さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
25 件中 1件~15件を表示
岩手県 / 久慈市 / 新山根温泉
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 480円~
4.2 点 / 18件
タイトル通りの触れ込みに惹かれ龍泉洞観光の帰りに訪問。 びっくりするくらい山の中の集落に村おこし系の施設。 そしてびっくりするくらいの混雑ぶり。 単純硫黄冷鉱泉…
岩手県 / 大船渡市
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 400円~
2.5 点 / 4件
青森県 / 八戸市
■営業時間 5:00~24:00
■入浴料 480円
4.8 点 / 4件
クーポン
通常480円 → 460円(20円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
岩手県 / 盛岡市
■営業時間 5:00~26:00
■入浴料 500円
4.4 点 / 85件
通常1,230円 → 1,080円(150円お得!)
岩手県 / 九戸郡洋野町
■営業時間 5:00~22:00
■入浴料 500円~
3.5 点 / 2件
種市海岸沿いにあるラジウム鉱泉。国道45号線から脇道に入って行くのだが、場所はかなり分かりづらい。ロケーションの良さとリーズナブルな料金から、観光客以外にビジネスマン…
4.0 点 / 1件
海を見下ろす高台にあって眺めは最高です。お湯はそれほど特徴ある感じではないですが、それを補ってあまりある眺めの良さです。おしむらくは、風呂上がりのお休み処スペースがな…
5.0 点 / 1件
お湯がとても気持ちよくて良かったです。
岩手県 / 宮古市
- 点 / 0件
■入浴料 700円~
3.2 点 / 14件
露天風呂は、結構前からあります。今の季節は、アブに注意です。
岩手県 / 久慈市
■営業時間 0:00~24:00
3.9 点 / 9件
年に2、3回利用しています。悪い所はありませんが、かといって、特に良い所もないのです。不便なく利用しています。また行きたいと思います。
岩手県 / 陸前高田市
■営業時間 10:00~19:00
3.9 点 / 7件
ボランティアで陸前高田を訪れた際に入りました。 震災の影響で広田半島は目を逸らしたくなるような景色がまだまだ残りますが この施設は被害を免れており、今でも市民の憩い…
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 600円~
3.8 点 / 6件
どうやら2016年6月に管理者が変わって再オープンしたらしい。私がお風呂に行った時に、受け付け時に、一周年記念てことでボールペンをもらいました!お風呂はヒバの香りがし…
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 420円~
3.0 点 / 2件
岩手県 / 上閉伊郡大槌町
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 660円~
2021年オープンの新しい施設。 珍しいのは潮湯と岩塩北投石岩盤浴。 ロウリュサウナと深い水風呂も良い。
3.0 点 / 1件
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 ~350円
15選以外のおすすめを見る
検索中…
喜盛の湯
【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館
岩手県 / 花巻市 / 鉛温泉
瀬美温泉(せみおんせん)
岩手県 / 北上市 / 瀬美温泉
【岩手県・浄土ヶ浜】シーカヤックで「エター...
岩手県宮古市崎鍬ケ崎16-142-8
【岩手県全域対応可能】自然学習をしながら樹...
岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字和川原12-11A-1
【岩手・陸中海岸】三陸花火を特別観覧席と特...
岩手県陸前高田市高田町本丸323-4
岩手県花巻市の鉛温泉には一軒宿の藤三旅館が建っています。このお宿の名物風呂は、混浴の「白猿の湯」。その他にも豊沢川を眺めながら入ることのできる男女別の露天風呂な…
[岩手県] 【新日本百名湯・日本温泉遺産に指定】鉛温泉 藤三旅館
盛岡市は、街の中心から車で30分も走れば、温泉街や温泉旅館が点在する、とても「温泉」が身近なエリア。街の中心である盛岡駅周辺にも温泉施設がチラホラあります。今回…
[岩手県] 喜盛の湯
宝探し…漢なら誰でも一度は夢見た男のロマンです。 その宝の代表といえば…そう、金塊です! 金塊が男のロマンなら、金の風呂に入ることはまさに漢(おとこ)のロマ…
[岩手県] 湯川温泉 湯治 高繁旅館
[岩手県/陸中海岸] しゃくなげの湯っこ五葉温泉
星5つ 5.0点
露天風呂は、結構前からあります。今…
匿名さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年7月2日
[岩手県/陸中海岸] 三陸四季湯彩 ますと乃湯
2021年オープンの新しい施設。珍…
温泉王子さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2021年11月22日
星2つ 2.0点
玄関先に入浴料500円とあったけれどそ…
玄関先に入浴料500円とあったけれどそれは毎月26日(?)の風呂の日用の料金とのこと。入浴料は700円と結構なお値段でびっくり。 ロッカーは無料ではなく100円を入…
ごようざんノボルさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年12月10日
[岩手県/陸中海岸] 横沢冷泉 静峰苑
星0つ - 点
義経と静御前ゆかりの宿
宮古市の山間部に位置し、国道106号線から幹線林道に入って約5km。昭和53年(1978年)にオープンした、客室数わずか8室の公営の湯宿。この地には都を追われた義経と静御…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2020年10月2日
[岩手県/陸中海岸] 小田代山荘
星3つ 3.0点
宮古の秘湯
宮古市田老地区を走る国道45号線から、山道を上がって行くこと約4km。古くからマタギや木挽き、炭焼きなど山仕事の人たちが、傷や疲れを癒したと伝わる小田代冷泉を引く、昭和5…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年9月30日
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
東北
岩手県
陸中海岸
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。