さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
43 件中 1件~15件を表示
福島県 / 南会津郡南会津町
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 500円~
2.7 点 / 13件
アストリアホテルの脇に建つ日帰り温泉です。受付に人は常駐しておらず、料金箱にお金(宿泊者は入浴券)を投入して利用するようになっていました。ph8.6のアルカリ泉とのこ…
福島県 / 南会津郡下郷町湯野上字沼袋乙 / 湯野上温泉
4.7 点 / 6件
入浴後に、豚汁をご馳走になりました。とても寒い時季でしたのでとても美味しく頂くことができました。とてもいい女将さんでした。
栃木県 / 那須塩原市湯本塩原元湯 / 元湯温泉
■営業時間 8:00~20:00
■入浴料 800円
3.9 点 / 70件
クーポン
通常800円 → 710円(90円お得!)
栃木県 / 那須塩原市 / 奥塩原新湯温泉
■営業時間 12:00~15:00
■入浴料 1,000円
3.8 点 / 24件
通常価格1,000円→500円 (50%OFF)
福島県 / 南会津郡下郷町 / 湯野上温泉
4.2 点 / 5件
湯野上温泉で温泉民宿が密集するエリアの中心部に佇む、昭和51年に開業した旅館のように大きな民宿。以前、連休中に日帰り入浴しました。 入浴料500円を払い、浴室へ…
奥会津を流れる大川渓谷に潜む湯野上温泉。日中は久々訪れた大内宿など観光、天候にも恵まれたせいか良い散策日和となった。 温泉郷のそのほとり、緑に埋まる斜面に立つのが、今…
4.0 点 / 4件
温泉民宿や旅館が密集するエリアから見て、大川渓谷を隔てた川向こうにひっそりと佇む温泉民宿。訪れる前に、「今日は日帰り入浴やってますか?」と電話してみたら、「いいです…
12/15(土)に宿泊しました。 値段:2食付で一人12,000円。 夕食:部屋食。まず、食前酒、馬刺し、山芋そば、そば豆腐、お浸し、漬物等が並べられます。この…
3.3 点 / 3件
温泉が循環というのが気になりましたが、 料金が手頃で、1人泊OKだったので、会津旅行の宿にしました。 外見は老朽化して「あと3年で取り壊し」になるそうですが、中は…
3.5 点 / 3件
珍しい茅葺き屋根の駅舎がある、会津鉄道線の湯野上温泉駅とは阿賀川(大川)を挟んで対岸に佇む、平成元年に開業した大型の近代的な温泉旅館。温泉民宿が建ち並ぶ中心街から離…
■営業時間 10:30~16:00
4.3 点 / 3件
日帰りはやってないようです。電話で確認必要ですよ!
■営業時間 10:00~18:00
3.7 点 / 3件
この宿の特色は年月の積み重ねです。宿の方達もそれを気にしている様子です(笑)でもその古さがこの宿の「味」になっています。すぐ目の前をトコトコと通過する会津鉄道の汽笛音…
■入浴料 700円~
- 点 / 2件
3.0 点 / 2件
阿賀川沿いに建つ旅館です。景色は、良い。風呂は、チョット熱めです。(私には。家内はちょうど良い。湯田中温泉のように生卵を持って入れば、温泉卵になるほど熱くはない。) …
■営業時間 8:00~23:00
4.0 点 / 2件
平成20年9月に甲子トンネルが開通し、会津湯野上温泉は東北道白河ICから近くなった。 湯野上温泉は民宿と旅館の境が不明である。 レストランのテーブル席で相席に…
国道121号線から一本路地に入った、湯野上温泉の民宿街の一角に佇む、昭和50年に開業した古民家の温泉民宿。平日の午前中に、日帰り入浴して来ました。 入浴料50…
福島県 / 南会津郡下郷町
4.0 点 / 1件
仕事に癒合で5泊した。 内風呂は熱すぎ肩まで入浴出来ず足湯状態(季節的な問題) 露天風呂は1階の札を『入浴中』にして脱衣所もカギ閉めして上がったら札を『空…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
スパリゾートハワイアンズ
福島県 / いわき市常磐藤原町蕨平
YUMORI ONSEN HOSTEL
福島県 / 福島市 / 土湯温泉
郡山湯処 まねきの湯
福島県 / 郡山市向河原町
オンライン体験 19世紀ギターによる癒しラ...
東京都台東区小島2−20−11
みなさん、男らしい温浴という言葉を聞いてどういうことがそれに該当すると思いますか? 答えはもちろん各々で異なるでしょう。しかし、個人の考えを超えて誰もが男らし…
[福島県] 旅館大黒屋
みなさんは源泉かけ流しにこだわりますか? 施設側としては、源泉をかけ流すとなると管理が難しいうえに、泉質によっては定期的にポンプや配管を交換する費用もかさみま…
[福島県] みやま荘(五峰荘別館)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 新年一発目の突レポを書かせていただきます。 新年にふさわしくおめでたい温泉をご紹介いたしま…
[福島県] 赤湯温泉好山荘
[福島県/南会津] 古町温泉赤岩荘
星5つ 5.0点
平日の夕方立ち寄ってきました。露天風呂…
平日の夕方立ち寄ってきました。露天風呂に入りましたが、貸し切り状態、開放感満点で気持ちよく入れました。お湯は海水並みに塩分が強く、入浴後も体がポカポカ温まりました。露天風…
匿名さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年10月13日
[福島県/南会津] 会津湯野上温泉 民宿すずき屋
星4つ 4.0点
仕事に癒合で5泊した。内風呂は…
仕事に癒合で5泊した。 内風呂は熱すぎ肩まで入浴出来ず足湯状態(季節的な問題) 露天風呂は1階の札を『入浴中』にして脱衣所もカギ閉めして上がったら札を『空き』…
kimierさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年9月24日
[福島県/南会津] 弥五島温泉 郷の湯
南会津の国道沿いにある温泉施設。リニュ…
南会津の国道沿いにある温泉施設。リニューアルしたのか施設は全体的に新しく、駐車場の脇には古い看板が放置されていました。湯舟は内湯、露天と一つづつあります。透明で無臭の余り…
まさおさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年6月29日
[福島県/南会津/湯野上温泉] 湯季の郷 民宿 紫泉
日帰りはやってないようです。電話で確認…
たかしさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2020年7月18日
台風の影響で温泉設備が壊滅的な損害の為…
台風の影響で温泉設備が壊滅的な損害の為当分の間休業しているようです 行く場合確認してからがいいでしょう
おなかがパンダさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年11月5日
サウナブームが続いていますが、サウナ後の食事はどうしていますか? 最近では「サウナ飯」と言われる「サ飯」が大変人気なんです! どんなサ飯が人気なのか、サウナの後に食べる食事はなんで美味しいのか解説していきます! 東京でオススメのサウナ飯がある施設もご紹介しますよ。
都会の喧騒を忘れて、のんびりまったりと過ごしたい…皆さん、その様なことはありませんか? 筆者はそのような時、“外湯めぐり”をしたくなります。単にお風呂に入るだけでなく、レトロな街並みや地元に人に触れ合うことで、心も体も癒されます。 今回は外湯とは?露天風呂との違いは?の解説や、温泉マイスターである筆者自ら訪問した中から、日本全国の外湯めぐりができる温泉地を10ヶ所厳選。源泉かけ流しと泉質の良さにもこだわり、おすすめしたい温泉施設も併せてご紹介します。
熱気浴により発汗作用と新陳代謝を高めてデトックス効果が期待できる「サウナ」。 ここ数年は特に男女ともにサウナ人気が高まっています!従来のフィンランド式の高温サウナに加え、ミストサウナ、塩サウナなど種類も豊富。 「早速サウナに行ってみたい!」という方に、サウナで「整う(ととのう)」とは何か?や期待できる効果、マナー、用語、初心者でも明日からサウナを楽しめる入浴方法や人気の施設も紹介します! さらに、温泉ソムリエでサウナーの実体験とともにととのうコツをお教えします!
東北
福島県
南会津
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。