さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
83 件中 1件~15件を表示
山梨県 / 富士五湖
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 700円~
3.7 点 / 57件
クーポン
【大人】1,500円 → 1,200円 【小人】750円 → 600円
山梨県 / 大月
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 820円~
3.7 点 / 54件
通常820円 → 720円(100円お得!)
山梨県 / 都留
■入浴料 1,100円~
3.8 点 / 67件
通常1,100円 → 950円(150円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
3.8 点 / 94件
通常1,300円 → 1,250円(50円お得!)
露天風呂から眺める富士山がとても良かったです。 源泉かけ流し好きとしては循環湯なのが残念ですが、「眺望の湯」に相応しい景色が堪能できる温泉だと思います。 眺望の素晴ら…
先日、家族で「ふじやま温泉」行ってきました。友人からお湯の質も良く、館内もきれいであると聞いて楽しみに出かけました。評判どおり、非常に暖まる泉質で肌もツルツルになりま…
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 800円~
3.0 点 / 12件
富士吉田でのサウナ付き日帰り温泉を安価で楽しめます。 ・お風呂 内湯が2つ。 富士山の溶岩プレートを使用している浴槽が特徴的でした。 うち1つの浴槽はアヒ…
■入浴料 1,000円~
4.1 点 / 11件
月に2度ほど、鳴沢に来た時は必ず立ち寄ります。 炭酸泉がとにかいいです。私が知る限りダントツです!お食事も美味しく、値段も良心的です。 ただ、静かに入浴出来る…
山梨県 / 富士五湖 / 河口湖温泉郷
3.8 点 / 9件
富士山の御来光(5合目より)を見るために、お盆休みを利用して 丸栄さんに行ってきました。 部屋は8畳の湖側、花火(きれいでした)の見える部屋 2人の宿泊だったの…
2.7 点 / 8件
富士登山の後、息子と2名でおじゃましました。 時間が早かったので、河口湖駅前の観光案内所で 早く解放している温泉をお聞きして、バスでうかがいいました。 施設は清…
2.8 点 / 6件
秋口に他の旅館に浮気して初めてここの良さを実感。 バリアフリーをうたってるんだからお年寄りの多いのは当然。 館内の従業員の接し方も全ての方が気持ちいいです。 食…
1.8 点 / 4件
3.3 点 / 4件
富士山が温泉からきれいに見れて、ホテルの人の応対も親切で大変気持ちよく泊まれました。
■営業時間 10:00~15:00
3.7 点 / 3件
貸切風呂を利用しました。 前評判通りの景色で、最高でした。 温泉(ラジウム鉱泉)の温度はちょっと熱めでしたが、気温が低かったのでちょうどよかったです。 緊急事態…
山梨県 / 富士五湖 / 富士五湖鐘山温泉
4.3 点 / 3件
建物の裏は大庭園で見事に手入れが行き届いていて川は流れ苔の緑の綺麗な岩や足湯もあり、お香の匂いに誘われて茶室での抹茶のおもてなしもある癒しのスポットです! 食事も創…
■営業時間 6:00~10:00
4.0 点 / 3件
ツーリングで河口湖に行った時、飛び込みで宿泊しました。 大雨に見舞われ、びしょ濡れで到着したら雨のあたらないところに誘導していただき、さらにタオルを持ってきてくださり…
■営業時間 8:00~16:30
■入浴料 600円~
4.0 点 / 2件
富士吉田市大明見の市街地から、山道を車で走ること約3km。杓子山の中腹に佇む、古くから皮膚病に絶大な効果があるという湯治宿。平日の午後、日帰り入浴してみました。 …
4.5 点 / 2件
数年前に訪れました。部屋につきベランダに向かうと目の前に裾野から頂上になだらかに雄大な富士山が目の前に飛び込んで着ました。こんなに近くできれいな富士山を見たのは初め…
2.0 点 / 2件
15選以外のおすすめを見る
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
山梨県 / 甲府
富士眺望の湯 ゆらり
【東京・世田谷】中学生以上参加可能。多摩川...
東京都世田谷区玉川3-2 兵庫島公園
【長野・青木村】パラグライダーを体験しよう...
長野県小県郡青木村田沢293-5
【鹿児島・桜島】2ビーチファンダイビング
鹿児島県鹿児島市上荒田町20-9
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] 【第2回おふろ甲子園優勝】クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県] 【第4回全国おふろ甲子園優勝】源泉湯 燈屋(あかりや)
[山梨県/富士五湖] 富士眺望の湯 ゆらり
星4つ 4.0点
施設に古さを感じるものの、バラエティー…
施設に古さを感じるものの、バラエティーにとんだお風呂があり楽しめました。全体的にお湯がぬるく(40℃)感じるので熱めのお湯が好みの人には物足りなさを感じるかもしれません。…
かとっぺさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月14日
[山梨県/富士五湖] 富士山溶岩の湯 泉水(せんすい)
星3つ 3.0点
2回目の利用です。前回行ったときは…
2回目の利用です。 前回行ったときはレストラン改装中でしたが、親切なスタッフの男性が周辺の飲食店の地図を下さって感動しました。 コロナで岩盤浴はありませんでしたが…
Kateさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2022年4月14日
星2つ 2.0点
昔から何回も通った温泉ですが余りにも変…
昔から何回も通った温泉ですが余りにも変わりすぎて居て驚きました!世間でコロナだからしょうがないって言うけどあまりにも酷いですね〜 まずボディーソープがブドウの匂いの物が…
トラベラーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年3月26日
[山梨県/富士五湖] ふじやま温泉
星5つ 5.0点
富士山エリア屈指の温浴施設!サウナも最…
富士山エリア屈指の温浴施設!サウナも最高でした。 ・アクセス 富士急ハイランド至近。 高速バス乗り場からも近く早朝に着いても朝風呂があるのが嬉しいです。 ・お…
さなふるさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年3月17日
富士吉田でのサウナ付き日帰り温泉を安価…
富士吉田でのサウナ付き日帰り温泉を安価で楽しめます。 ・お風呂 内湯が2つ。 富士山の溶岩プレートを使用している浴槽が特徴的でした。 うち1つの浴槽はアヒル風…
サウナブームが到来し、仕事終わりや休日はサウナで過ごすという人も増えてきたのではないでしょうか。 そんなブームにより、サウナ上がりにマンガが読める施設も増えてきました。 入浴したお客様であれば時間制限なくサウナ施設内で過ごせる場合が多く、開放的な空間でマンガが読めるというメリットを存分に楽しめます。 ほてった身体を冷ましながら、マンガを読みながらくつろげる関東の人気のサウナ施設をご紹介していきます。
近年、人気の高まりをみせているサウナ。いわゆる「ととのう」ことで得られる精神的なリラクゼーションに加え、美容にも嬉しい効果が得られることもあり、女性の間でも話題に上る機会が増えています。 今回はそんな女性にオススメの、関西圏にあるサウナが楽しめる温浴施設をピックアップ。サウナ初心者でもエントリーしやすいスーパー銭湯からオシャレなスパ、通好みの銭湯サウナに注目のプライベートサウナまで厳選して紹介します!
ここ数年で若年層を中心に爆発的にヒットしている「サウナ」。たくさんの種類のあるサウナの中でも『ドライサウナ』は発汗を促し、身体の芯まで温まることができるためとても人気です。 そんな大人気の「ドライサウナ」があるおすすめの温泉や銭湯やスパを紹介します! 仕事の前後や土日でも行きやすい、首都圏での駅近施設だけでなく営業時間の長い施設をまとめました。
北陸・甲信越
山梨県
富士五湖
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。