さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
4 件中 1件~4件を表示
福島県 / 河沼郡柳津町 / 西山温泉
■営業時間 10:00~16:00
■入浴料 700円~
4.1 点 / 19件
「老沢温泉旅館」が休みで、「中の湯別館」は豪華で良かったのですが、 もうちょっと素朴な感じの風呂にも入って見よう。 ということで「滝の湯」に行きました。 男…
■営業時間 9:00~17:00
■入浴料 400円~
4.3 点 / 9件
福島県柳津町の西山温泉に佇む、明治9年(1876年)に開業した温泉旅館。昔から痰切りの名湯と呼ばれ、喘息に効果があるのだとか。また、浴室内に温泉神社が祀られた、全国…
福島県 / 会津若松市東山町 / 東山温泉
■営業時間 13:00~20:00
■入浴料 1,100円
3.9 点 / 9件
クーポン
通常価格1,080円→900円 (16%OFF)
福島県 / 喜多方市熱塩加納町 / 熱塩温泉
■営業時間 11:00~19:00
■入浴料 800円
3.7 点 / 9件
通常価格800円→700円 (12%OFF)
■営業時間 9:00~20:00
3.2 点 / 9件
柳津町で撮影した映画「ジヌよさらば」の主演松田龍平さんも浸かって行った温泉です。西山温泉と出ていますが、源泉は柳津温泉の荒湯となっていました。 内湯は、大きな湯船に湯…
福島県 / 河沼郡柳津町砂子原長窪 / 西山温泉
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 500円~
4.0 点 / 8件
朝「さかい温泉」を出発、30キロ先の西山温泉に向かいました。 国道401号は「国道なのに酷道」という感じの山道ですが、途中ですれ違った車は2台だけという空きようで、…
検索中…
スパリゾートハワイアンズ
福島県 / いわき市常磐藤原町蕨平
YUMORI ONSEN HOSTEL
福島県 / 福島市 / 土湯温泉
郡山湯処 まねきの湯
福島県 / 郡山市向河原町
みなさん、男らしい温浴という言葉を聞いてどういうことがそれに該当すると思いますか? 答えはもちろん各々で異なるでしょう。しかし、個人の考えを超えて誰もが男らし…
[福島県] 旅館大黒屋
みなさんは源泉かけ流しにこだわりますか? 施設側としては、源泉をかけ流すとなると管理が難しいうえに、泉質によっては定期的にポンプや配管を交換する費用もかさみま…
[福島県] みやま荘(五峰荘別館)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 新年一発目の突レポを書かせていただきます。 新年にふさわしくおめでたい温泉をご紹介いたしま…
[福島県] 赤湯温泉好山荘
[福島県/西会津/西山温泉] 会津西山温泉 滝の湯
星5つ 5.0点
西山温泉、秘湯を守る会の宿
「老沢温泉旅館」が休みで、「中の湯別館」は豪華で良かったのですが、 もうちょっと素朴な感じの風呂にも入って見よう。 ということで「滝の湯」に行きました。 男女別…
baka123456さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2018年8月20日
[福島県/西会津/西山温泉] 旅館中の湯
山間の豪華風呂
朝「さかい温泉」を出発、30キロ先の西山温泉に向かいました。 国道401号は「国道なのに酷道」という感じの山道ですが、途中ですれ違った車は2台だけという空きようで、さっ…
[福島県/西会津/西山温泉] 老沢温泉旅館
温泉神社の前で湯浴み
福島県柳津町の西山温泉に佇む、明治9年(1876年)に開業した温泉旅館。昔から痰切りの名湯と呼ばれ、喘息に効果があるのだとか。また、浴室内に温泉神社が祀られた、全国的に…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2018年5月8日
[福島県/西会津/西山温泉] 西山温泉 山村公園 せいざん荘(せいざん荘)
星3つ 3.0点
お湯は無色透明ですが、いい温泉です。…
お湯は無色透明ですが、いい温泉です。 残念だったのは、無料で食べられるという漬物。 しょっぱくて食べられませんでした。周りの方も言っていました。 食堂に入っても、「いらっ…
会津ラブさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2016年5月11日
星4つ 4.0点
日本秘湯を守る会の提灯が出ていました。…
日本秘湯を守る会の提灯が出ていました。 先客はいません。内湯で脱衣して先に露天にいきました。 透明な温泉に白い大きな湯の花が沢山舞っていました。対岸に滝が見えます。 浴…
温泉そだちさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2016年3月20日
最近ではサウナに関する雑誌や漫画も発売されるなど、ファンが増えているサウナ。 しかしサウナは一口にサウナと言っても、ドライサウナ、スチームサウナ、塩サウナなどが存在し、施設によって様々なこだわりを持つ施設も増えています。 今回はそんな今話題のサウナが楽しめる、秋田県内にあるオススメ温泉・銭湯・スパを10件まとめてご紹介します。
温浴効果や温浴療法など、なんとなく体によさそうなイメージが浮かぶ「温浴」という言葉。今回の記事ではその意味やバリエーション、あわせて使われることの多い「冷浴」との違いなどについて紹介したいと思います。
「野湯」という言葉を聞いたことがありますか?大自然の中で、ありのままを楽しめる温泉のことです。 野湯の多くは無料または低料金で利用できますが、行き着くまでの道のりはややハードルが高いことも。 夜間や女性が向かうには少し大変な場合もありますが、その分、魅力はたっぷりです! そんな「野湯」について解説。さらに野湯が楽しめるおすすめの秘湯もご紹介!
東北
福島県
西山温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。