岩手県 / 盛岡
4.2点 / 27件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
瀬峯坂温泉 宝珠の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×自然豊かな夏油川のほとりに湧き出るお湯が楽しめる日帰り温泉施設。
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、瀬峯坂温泉 宝珠の湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
当館では、自然豊かな夏油川のほとりに湧き出た温泉がかけ流しで楽しめます。
大浴場にはのんびりくつろげる「寝湯」や「ぬるめの湯」に加えサウナも完備。大浴場から眺める「和風庭園」は温泉情緒をご堪能頂けます。また、気兼ねなく楽しめる家族風呂も宝珠の湯の人気の一つです。
小さなお子様からご年配の方まで利用しやすいバリアフリーな館内には、宴会場や80畳もの大広間などさまざまな施設があり、宴会などのプランもご用意しております。
施設名 | 瀬峯坂温泉 宝珠の湯 |
---|---|
ヨミガナ | セミネザカオンセン ホウジュノユ |
住所 | 岩手県北上市和賀町岩崎2-3-1 |
TEL | 0197-73-8020 |
営業時間 | 9:00~21:00(入館は20:30まで) 食堂営業時間 11:00~20:00(ラストオーダー) 平日は 18:30 |
定休日 | 毎月第3水曜日(但し、祝日の場合は翌日) |
公式HP | https://houjunoyu.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | ボディシャンプー | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
かにふらい さん [投稿日: 2022年10月9日 / 入浴日: 2022年10月9日 / - ]
夏油温泉の手前にある地元向け温泉施設。宿泊はなく休憩のみ。
メインの浴槽は加水しているが、こぢんまりしたぬるめ湯は源泉そのままの模様。強い塩味と石油臭で満足感たっぷり。
寝そべり湯もあってくつろげる。外には出られるが露天風呂はなし。
サウナは広め、水風呂はキンキンに冷たいのでマニアは喜ぶ。
有料の家族風呂が利用可。広い休憩室や食堂、オプションの個室、マッサージもあり。
全体的に設備はやや時代がかっているので清潔感を求める人には向いていないものの、普段使いの温泉、といったところ。
貴っピィ さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月13日 / 5時間以内 ]
1番好きなのが1日居て来るなら休憩室で生ビールに肉野菜炒めがおすすめです。行ったら是非食べてみて下さい。お湯は熱めだけど、温湯もあるので長く浸かる事は出来るし必ず休んでから帰宅をおすすめします。休みの平日には行きます。
けい さん [投稿日: 2019年6月8日 / 入浴日: 2019年6月8日 / 5時間以内 ]
雨模様だったからなのか、年配の方が多くいらしていました。
しかし、 あまり広くない休憩スペースでは、座布団を何枚も使用してる方が多い、またテーブルを自宅に居るかのように独占している人もいた。
匿名 さん [投稿日: 2018年2月12日 / 入浴日: 2018年2月12日 / - ]
とても暖まるお湯です。
食堂のメニューは、安めで美味しです。
残念なのは、お客さん。
限りある座布団を、何枚も使って昼寝。
場所取り。
マナーが最低。
気分が悪くなりました。
なつ さん [投稿日: 2017年11月26日 / 入浴日: 2017年11月25日 / 5時間以内 ]
急に日帰り温泉に行きたくなり、伺いました。受付のスタッフの方も含めて素晴らしい対応でした。
お風呂の種類は少ないかもしれませんが、地元の方向けの利用料なので充分です。
何より熱いお風呂が苦手なので、ぬるめのお風呂があって本当に良かったです。
ご飯も美味しいし、のんびりゴロゴロできるし、雪も降っていて大きな窓から見える景色もキレイでした。
また岩手に行く際には訪問したい温泉です。
お気に入りに追加しました。