帰り入浴し…
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 400円~
5.0 点 / 4件
5年ぶりくらいに行ってみたら、すっごく綺麗に新しくなってました。温泉♨️洗い場、脱衣室も綺麗でドライヤーもありで気持ちよく帰ってまいりました。今年の1月に新しくなった…
青森県 / 弘前 / 碇ヶ関温泉郷
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 400円
3.8 点 / 7件
クーポン
通常400円 → 350円(50円お得!)
青森県 / 青森
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 450円
4.2 点 / 15件
『極楽湯 青森店』【大人】450円 → 430円 【中人】150円 → 70円
他にも2個のクーポンがあります。
■営業時間 6:00~22:00
4.5 点 / 4件
青森県立鶴田高校の近くに建つ、オレンジ色の屋根が特徴的な公衆浴場。外観は大きな施設で、旅館部もあります。土曜日の午後、利用して来ました。 入浴料370円は券売…
青森県北津軽郡鶴田町の郊外にある公共系の宿泊施設です。津軽富士見湖の愛称で親しまれる廻堰大溜池の湖畔という抜群のロケーションが自慢のお宿ですが、立ち寄りでも利用可能…
4.5 点 / 3件
JR五能線の板柳駅から車で約20分。昭和31年に開業した、歴史ある公衆浴場。土曜日の午前中、りんご畑が広がる県道を車で走っていたら、偶然ナビに出てきたので寄ってみまし…
4.7 点 / 3件
JR五能線の板柳駅から徒歩約1分。鄙びつつも、存在感ある共同浴場。土曜日の午後、寄ってみました。 特徴的な外観は、弘前にあった女学校を移築したものなのだとか。…
■営業時間 6:00~23:00
3.0 点 / 2件
田園地帯を通る国道339号バイパス沿いに建つ、コンビニすぐ横の公衆浴場。土曜日の午後、利用してみました。 かなり広い駐車場。入浴料350円は券売機で。受付から…
3.0 点 / 1件
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 200円~
- 点 / 0件
■営業時間 7:30~21:00
津軽平野のほぼ中央に位置する板柳町。りんごの流通拠点として随分と栄えた時代もあったとか。そんな板柳駅から徒歩2分圏内にあるのがこちらの板柳温泉旅館さんです。裏手には…
■営業時間 9:00~21:00
検索中…
かっぱのゆ
極楽湯 青森店
天然温泉公衆浴場 はちのへ温泉
青森県 / 八戸
当日予約OK!青の洞窟シュノーケル【沖縄・...
沖縄県名護市大北3-21-19-205
当日予約大歓迎!【沖縄・青の洞窟シュノーケ...
沖縄県中頭郡読谷村楚辺1181TO-126
スーパーサマーセール実施中【沖縄・青の洞窟...
沖縄県恩納村字真栄田469-1
みなさんはおばけや妖怪の存在を信じていますか? 私は何となくいるんじゃないかな~くらいに思っていました。 そう、あの日あいつと会うまでは…
[青森県] 奥薬研温泉 かっぱの湯
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
私たちは普段何気なく生きていますが、ふと足元を見るとそこにはいつでも大地があります。 アホなことをしているときも、漢湯の記事を執筆しているときも母なる大地は優…
[青森県] 蔦温泉(つたおんせん)
[青森県/北津軽] 板柳町 ふるさとセンター
星5つ 5.0点
5年ぶりくらいに行ってみたら、すっごく…
5年ぶりくらいに行ってみたら、すっごく綺麗に新しくなってました。温泉♨️洗い場、脱衣室も綺麗でドライヤーもありで気持ちよく帰ってまいりました。今年の1月に新しくなったそう…
たきぽんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年10月21日
[青森県/北津軽] つるまい温泉
星2つ 2.0点
オープンしてからはかなりの年数が経って…
オープンしてからはかなりの年数が経っており、シャワーをかけるフックだったり蛇口だったり、設備等も破損箇所がけっこう多い。 湯温の管理も適当で、その時々によって暖まれ…
がっつんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年4月5日
[青森県/北津軽] 鶴田温泉
星3つ 3.0点
もはやB級
JR五能線の陸奥鶴田駅から、徒歩約6分。青森銀行鶴田支店の裏手に佇む、公衆浴場も兼ねた老舗旅館。土曜日の午後、公衆浴場の方を利用して来ました。 車のナビに従いたど…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2014年10月11日
星4つ 4.0点
この辺りでは近代的
田園地帯を通る国道339号バイパス沿いに建つ、コンビニすぐ横の公衆浴場。土曜日の午後、利用してみました。 かなり広い駐車場。入浴料350円は券売機で。受付から右に…
投稿日:2014年10月10日
[青森県/北津軽] 山田温泉
ここも空いてた
青森県立鶴田高校の近くに建つ、オレンジ色の屋根が特徴的な公衆浴場。外観は大きな施設で、旅館部もあります。土曜日の午後、利用して来ました。 入浴料370円は券売機で…
投稿日:2014年10月9日
サウナブームが到来する中、女性の間でもサウナは人気となっています! 芸能人の壇蜜さんも「アメトーク」のサウナ芸人に出演するくらいサウナが好きで、女優の北川景子さんも2日に1回はサウナに行くと語るほどサウナ好きという話も。 人気Youtuberのゆうこすさんも、週に2、3回サウナに行くほどのサウナ女子で、忙しい日々をサウナでリフレッシュしているようですよ。 ここでは、サウナ女子が厳選する、関東で女性に人気のサウナをご紹介していきます!
群馬県草津温泉で50年以上の歴史を持つリゾートホテル「草津温泉 ホテルヴィレッジ」。併設のプール&温泉リラクセーション施設「テルメテルメ」は、宿泊客以外でも日帰り利用が可能。1年中遊べる温水室内プールに、草津でも希少な「わたの湯」源泉を引く浴場もあり、誰もが楽しめる施設です。
ここ数年で若年層を中心に爆発的な人気を見せているサウナ! 現在さまざまな温浴施設がサウナ設備に力を入れて展開しはじめています。 しかし、サウナ初心者の方は「興味はあるけど、種類が多くて一体何から始めればよいか分からない!」という悩みをよく耳にします。 そこで、この記事ではサウナの温度や効果効能などの違いなどに加えて、全国のオススメのサウナなどを紹介していきます。中には『冷凍サウナ』と呼ばれるちょっと変わったサウナも? これを読めばあなたも今夜サウナにいきたくなること間違いナシです!
東北
青森県
北津軽
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。