さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
1 件中 1件~1件を表示
青森県 / 下北 / 大間温泉
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 380円~
3.1 点 / 13件
本州最北端の出で湯と銘打った温泉は、やや塩辛いお湯の内湯が一つ。洗い場の使っていない空間が広く、サマーベッドが4つ並べて有りました。 シャンプー.ボディソープ付き37…
青森県 / 青森
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 450円
4.0 点 / 11件
クーポン
通常650円 → 450円(200円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
青森県 / 弘前 / 碇ヶ関温泉郷
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 400円
3.8 点 / 7件
通常400円 → 200円(200円お得!)
検索中…
かっぱのゆ
極楽湯 青森店
せせらぎ温泉
青森県 / 弘前
みなさんはおばけや妖怪の存在を信じていますか? 私は何となくいるんじゃないかな~くらいに思っていました。 そう、あの日あいつと会うまでは…
[青森県] 奥薬研温泉 かっぱの湯
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
私たちは普段何気なく生きていますが、ふと足元を見るとそこにはいつでも大地があります。 アホなことをしているときも、漢湯の記事を執筆しているときも母なる大地は優…
[青森県] 蔦温泉(つたおんせん)
[青森県/下北/大間温泉] 大間温泉海峡保養センター
星4つ 4.0点
サマーベッド
本州最北端の出で湯と銘打った温泉は、やや塩辛いお湯の内湯が一つ。洗い場の使っていない空間が広く、サマーベッドが4つ並べて有りました。 シャンプー.ボディソープ付き370円…
くに~さん
投稿日:2012年8月18日
星3つ 3.0点
記念にはなります
本州最北端の温泉ということで、平日の夕方に利用してみました。入浴料370円を払って浴室へ。脱衣場からガラス越しに中を見ると、他の人のクチコミ通り、広いスペースを生かしき…
きくりんさん
投稿日:2011年7月16日
北海道ツーリング本州編 1湯目
函館からフェリーに乗ってやってきました大間崎 大間崎のキャンプサイトにテントを張って、この施設に訪れました 大間崎に来た事は何回かありましたが、ここのは初めてです 「本州…
@ゆうさん
投稿日:2010年6月27日
星2つ 2.0点
本州最北端
本州最北端のいで湯をキャッチフレーズにした宿泊もできる施設で、いかにも地方のセンター系という感じでした。浴室は相当広くゆとりある造りで、サウナ、水風呂と内湯(約15人程度…
organicさん
投稿日:2010年5月9日
大間温泉海峡保養センター
本州最北端の大間で観光した後立ち寄りました。公共の施設のようですが、館内は綺麗で広々とした畳の休憩室や食堂もあり、センター系な印象。平日の午後に立ち寄りましたが、老若男…
paw_pawさん
投稿日:2009年6月7日
東北
青森県
大間温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。