格安で入浴できる身延の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
9 件中 1件~9件を表示
山梨県 / 身延
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 780円~
4.2 点 / 103件
昨日、足の悪い友人を連れてコロナ明けに久し振りに来館しました。コロナ対策で職員さんがこまめに除菌してました。とても気持ちが良かったです。いつも楽しみが外の直販所にもあ…
■営業時間 10:30~21:00
■入浴料 830円~
3.4 点 / 31件
リニューアルオープンの記事を新聞で見て、行ってみたいとずっと思っていて、本日行って来ました! 館内は想像以上にステキで、ゆっくり休める工夫や、小さな子供も楽しめ、ハ…
山梨県 / 南アルプス山麓
■営業時間 9:30~22:30
■入浴料 650円
4.2 点 / 5件
クーポン
通常650円 → 500円(150円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
山梨県 / 甲府
■入浴料 700円
4.3 点 / 34件
通常1,100円 → 900円(200円お得!)
山梨県 / 身延 / 赤石温泉
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 600円~
2.6 点 / 15件
3年前にも一度宿泊したのですが、その頃に比べて施設のところどころに手が加えられ、特に露天風呂がすばらしく格段に良くなっておりました。新たに冷鉱泉が加わり、夏の暖かい日…
山梨県 / 身延 / 十谷温泉
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 700円~
3.7 点 / 4件
ディープな秘湯です。女将おばあちゃんもかなりディープで良い。昭和のまんまのお宿です。コスパ最高、食事よし。天狗の風呂がいけてる。内風呂もかなり良い。また行きたい。
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 400円~
3.7 点 / 17件
フォッサマグナに湧く温泉で、全て源泉を使っているとのことでしたが、特徴の無い湯でした。中部横断自動車道がすぐ脇を通るようで、トンネル工事用の足場が隣に組まれていました…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 730円~
3.3 点 / 15件
私の嫌いなJAFの会員なら100円安く入れます。特筆するものは無いけれど、悪いこともなく、普通です。せっかく山あいにあるので、露天風呂の眺めを工夫すればと思います。
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 640円~
3.5 点 / 14件
レンガを積み上げた湯船は曲線を持たせた優雅なラインとなっています。湯は単純泉とありましたが、薄く赤みがかって見えました。 内湯は、中央に小さな円形の源泉微温湯がありま…
■営業時間 9:00~19:00
■入浴料 500円~
3.0 点 / 3件
- 点 / 1件
検索中…
貸切ボート★【山梨・富士川】日本三大激流で...
山梨県南巨摩郡早川町千須和697
大型連休でちょっと散財してしまった…でもお出かけを楽しみたい!そんなときコスパよく遊べる日帰り温泉、スーパー銭湯はいかがでしょうか? 今回ニフティ温泉では「ユーザーが選んだ!コスパがいい温泉・スーパー銭湯ランキング」を発表しました。GW後のお財布にも優しい温泉、スパ東西TOP5は…!? 東日本1位は食事自慢のあの温泉、西日本1位はニューオープンの駅近温泉でした! ※本発表は「ニフティ温泉」に掲載された全国15,966件(2022年3月31日時点)の温泉・温浴施設を、ユーザーからの投票数を指標としたランキング形式で発表したものです。
空前のサウナブームが続く昨今。でも、人気があり過ぎて待ち時間があったり、見知らぬ人と一緒だと自分のペースで利用できなくて、気を使っちゃいますよね。そんな悩みを解消するプライベートサウナ「ONEPERSON(ワンパーソン)」の一号店が、2022年3月30日、自由が丘にOPENしました。
たてごとアザラシの男の子しろたん。まっしろでふわふわな、愛くるしいしろたんとニフティ温泉のコラボイベントが、横浜市の温浴施設「天然温泉 満天の湯」で開催されました。イベント最終日、畑瀬さん親子と一緒に出かけてきたので紹介します。ニフティ温泉編集長も駆けつけました!
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
北陸・甲信越
山梨県
身延
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。