さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
16 件中 1件~15件を表示
岩手県 / 湯田 (岩手)
■営業時間 8:00~21:30
■入浴料 1,200円~
4.7 点 / 7件
クーポン
通常1,200円 → 1,000円(200円お得!)
岩手県 / 北上 / 夏油温泉
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 600円~
4.2 点 / 41件
現場の足場から落下しまして...あちこち温泉巡りして此方へも赴きました。 満身創痍でしたので...温度とか気にしませんでしたw 受付で大湯だけは入って行った方がい…
岩手県 / 北上 / 瀬美温泉
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 26件
みんなが温かい、優しい温泉でした。 とろみのある泉質の良さはもちろん、従業員、訪れる人も心温かく、癒しのひとときでした。 本日入浴時、外した結婚指輪を脱衣…
■入浴料 1,200円
岩手県 / 花巻 / 鉛温泉
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 700円
4.5 点 / 53件
通常700円 → 500円(200円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
岩手県 / 北上
■営業時間 0:00~21:00
■入浴料 500円~
4.0 点 / 12件
まず、源泉かけながしなのですが浴槽に注がれる湯の量が とにかく贅沢です。 泉質は「ナトリウムー塩化物泉」ですが、炭酸水素イオンが あと一歩で泉質名につけられる位非…
岩手県 / 北上 / 入畑温泉
■入浴料 350円~
2.2 点 / 10件
まずここにきて驚くのは300円で温泉に入れるうえに、休憩も取れることに驚きます、しかも床暖が効いているのでぽかぽかです。露天はありませんが、内風呂から夏油川がみえて眺…
岩手県 / 北上 / 水神温泉
■営業時間 6:00~21:00
2.8 点 / 9件
温泉施設の中でここが一番好きです。 リニューアルしたようで、右側の建物から入ります。値段と営業時間が変わり、内装もオシャレになっていました。 行く時はHPを確認し…
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 650円~
2.9 点 / 8件
前は、スマホ充電出来なかったですが今は、どうですか?
■営業時間 7:00~20:00
■入浴料 300円~
3.8 点 / 4件
北上の奥座敷と言われる、水神温泉の和風宿。お盆休み中の午後、日帰り入浴してみました。金ヶ崎の千貫石温泉にも、全く同じ名前の宿がありますが、そちらとは姉妹館になるのだと…
■営業時間 10:00~18:00
4.0 点 / 3件
元湯夏油のすぐ近く、夏油川に架かる白猿橋を渡ったところに佇む、白とオレンジのツートンカラーの外観が印象的な温泉宿。お盆休みの午前中、日帰り入浴して来ました。 …
3.0 点 / 2件
- 点 / 0件
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 700円~
3.5 点 / 16件
1番好きなのが1日居て来るなら休憩室で生ビールに肉野菜炒めがおすすめです。行ったら是非食べてみて下さい。お湯は熱めだけど、温湯もあるので長く浸かる事は出来るし必ず休ん…
岩手県 / 北上 / 金ヶ崎温泉
■入浴料 450円~
4.0 点 / 9件
時折ぷらっと行きたくなる日帰り入浴施設で、食べ物関係のイベントが多く行われている。お湯はナトリウム塩化物泉で源泉掛け流し、加温、消毒なしを売りにしていて、なかなかいい…
3.7 点 / 7件
夏油高原スキー場に併設されている温泉施設。北上市内から少し遠く、料金は700円と少し高めだがその価値あり。洗い場も広く、室内風呂、サウナ、露天風呂、水風呂がある。特筆…
■営業時間 10:00~21:00
3.0 点 / 3件
5.0 点 / 1件
出張が多く、北上駅近くに宿泊し、スパ・日帰り温泉などで検索してみて歩ける範囲なので歩きで到着。 入浴&薬石浴(岩盤浴のような感じ。)で¥1800と他より値段は高…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
喜盛の湯(きもりのゆ)
岩手県 / 盛岡
槻沢温泉 砂ゆっこ(すなゆっこ)
【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館
【東北・岩手】奥州市・胆沢川ラフティング☆...
山形県西村山郡朝日町送橋461
【岩手・夏油高原】熱気球・お子様からご高齢...
岩手県北上市和賀町岩崎新田国有林内夏油高原スキー場
【東北・岩手】奥州市・胆沢川ラフティング・...
岩手県花巻市の鉛温泉には一軒宿の藤三旅館が建っています。このお宿の名物風呂は、混浴の「白猿の湯」。その他にも豊沢川を眺めながら入ることのできる男女別の露天風呂な…
[岩手県] 【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館
盛岡市は、街の中心から車で30分も走れば、温泉街や温泉旅館が点在する、とても「温泉」が身近なエリア。街の中心である盛岡駅周辺にも温泉施設がチラホラあります。今回…
[岩手県] 喜盛の湯(きもりのゆ)
宝探し…漢なら誰でも一度は夢見た男のロマンです。 その宝の代表といえば…そう、金塊です! 金塊が男のロマンなら、金の風呂に入ることはまさに漢(おとこ)のロマ…
[岩手県] 湯川温泉 湯治 高繁旅館
[岩手県/北上/水神温泉] 水神温泉 山照園
星1つ 1.0点
久々に来たが入浴マナー悪すぎ。シャワ…
久々に来たが入浴マナー悪すぎ。 シャワーは空いている物の場所取りでマナー悪すぎる シャワー出しっぱなし黙浴なのにペチャクチャしゃべってるし心が不快感しかない。 施設…
そこら辺の人さん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2022年3月13日
[岩手県/北上/入畑温泉] 入畑温泉 瀬目乃湯
星2つ 2.0点
合宿施設です。スリッパ無し。コロナ禍真…
合宿施設です。スリッパ無し。コロナ禍真っ只中でしたが夕食等仕切り無し、普通に他の宿泊客が隣に案内されました。米、お味噌セルフ。手袋無し。夕方時に奥の席で6人位宴会してまし…
きーんさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年11月11日
[岩手県/北上] 瀬峯坂温泉 宝珠の湯
星5つ 5.0点
1番好きなのが1日居て来るなら休憩室で…
1番好きなのが1日居て来るなら休憩室で生ビールに肉野菜炒めがおすすめです。行ったら是非食べてみて下さい。お湯は熱めだけど、温湯もあるので長く浸かる事は出来るし必ず休んでか…
貴っピィさん 、性別:女性 、年代:~10代
投稿日:2021年8月18日
温泉施設の中でここが一番好きです。…
温泉施設の中でここが一番好きです。 リニューアルしたようで、右側の建物から入ります。値段と営業時間が変わり、内装もオシャレになっていました。 行く時はHPを確認してか…
まことさん 、性別:女性 、年代:20代
投稿日:2021年2月27日
[岩手県/北上] 永岡温泉 夢乃湯
星0つ - 点
入浴料金500円です
余計なお世話さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年12月8日
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
日本は、世界屈指の温泉大国。日本の温泉は古来から、様々な風土や伝統と共に時を歩んできました。中には“文化財”と呼ばれる貴重な文化遺産の温泉施設もあります。 文化財というと大変難解なイメージですが、決してそんなことはありません。今回は“文化財”の要点をかいつまんでカンタン解説。さらには筆者自ら過去訪問した中から、日本全国にある国登録の文化財温泉宿を10ヶ所ご紹介。比較的敷居が高くなく、すべて日帰り入浴可能な宿を厳選しました!
サウナブームが到来し、仕事終わりや休日はサウナで過ごすという人も増えてきたのではないでしょうか。 そんなブームにより、サウナ上がりにマンガが読める施設も増えてきました。 入浴したお客様であれば時間制限なくサウナ施設内で過ごせる場合が多く、開放的な空間でマンガが読めるというメリットを存分に楽しめます。 ほてった身体を冷ましながら、マンガを読みながらくつろげる関東の人気のサウナ施設をご紹介していきます。
東北
岩手県
北上
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。