さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
14 件中 1件~14件を表示
山梨県 / 身延
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 780円~
4.2 点 / 103件
昨日、足の悪い友人を連れてコロナ明けに久し振りに来館しました。コロナ対策で職員さんがこまめに除菌してました。とても気持ちが良かったです。いつも楽しみが外の直販所にもあ…
■営業時間 10:30~21:00
■入浴料 830円~
3.4 点 / 31件
リニューアルオープンの記事を新聞で見て、行ってみたいとずっと思っていて、本日行って来ました! 館内は想像以上にステキで、ゆっくり休める工夫や、小さな子供も楽しめ、ハ…
山梨県 / 南アルプス山麓
■営業時間 9:30~22:30
■入浴料 650円
4.2 点 / 5件
クーポン
通常650円 → 500円(150円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
山梨県 / 甲府
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 1,100円
5.0 点 / 1件
通常1,700円 → 1,300円(400円お得!)
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 900円~
3.5 点 / 23件
湯上りのあと、お肌はしっとりサラサラと気持ち良くて体はポカポカ。特に女性にとっては、良い温泉だと思いました。 只…。残念だったのは、露天風呂がぬるかった事です。冬場…
山梨県 / 身延 / 赤石温泉
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 600円~
2.6 点 / 15件
3年前にも一度宿泊したのですが、その頃に比べて施設のところどころに手が加えられ、特に露天風呂がすばらしく格段に良くなっておりました。新たに冷鉱泉が加わり、夏の暖かい日…
山梨県 / 身延 / 十谷温泉
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 700円~
3.7 点 / 4件
ディープな秘湯です。女将おばあちゃんもかなりディープで良い。昭和のまんまのお宿です。コスパ最高、食事よし。天狗の風呂がいけてる。内風呂もかなり良い。また行きたい。
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 400円~
3.7 点 / 17件
フォッサマグナに湧く温泉で、全て源泉を使っているとのことでしたが、特徴の無い湯でした。中部横断自動車道がすぐ脇を通るようで、トンネル工事用の足場が隣に組まれていました…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 730円~
3.3 点 / 15件
私の嫌いなJAFの会員なら100円安く入れます。特筆するものは無いけれど、悪いこともなく、普通です。せっかく山あいにあるので、露天風呂の眺めを工夫すればと思います。
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 640円~
3.5 点 / 14件
レンガを積み上げた湯船は曲線を持たせた優雅なラインとなっています。湯は単純泉とありましたが、薄く赤みがかって見えました。 内湯は、中央に小さな円形の源泉微温湯がありま…
■営業時間 9:00~19:00
■入浴料 500円~
3.0 点 / 3件
- 点 / 1件
■営業時間 10:00~18:00
3.8 点 / 11件
立ち寄り湯 11~13時です 料金千円 女性は湯着無理で貸出で 皆さん 着用で 安心して入ってます 到着時 内湯は 清掃中とのことで 吊り橋渡り 露天風呂へ 脱衣場 …
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
山梨県 / 都留
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
富士眺望の湯 ゆらり
山梨県 / 富士五湖
貸切ボート★【山梨・富士川】日本三大激流で...
山梨県南巨摩郡早川町千須和697
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県] 【第4回全国おふろ甲子園優勝】源泉湯 燈屋(あかりや)
こんにちは!女子大生温泉ライターの水品さきです。 今回は山梨県石和温泉は『薬石の湯 瑰泉』さんにお邪魔してきました! 柄にもなく、すっかりお姫さ…
[山梨県] 薬石の湯 瑰泉(かいせん)
[山梨県/身延] みはらしの丘 みたまの湯 のっぷいの館
星4つ 4.0点
仕事の疲れを癒しに…露天風呂の眺めが凄…
仕事の疲れを癒しに…露天風呂の眺めが凄くいい!と聞き1時間かけて楽しみに行きました。 しかし、団体のお客さんが大声で入って来て、コロナ禍でもありとても不愉快でした! …
MAMI___さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年4月26日
[山梨県/身延] 森のなかの温泉 なんぶの湯
星2つ 2.0点
身延山観光の帰りに立ち寄らせて頂きまし…
身延山観光の帰りに立ち寄らせて頂きました 事前にこちらの口コミやHPをリサーチし大きな期待を 持っていきました。 外観 更衣室 まあ別に違和感なし お風呂入る前と…
福ちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年4月1日
星5つ 5.0点
山梨県発行の『やまなし立ち寄り百名湯』…
山梨県発行の『やまなし立ち寄り百名湯』という小冊子を参考に初入湯。 温泉は茶褐色の単純泉。室内露天とも高温、低温の浴槽あり。高温でも41度位でやや低め。施設は食事処、大…
岡田敏郎さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年9月26日
初めて来訪。露天の景色は180度見渡せ…
初めて来訪。露天の景色は180度見渡せる絶景。2年連続1位になっただけの事はある。温泉は茶褐色でとろみがありやや塩素臭がするが肌には良さそう。基本、内湯と露天でサウナは現…
nabe1966さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年5月29日
昨日、足の悪い友人を連れてコロナ明けに…
昨日、足の悪い友人を連れてコロナ明けに久し振りに来館しました。コロナ対策で職員さんがこまめに除菌してました。とても気持ちが良かったです。いつも楽しみが外の直販所にもあり四…
匿名さん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年6月19日
たてごとアザラシの男の子しろたん。まっしろでふわふわな、愛くるしいしろたんとニフティ温泉のコラボイベントが、横浜市の温浴施設「天然温泉 満天の湯」で開催されました。イベント最終日、畑瀬さん親子と一緒に出かけてきたので紹介します。ニフティ温泉編集長も駆けつけました!
全国で8店舗目となる「おふろcafe かりんの湯」が2022年4月28日(木)、千葉県香取市にオープンしました! お風呂もサウナもお食事も楽しめる「おふろcafe かりんの湯」と、コテージやグランピングでの宿泊や収穫体験ができる「THE FARM」には、大人から子どもまで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
「ととのい」という単語が流行語にノミネートされるなど、いまや世代性別問わず楽しめる趣味として定着しつつあるサウナ。関西地区(大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、滋賀県、奈良県の2府4県)にも魅力的な施設が多数あります。この記事では、大阪在住のお出かけライターが今ホットなサウナ付き温浴施設をドドンと20か所ご紹介させていただきます。ニフティ温泉ならではのお得なクーポンが使える施設や口コミも多数掲載されているので最後までお見逃しなく!
北陸・甲信越
山梨県
身延
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。