さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
東北を代表するマウンテンリゾート、八幡平温泉郷のおすすめ施設
スキーやトレッキングなどのアクティビティで多くの人が訪れる東北屈指のマウンテンリゾート、八幡平。岩手県側の東八幡隊エリアにはホテルや旅館、ペンション、民宿など、温泉が楽しめるさまざまな宿泊施設が立ち並び、八幡平温泉郷を形成しています。
11 件中 1件~11件を表示
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.83km
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 650円~
4.3 点 / 13件
露天風呂エリアに外気浴用のベンチや椅子が欲しい! サウナと水風呂の温度がちょうど良く、月1〜2回は必ずお風呂を利用させて頂いてます。 露天風呂エリアに外気浴用…
岩手県 / 八幡平市松尾寄木 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.54km
■営業時間 14:00~19:00
■入浴料 600円~
4.0 点 / 4件
土曜日の夕方、日帰り入浴して来ました。久しぶりの八幡平温泉郷でしたが、かけ湯をしようと、カランからお湯を出した瞬間、いい湯だと実感。無色透明の単純硫化水素泉は、硫黄臭…
岩手県 / 八幡平市
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 600円
4.0 点 / 1件
クーポン
通常価格600円→500円 (16%OFF)
岩手県 / 岩手郡雫石町 / 玄武温泉
■営業時間 10:00~22:00
4.0 点 / 3件
通常600円 → 540円(60円お得!)
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.68km
■営業時間 15:00~翌8:00
5.0 点 / 1件
同級生6人で、3連泊をしました。 大変ゆっくりとさせて頂きました。 施設は清潔で手入れが行き届いておりました。特に素晴らしいのはご主人自慢の音響機器です。オーナー…
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.46km
- 点 / 0件
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.58km
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.50km
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅10.30km
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.93km
3.8 点 / 8件
八幡平温泉に存在する日帰り温泉施設で、入浴料金は600円でした。建物の造りは地方によくある立寄り湯そのもので、複数のシャワー付き洗い場、寝湯、泡風呂付き内湯浴槽、小さ…
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 大更駅2.15km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円~
岩手県 / 八幡平市松尾寄木 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅10.38km
■営業時間 14:30~21:00
■入浴料 1,000円~
3.2 点 / 4件
雪深く、かまくらや雪像も庭に作られ、雪国ならではの趣がある。八幡平のスキー場も近い。
岩手県 / 八幡平市 / 八幡平温泉郷 / 松尾八幡平駅9.73km
検索中…
喜盛の湯
岩手県 / 盛岡市
【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館
岩手県 / 花巻市 / 鉛温泉
ラ・フランス温泉館
岩手県 / 紫波郡紫波町
岩手県花巻市の鉛温泉には一軒宿の藤三旅館が建っています。このお宿の名物風呂は、混浴の「白猿の湯」。その他にも豊沢川を眺めながら入ることのできる男女別の露天風呂な…
[岩手県] 【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館
盛岡市は、街の中心から車で30分も走れば、温泉街や温泉旅館が点在する、とても「温泉」が身近なエリア。街の中心である盛岡駅周辺にも温泉施設がチラホラあります。今回…
[岩手県] 喜盛の湯
宝探し…漢なら誰でも一度は夢見た男のロマンです。 その宝の代表といえば…そう、金塊です! 金塊が男のロマンなら、金の風呂に入ることはまさに漢(おとこ)のロマ…
[岩手県] 湯川温泉 湯治 高繁旅館
[岩手県/八幡平 (岩手)/八幡平温泉郷] 八幡平ハイツ(はちまんたいハイツ)
星5つ 5.0点
露天風呂エリアに外気浴用のベンチや椅子…
露天風呂エリアに外気浴用のベンチや椅子が欲しい! サウナと水風呂の温度がちょうど良く、月1〜2回は必ずお風呂を利用させて頂いてます。 露天風呂エリアに外気浴用のベ…
ハイツ大好きオヤジさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2024年7月14日
[岩手県/八幡平 (岩手)/八幡平温泉郷] アナログサウンド&貸切温泉の宿ムース(pension MOOSE)
同級生6人で、3連泊をしました。大…
同級生6人で、3連泊をしました。 大変ゆっくりとさせて頂きました。 施設は清潔で手入れが行き届いておりました。特に素晴らしいのはご主人自慢の音響機器です。オーナーは私…
しんちゃんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2018年7月22日
[岩手県/八幡平 (岩手)/八幡平温泉郷] アクティブリゾーツ岩手八幡平(閉館しました)
星3つ 3.0点
7人家族であったため、スイートルームに…
7人家族であったため、スイートルームに案内してくれたのは良かったんだけど、夕食のバイキングの粗末なのにはびっくりした。周囲の人も朝食の方が良かったと言っていた。でも景色も…
ボクサーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2015年11月20日
[岩手県/八幡平 (岩手)/八幡平温泉郷] 八幡平温泉館・森乃湯
星4つ 4.0点
泉質は侮れない
八幡平温泉に存在する日帰り温泉施設で、入浴料金は600円でした。建物の造りは地方によくある立寄り湯そのもので、複数のシャワー付き洗い場、寝湯、泡風呂付き内湯浴槽、小さなサ…
organicさん
投稿日:2015年6月22日
アスピーテの施設が凄すぎて地味に思えた
岩手県八幡平市にある日帰り施設です。アスピーテラインの起点部分にある別荘地(スキー場?)のような静かな町に佇んでます。 施設ですが、地元の銭湯といった感じの位置付けでしょ…
たこさん
投稿日:2015年6月10日
銭湯に行くことはありますか? スーパー銭湯と呼ばれる大規模な温浴施設や温泉宿はよく利用するという人でも、街中の銭湯は実は未経験ということもあるのでは。初心者には少しハードルが高そうに感じる銭湯ですが、一般家庭にはない広~い湯船でゆったり温まることができる快適さは、ハマる人も多いようです。 この記事では、昔ながらの銭湯を利用する際に持っていくと便利なグッズや銭湯での入浴マナー、銭湯ならではの楽しみ方などをまとめてご紹介。ご近所の銭湯を利用してみようかな……というときに、ぜひ参考にしてくださいね!
お風呂の排水口の流れが悪くなって困っていませんか? 排水口の流れが悪いと、詰まりや悪臭で、日々の疲れを癒すはずのバスタイムが台無しになってしまうことも。 この記事では、排水口の流れが悪い原因や基本的な構造、自力でできる掃除方法をわかりやすく解説します。 さらに、トラブルを未然に防ぐための予防策やマンション・賃貸物件でも試せる具体的な対策もご紹介。 すぐに実践できる内容をまとめたので、快適なバスタイムを取り戻すために、ぜひ試してみてください。
メガネやコンタクトレンズを日常的に利用している方は、サウナでメガネがないと視界が悪く、温度計や時計を確認するにも一苦労ということあるでしょう。 「メガネをかけたままサウナに入ってはだめ?」 「メガネをかけたままサウナを楽しむ方法や注意点を知りたい」 このような疑問をお持ちではありませんか? レンズの曇りや傷みなど、サウナでのメガネの扱いに悩む方は少なくありません。 本記事では、サウナでメガネやコンタクトレンズをつけるとどうなるか、リスクや原因について解説。 さらに、視力が悪い方でもサウナを快適に楽しめる「サウナ専用メガネ」もご紹介します。
東北
岩手県
八幡平温泉郷
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。