さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
37 件中 16件~30件を表示
青森県 / 三沢
■営業時間 9:00~22:00
4.2 点 / 5件
鳴子温泉の『琢秀』並に…トロントロンです。カッと熱く…PH8.9はただ者じゃない。肌つきが素晴らしい!!肌つきの良さは、県内のモール泉の中では一番良いように感じます。…
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 200円~
4.8 点 / 5件
この温泉のある建物に入ったときからヒバの香りに包まれ、入る前から期待度大でした。 浴室内も、寝湯(ひば枕付)を始め、総ひば造りで、それだけで満足のいく温泉です。総ヒバ…
青森県 / 青森
■営業時間 6:00~25:00
■入浴料 450円
4.0 点 / 11件
クーポン
通常650円 → 450円(200円お得!)
他にも2個のクーポンがあります。
青森県 / 弘前 / 碇ヶ関温泉郷
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 400円
3.8 点 / 7件
通常400円 → 200円(200円お得!)
■営業時間 5:00~22:00
■入浴料 210円~
3.8 点 / 5件
小川原湖周辺には素晴らしい温泉がいくつも点在していますが、玉勝温泉もその一つです。三沢方面から県道8号線を北上し、県道219号を左折して東北本線の踏切を過ぎると直ぐ…
■入浴料 250円~
4.0 点 / 5件
毎日の営業終了後に丁寧な清掃をされているとのことで雑誌に紹介があり、来訪しました。 施設は、温泉と言うより、町中の銭湯というイメージです。シャワーは固定式で若干使い勝…
■営業時間 6:00~23:00
4.0 点 / 4件
広々していてゆっくりできます。密にならないです。湯はあつめです。汗をかきたい方、サウナ好きの方なら気にいると思います。 一つガッカリなのは、掃除の方々が、22:40前…
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 300円~
青森県上北群七戸市ある日帰り温泉施設です。アクセスは国道4号線、「道の駅しちのへ」をさらに3-4キロ北上し七戸町役場のすぐ先になります。掘り当てられてから30年以上…
4.0 点 / 3件
私が青森の湯めぐりの際に再訪することの多い地元密着型の温泉施設です。アクセスは三沢方面から県道8号線を北上し、県道219号線と合流する角に建っています。 地元民向…
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 700円~
3.3 点 / 3件
シャンプー,ボディソープ付き700円のところ原燃PRセンターのスタンプ提示で200引きの村民価格500円。鍵付きロッカー有り、無料ドライヤー有り。 浴室に入ってまず、…
■営業時間 8:00~22:00
4.3 点 / 3件
国道338号線沿いにあって、周りは点在する人家と筋向いに小学校があるだけというロードサイドの温泉です。 地元の人達とまれにアメリカ空軍の軍人さんらが利用しているだけ…
■営業時間 9:30~21:00
■入浴料 160円~
3.7 点 / 3件
久しぶりに行きました。入浴料100円はさすがに安い。この辺の温泉は全般的にぬめっとした感じですが、ここのお湯はきわだっている。連休中だったこともあり、混んでいた。小川…
■営業時間 6:00~23:30
3.5 点 / 2件
中心街からは少し離れたところにありますので、観光客はほとんどいません。付近の人たちの日常のお風呂という感じですね。 比較的大きいのですが、いつ行っても人は多いと感じ…
5.0 点 / 2件
国道338号線を三沢方面から北上し、サンクス六ケ所平沼店の先にある信号を数百mほど直進すると、左手に画像の看板が見えてくるので、看板の矢印に従い左折。そのまま坂を下っ…
■入浴料 350円~
4.5 点 / 2件
ホッキ丼のために三沢に来た帰りに地元の方に聞いて立ち寄りました。広くてすごい湯量でした。あまり熱くないのでゆっくり入れて立ち湯、寝湯、露天みんな入りました!カマ風呂だ…
■入浴料 390円~
4.0 点 / 2件
立ち風呂や寝湯など種類が豊富です。 2階に上れば展望風呂があり、温めのお湯の寝湯と樽風呂があるので気持ちいいです。 ただ、この展望風呂は、以前は窓と屋根が…
■営業時間 7:00~22:00
4.0 点 / 1件
青い森鉄道の上北町駅から、車で約7分。昭和49年(1974年)に開湯したという、池ノ端温泉郷の一軒宿。土曜日のお昼頃、日帰り入浴してみました。 県道121号線を…
検索中…
かっぱのゆ
極楽湯 青森店
せせらぎ温泉
青森県 / 弘前
みなさんはおばけや妖怪の存在を信じていますか? 私は何となくいるんじゃないかな~くらいに思っていました。 そう、あの日あいつと会うまでは…
[青森県] 奥薬研温泉 かっぱの湯
私の地元では透明度もほとんどない真っ黒な温泉が湧いています。 そのせいか、黒い温泉というとどこか親近感が湧いてきます。 そんな私の目に飛び込んできたある温浴…
[青森県] 東北温泉
私たちは普段何気なく生きていますが、ふと足元を見るとそこにはいつでも大地があります。 アホなことをしているときも、漢湯の記事を執筆しているときも母なる大地は優…
[青森県] 蔦温泉(つたおんせん)
[青森県/三沢] 太郎温泉
星4つ 4.0点
広々していてゆっくりできます。密になら…
広々していてゆっくりできます。密にならないです。湯はあつめです。汗をかきたい方、サウナ好きの方なら気にいると思います。 一つガッカリなのは、掃除の方々が、22:40前に来…
たろうさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年12月29日
[青森県/三沢/古牧温泉] 古牧元湯
星0つ - 点
昭和レトロな雰囲気
青い森鉄道の三沢駅から、徒歩で約5分。星野リゾート青森屋の広大な敷地の最も駅寄りに佇む、ちょっとレトロな雰囲気が漂う日帰り温泉施設。青森屋に泊まった際に、朝風呂として利用…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2020年8月12日
[青森県/三沢/古牧温泉] 星野リゾート 青森屋
青森を五感で楽しめる湯宿
青い森鉄道の三沢駅から、徒歩で約10分。22万坪という広大な敷地に佇む、星野リゾートが運営する温泉旅館。まだ、名前が「古牧温泉 青森屋」だった頃に、一泊二食付で利用しまし…
投稿日:2020年8月9日
[青森県/三沢] 姉戸川温泉
星5つ 5.0点
ドバドバ注ぐ至福のモール泉
青い森鉄道の無人駅「小川原駅」から、徒歩で約1分。小川原湖の南に位置し、東北町と三沢市を結ぶ県道8号線沿いに佇む、昭和55年(1980年)に開業した温泉公衆浴場。土曜日の…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年8月6日
[青森県/三沢] 池ノ端温泉郷 らんぷ温泉
奥上北のB級感溢れる秘湯
青い森鉄道の上北町駅から、車で約7分。昭和49年(1974年)に開湯したという、池ノ端温泉郷の一軒宿。土曜日のお昼頃、日帰り入浴してみました。 県道121号線を七戸…
投稿日:2020年8月1日
東北
青森県
三沢
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。