あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
みちのく深沢温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
ダケカンバとブナに囲まれた、山の中の素朴な温泉です。
家族だけで経営しているので、家族的な暖かい雰囲気が溢れ
農閑期には、ひいきの人々が湯治に訪れます。
休憩できる大広間の他、宿泊もでき自炊が中心ですが美味しい山菜料理を作ってもくれます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
青森県青森市大字駒込字深沢650
電話
017-738-1464
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人 400円(中学生以上)
子供 250円
営業時間・期間
通年
7:00~20:00
アクセス
電車・バス・車
JR東北本線 東青森駅より車利用約47分
青森自動車道 青森中央ICより約48分
駐車場
あり
泉質分類
硫黄塩素
効能分類
設備
温泉の特徴
八甲田山中にある少々鄙び感の漂う雰囲気の一軒宿になります。今回は立ち寄り湯で楽しませて頂きました。
館内に入ってみますと山小屋風の昔ながらの湯治宿といった印象で、1日日帰り温泉としてのんびり出来そう…
5.0 点
弘前31連隊のルートとは異なるが、1日目は黒石温泉郷を経て酸ヶ湯に泊まり、2日目は八甲田山中を彷徨。 3日目は蔦温泉から十和田、七戸を経て浅虫温泉を経由して生還した。
隣の遊仙が休みなので、こちらが…
4.0 点
八甲田山系郡を挟んで酸ヶ湯のほぼ反対側に位置する、みちのく深沢温泉さん。県道40号線に建っています。車で10分も行けば、冬山事故史上世界でも類を見ない大勢の犠牲者を出した雪中行軍遭難者の像もあり、と…
5.0 点
メインの内湯浴槽です。二分割されており、源泉の投入量も豊富です。溢れ出しも多くザーザーと流れ出ています。
- 点
露天の画像です。入り口は男女別になっていますが、実は浴槽は一つしかなく、簾で簡単に仕切りがされています。しかもほころびも多々あり、正直頼りない仕切りですが、空いている時であれば問題ないと思います。
…
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。