さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
47 件中 1件~30件を表示
青森県 / 青森市 / 筒井駅2.41km
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 480円~
4.2 点 / 22件
クーポン
『極楽湯 青森店』極楽湯タオルは通常220円 → 170円(50円お得!)
お友達がよく行っているというので、初めて行ってみました! お風呂はお値段以上に良かったです(^^) しかも私が行った日は生のりんごが浮いてる日で、初めてりんご湯を…
青森県 / 青森市 / 酸ヶ湯温泉 / 青森駅22.28km
■営業時間 7:00~18:00
■入浴料 1,000円~
4.4 点 / 137件
やっぱり四分六分のお湯加減が好きです。
青森県 / 青森市 / 八甲田温泉 / 東青森駅3.59km
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 600円~
4.0 点 / 30件
コロナ前に行った時は、炭酸の湯などとってもよいお湯だったので、また行きたいと思っており、今年酸ヶ湯温泉に行った際に立寄ってみたが、休業中で残念。しばらく休業しているよ…
青森県 / 青森市 / 青森駅601m
■営業時間 6:00~24:00
3.6 点 / 18件
駅から近くホテル併設の温泉なので客層は地元の人じゃない人の方が多い。外国人の客も多い。日替わりの湯もあるし、サウナイベントもやるので好きな人にはいい。 駐車場が屋内…
青森県 / 青森市
■営業時間 11:30~15:00
2.7 点 / 7件
八甲田周辺には沢山の温泉宿があり、どれも個性的で興味深いのですが、いざ宿泊となると「混浴」や「湯治場」など、都会の軟弱な空気に慣れた女性にとって、ちょっと気後れしそう…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅314m
4.5 点 / 6件
料理も満点。スタッフの暖かさに感激です。
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅197m
3.8 点 / 5件
昨日~青森にゆずのコンサートで来てました。帰りに温泉をと浅虫温泉におじゃましました。 初めて温泉の梯をしました。お風呂からの眺めも最高でお湯も最高でした。電車の時間…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅384m
3.0 点 / 4件
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅409m
■営業時間 11:00~15:00
3.5 点 / 4件
棟方志功ゆかりの宿。日曜日の午後、温泉博士の特典で、タダで日帰り入浴して来ました。今回が3回目の訪問でしたが、冬は初めて。浴室に入ると、20人サイズ石造りタイル張…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅363m
3.3 点 / 4件
昭和13年開業の趣ある旅館です。入浴料500円を払って、館内へ。浴室に入ると、10人サイズ石組み内湯があり、床と湯船の底は丸タイル張りでレトロな印象です。無色透明の…
青森県 / 青森市 / 寒水沢温泉
■営業時間 11:00~16:00
■入浴料 500円~
3.0 点 / 3件
本当に古い建物だが、スキー場が目の前なので、手軽に滑れる。温泉は、出発の日まで入れてくれる。受付が1人でされているので、とてもスローである、お料理は和洋折衷で、どれも…
3.5 点 / 3件
浴場は、お湯を引く権利のあれやこれやで温泉ではない しかし、そもそも八甲田山荘がここにできたのは《ガイドがいつでも常駐していて、山を楽しみたい人がいつでも訪れる…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅163m
3.5 点 / 2件
浅虫温泉駅から徒歩1分と好アクセス! 素泊まり一人旅で1泊しました。 山側の和室でしたが喫煙可で嬉しかったです。 お風呂は1階大浴場、1階貸切半露天×2、3…
青森県 / 青森市荒川南荒川山
- 点 / 1件
青森県 / 青森市 / 青森駅759m
- 点 / 0件
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅650m
青森県 / 青森市 / 新青森駅1.51km
4.2 点 / 32件
ここのお湯が好きで、毎年冬に「どこかにマイル」で青森を狙って行ってました。 雪の中、青森駅からバスに乗り、遭難しそうになりながら山内ヘルスセンターを目指すのが青森旅…
青森県 / 青森市 / 筒井駅3.35km
■営業時間 5:00~23:00
■入浴料 420円~
3.9 点 / 17件
シンプルで、無駄のない温泉。 熱めのお湯とぬるめのお湯、露天風呂、つぼ湯、水風呂、掛け湯、子供用風呂、サウナがあります。 お客さんも他の温泉に比べてマナーがよく、…
青森県 / 青森市 / 鶴ケ坂駅305m
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 450円~
4.4 点 / 16件
青森市郊外に昔からあるかけ流しの素晴らしい温泉。シャワーの出は悪いが浴槽からあふれ出す湯量がすごく、浴槽の淵で寝る人もいる(とても気持ち良い)。珍味の販売は終了したが…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅98m
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 360円~
3.0 点 / 16件
青森市内の温泉の中でも割と入館料が安いほうなのでよく行く。温泉は高層階にあるので目の前に広がる陸奥湾の景色が素晴らしい。夜は船の灯りも見える。 週末や連休は観光客で…
青森県 / 青森市 / 北常盤駅2.42km
■営業時間 6:30~22:00
■入浴料 380円~
4.4 点 / 12件
この地域特有の黒い熱めのお湯がかけ流しの贅沢な温泉。露店もサウナもあるのでゆったり満喫できる。家族風呂は部屋に有名温泉地の名前を冠してユニーク。ただし家族風呂の湯はか…
青森県 / 青森市 / 浅虫温泉 / 浅虫温泉駅288m
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 350円~
4.0 点 / 9件
浅虫温泉の中でも熱くてしゃっきりとした湯づかいの温泉。ただし車でいくには細い道を通る必要があるのでこすらないように気を付けなければいけない。シャワーの勢いは弱め。家族…
■入浴料 0円~
3.9 点 / 9件
五年くらい前に利用しましたが、体がポカポカ温まります。 人がいなかったため椅子?ベンチ?に寝ころんでみましたが気持ちよかったです
■営業時間 7:00~20:00
4.6 点 / 7件
店主の対応が温かみのある人で寒いなか来て良かったと思える。温泉施設はかなり古く建物も怖さがあるが人がいないのでほぼ貸切状態。お湯もとても温まるし、ほぼ半露天状態で外の…
青森県 / 青森市 / 東青森駅301m
■営業時間 5:00~22:00
3.3 点 / 7件
青森市内では珍しい色付きのしょっぱい温泉。シャワーの出も良いし、清潔感もある。あがり湯の温度をもう少しあげてほしい。 温泉自体はよく温まるがサウナと駐車場の客のマナ…
青森県 / 青森市浪岡浪岡字細田 / 浪岡駅351m
■営業時間 6:00~22:00
4.5 点 / 7件
地域特有の黒湯がとてもよい。ツルツルしていて肌にもなじむ。 昔はカランもシャワーも温泉で、お湯がつるつるすぎて石鹸がおちたか気になるレベルで素晴らしかったが、少し前…
青森県 / 青森市 / 浪岡駅1.44km
■営業時間 7:00~22:00
4.0 点 / 4件
ここの温泉も周囲の温泉同様に烏龍茶色のつるつるとした湯が楽しめる。シャワーは弱め、露天はぬるめで長く入れる。打たせ湯にサウナもあるので老若男女でいつも賑わっている。 …
青森県 / 青森市 / 小柳駅334m
4.2 点 / 4件
昔から地元民に愛される温泉銭湯。シャワーの出は良いがカランは少し弱い。お湯の温度があまり熱くないため、熱いのが苦手な人や夏場はよいが、真冬は少し物足りない。スタンプカ…
青森県 / 青森市 / 青森駅1.67km
■営業時間 6:00~23:00
4.3 点 / 4件
昔から地域の人に愛される温泉銭湯。早朝から営業しているのも嬉しい。出町温泉といえばなんといってもカランのお湯の勢いがすごい。ジェットかと思う程の強さで出てくる。お湯も…
青森県 / 青森市安田字近野 / 新青森駅3.38km
4.3 点 / 3件
平日に安く入れる温泉。割といつ行っても混んでいる。大浴場のほかに 家族風呂もあるので使い分けしている。 露天風呂と大浴場の立ち湯が気に入っている。シャワーは結構弱…
30選以外のおすすめを見る
検索中…
古遠部温泉(ふるとうべおんせん)
青森県 / 平川市 / 古遠部温泉
極楽湯 八戸店
青森県 / 八戸市
天然温泉 かっぱのゆ
【青森県・青森市】ねぶた祭り!!貸衣装レン...
仙台市青葉区一番町1丁目9番1号 仙台トラストタワー18...
【青森県・青森市】ねぶた囃子生演奏・跳人体...
みなさんはおばけや妖怪の存在を信じていますか? 私は何となくいるんじゃないかな~くらいに思っていました。 そう、あの日あいつと会うまでは…
[青森県] 奥薬研温泉 かっぱの湯
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
私たちは普段何気なく生きていますが、ふと足元を見るとそこにはいつでも大地があります。 アホなことをしているときも、漢湯の記事を執筆しているときも母なる大地は優…
[青森県] 蔦温泉(つたおんせん)
[青森県/青森] 天然温泉 かっぱのゆ
星5つ 5.0点
シンプルで、無駄のない温泉。熱めの…
シンプルで、無駄のない温泉。 熱めのお湯とぬるめのお湯、露天風呂、つぼ湯、水風呂、掛け湯、子供用風呂、サウナがあります。 お客さんも他の温泉に比べてマナーがよく、ゆっ…
さとうさん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2025年1月6日
[青森県/青森] 極楽湯 青森店
星4つ 4.0点
サウナが清潔!炭酸泉もヒバの香りがして…
サウナが清潔!炭酸泉もヒバの香りがして良い!露天エリアも広く、種類が豊富なので、いつでも寛げて快適です! が、こちらは洗い場の席取りが開放されているのか、あちこち私物が…
銭湯マナーにうるさいおばさんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2024年10月16日
[青森県/青森] みちのく深沢温泉
店主の対応が温かみのある人で寒いなか来…
店主の対応が温かみのある人で寒いなか来て良かったと思える。温泉施設はかなり古く建物も怖さがあるが人がいないのでほぼ貸切状態。お湯もとても温まるし、ほぼ半露天状態で外の景色…
たみごんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2024年10月15日
コスパ最強です。480円でトトノウ…
コスパ最強です。 480円でトトノウ!
ビアーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年9月17日
[青森県/青森] さんない温泉 三内ヘルスセンター
ここのお湯が好きで、毎年冬に「どこかに…
ここのお湯が好きで、毎年冬に「どこかにマイル」で青森を狙って行ってました。 雪の中、青森駅からバスに乗り、遭難しそうになりながら山内ヘルスセンターを目指すのが青森旅行の…
K姐さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2024年9月1日
歴史ある温泉地で多くみられ、主として地域住民向けの温泉浴場である『共同浴場(共同湯)』。総じて低料金で入浴でき、観光的側面よりも生活のためのお風呂の要素が強い点が特徴です。 共同浴場は全国各地の温泉地にありますが、特に九州地方は共同湯文化が古くから発展し、質・量ともに大変充実。九州は“共同湯王国”といっても決して過言では無いでしょう。 今回は地元在住の九州の温泉ライターである筆者が過去入浴した中から、源泉かけ流しと泉質の良さにこだわって九州の共同浴場を20施設厳選。入浴マナーを守りながら、ぜひ湯めぐりの参考にされてみて下さい!
温泉と合わせて利用することで相互効果を生み出し、体を芯から温めてくれる岩盤浴。デトックス効果も期待できることから人気がどんどん高まり、多くの温浴施設で体験できるようになってきました。 今回はそんな岩盤浴が楽しめる大阪府内でオススメの温泉・銭湯・スパを14件紹介したいと思います!
新潟最大規模のサウナ専門店「サウナNEWLAND新潟」が2025年1月20日にオープンします。 古町はかつて港町として栄えていた日本海有数の花街。この街に再び笑顔と賑わいを取り戻し、新たなランドマークとして地域活性化を目指します。 サウナ室のテーマは「海賊船」‥⁉ ユニークなサウナ室を含む3つのポイントをご紹介!
東北
青森県
青森
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。