あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
酸ヶ湯温泉旅館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
酸ヶ湯の温泉
日本には美しい自然に囲まれた温泉地で、健康を維持回復する「湯治」という伝統療法が昔からあります。酸ヶ湯はその環境が整ったすぐれた温泉地として国民保養温泉地第一号に指定されました。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
電話
017-738-6400
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人1,000円小人500円
大浴場・玉の湯・日帰り休憩所のご利用が可能です。
入浴券は自動販売機からお求め頂き、タオル付ですのでフロントでタオルをお渡しします。
営業時間・期間
ヒバ千人風呂(混浴) 午前7時~午後6時(但し午前8時~9時は女性専用時間)
玉の湯(男女別)午前9時~午後5時(受付終了16:30)
アクセス
電車・バス・車
JR青森駅よりJRバス十和田湖行きで利用(80分)、酸ヶ湯温泉下車すぐ
東北自動車道 黒石ICより国道102号線、国道394号線経由、城ヶ倉温泉で国道103号線にぶつかったら右折して2km(50分)
泉質分類
酸性硫黄泉(含石膏、酸性硫化水素泉)(緊張低張性温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
15:00 (最終 22:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
139
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / タオル / バスタオル / 浴衣 / 金庫
館内設備
送迎バス / ラウンジ / 宴会場 / ファックス送信可 / 会議室 / 大浴場 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 食堂
[夕食] 広間, 食堂
周辺のレジャー
ゴルフ / スキー / 登山
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / Saison / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
やっぱり四分六分のお湯加減が好きです。
5.0 点
酸ヶ湯温泉は、八甲田山系にあります。八甲田山の登山口になっていて、登山口は鳥居が付けられていました。雪の重みによるものか、傾いた鳥居でした。薬師神社の鳥居もありました。こちらは、八甲田山を御祭神にして…
4.0 点
十和田八幡平国立公園の北部、八甲田の主峰大岳の西麓に位置し、標高約900mの高地に佇む、昭和8年(1933年)に開業した温泉旅館。以前2回ほど日帰り入浴していますが、今回はおよそ9年ぶりに一泊二食付で…
5.0 点
日帰りで利用しました。
雪の季節に来たかったですが、雨の幻想的な原生林を車で走って着いた時は流石に「良いな~」と思いました。
こちらは今回の旅で、混浴の3回目でしたので...
堂々と混浴の醍醐味…
5.0 点
およそ3年ぶり、青森在住時より日帰りでは何度となく利用させていただいていますが、今回初めて宿泊する機会に恵まれました。
先の口コミでも紹介されている「湯治部」にも魅力を感じましたが、3歳児を含む家族連…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。