さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
12 件中 1件~12件を表示
山梨県 / 南都留郡山中湖村
■営業時間 12:00~18:00
■入浴料 2,500円~
4.5 点 / 2件
電子チケット
【平日限定】大人(中学生以上) 2500円 → 2300円 【平日限定】小人 1250円 → 1150円 【土日祝限定】大人(中学生以上) 2500円 【土日祝限定】小人 1250円 他にも2種類の電子チケットがあります
他にも2種類の電子チケットがあります
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 常永駅6.26km
- 点 / 0件
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 市川大門駅1.65km
山梨県 / 南アルプス市
■営業時間 9:30~21:30
■入浴料 650円
4.0 点 / 6件
クーポン
通常650円 → 550円(100円お得!)
他にも1種類のクーポンがあります
■営業時間 10:30~20:00
■入浴料 600円
3.0 点 / 8件
通常600円 → 550円(50円お得!)
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 市川大門駅6.31km
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 小井川駅5.77km
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉
■営業時間 10:00~15:30
3.8 点 / 18件
南アルプスの山麓に佇む温泉。 お湯は、無色透明なアルカリ泉ですが、とても凝った造りになっていて、甲府盆地の都会的な温泉とは一味違った風情があります。 しかも、西山温…
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 甲府駅27.60km
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 甲府駅19.43km
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 韮崎駅11.95km
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 韮崎駅11.39km
■営業時間 10:00~19:30
■入浴料 850円~
3.2 点 / 10件
岩園館から山道を上ること、車で約10分。川沿いに佇む、市営の日帰り温泉施設。日曜日の午前中、利用してみました。入浴料550円(市民は200円引)を払って館内へ。開館と…
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 韮崎駅11.79km
■営業時間 9:00~20:30
■入浴料 750円~
2.5 点 / 5件
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 韮崎駅11.78km
■営業時間 9:00~16:30
3.0 点 / 4件
桃の木温泉からの帰りに立ち寄った。この時期、紅葉はほとんど終わりかけていて、壮大な錦秋は見られなかったが、さぞかし素晴らしかっただろうなと思わせた。無色透明の湯だが…
山梨県 / 南アルプス市 / 芦安温泉 / 韮崎駅11.25km
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 550円~
4.0 点 / 2件
山奥のひっそりとした場所にあります。 自分だけの時間が進みます。 熱めのお風呂が、イイ感じです。 いろんなKAZEに酔える秘密にしたいところです。 かなりリーズナブル…
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
山梨県 / 都留市
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
山梨県 / 山梨市
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉
甲府の信玄の湯 湯村温泉に、ビジネスホテルなのに極上の源泉掛け流し温泉があり、しかも気軽に日帰りでも利用できる施設があると聞き、さっそくやってまいりました! …
[山梨県] 自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(旧 湯村ホテルB&B)
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県/南アルプス山麓/芦安温泉] 市営金山沢温泉
星2つ 2.0点
登山帰りに寄りました。泉質はいいと思い…
登山帰りに寄りました。泉質はいいと思いました。入浴後にコーヒー牛乳を飲んで大の字に寝っ転がるのが楽しみでした。ここの温泉は畳の部屋はありますが、三時間で千五百円の別途かか…
北岳帰りさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年7月28日
[山梨県/南アルプス山麓/芦安温泉] 南アルプス温泉ロッジ
星3つ 3.0点
二食付きで泊まりました。お部屋は清…
二食付きで泊まりました。 お部屋は清潔で、寝具も普通に良いです。 お風呂は昼間はややぬる目ですが満足です。ただ20時過ぎに入ったときは湯船も浅く、ほとんどぬるま湯状態…
やややさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年11月3日
星0つ - 点
鳳凰山登山の帰りに利用しました。設備は…
鳳凰山登山の帰りに利用しました。設備は登山後の汗を流すだけなら問題ないです。ひとつ気になったのは、女湯脱衣所天井に防犯カメラが設置されていたことです。気がついたのは入浴後…
DO-TANさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2019年9月1日
[山梨県/南アルプス山麓/芦安温泉] 芦安温泉岩園館
星5つ 5.0点
雰囲気が良い
南アルプスの山麓に佇む温泉。 お湯は、無色透明なアルカリ泉ですが、とても凝った造りになっていて、甲府盆地の都会的な温泉とは一味違った風情があります。 しかも、西山温泉や…
baka123456さん
投稿日:2014年11月24日
露天
ナトリウム・カルシウム-硫酸塩泉(アルカリ性低張性高温泉) 源泉掛け流しのお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯1個と露天1個のラインナップですが内湯と露天が別の館になっ…
温泉依存症さん
投稿日:2013年11月12日
札幌市南区・定山渓エリアに、温浴施設「休日湯(きゅうじつゆ)」が、2025年4月24日にオープンしました! 定山渓の新たなランドマーク「休日ビルヂング」として誕生したこの施設は、温泉・サウナの「休日湯」・ラウンジの「THE LOUNGE DAYOF」・グルメ「休日洋麺店」・ホテル「エクスクラメーションホテル」で構成された、まさに大人の癒し空間。 今回は、そんな「休日ビルヂング」の魅力を5つのポイントからご紹介します。
東京ディズニーランド、マザー牧場、鴨川シーワールド、東京ドイツ村、海ほたるなど、千葉には遊べる有名スポットがたくさん。そんな千葉県は温泉・スパもすごいんです!千葉県で生まれ、千葉県で育ち、つい最近まで千葉在住だった私がお勧めする、一度は入るべき千葉の温泉・スパ34選をまとめました。
「バスマットのおすすめが知りたい」「自分に合った種類を見つけたい」と感じている方に向けて、この記事では人気のバスマットの選び方や目的別おすすめ商品をご紹介します。吸水性・速乾性・洗いやすさなど、購入前にチェックしたいポイントを分かりやすく解説。入浴スタイルや家族構成に合わせたぴったりのバスマットがきっと見つかります。 バスマット選びで迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
北陸・甲信越
山梨県
芦安温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。