あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
会津西山温泉 滝の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
西山温泉には、8つの源泉がわき出ており、最初の<神の湯>の発見は養老元年(717年)と云われています。滝の湯の創業は明治32年(1899年)、<滝の湯>と<荒湯>の2種類の源泉を川向いより引湯しております。奥会津の山里に建つ昔ながらの旅館の風情と、湯量豊富なかけ流し湯をお楽しみください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
福島県河沼郡柳津町砂子原長坂829
電話
0241-43-2311
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人:700円 小人:400円
営業時間・期間
10:00~16:00
休業日
不定休。清掃中・混雑時はお断りする場合がございます。
アクセス
電車・バス・車
柳津駅よりタクシー15分
坂下ICより国道252号線利用20分
駐車場
30台
泉質データ
源泉名
荒湯源泉・滝の湯源泉
泉温
荒湯源泉 71.0℃
滝の湯源泉 79.4℃
特徴
露天風呂・内風呂
泉質分類
荒湯源泉 含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉
滝の湯源泉 ナトリウム-塩化物温泉
効能分類
設備
温泉の特徴
「老沢温泉旅館」が休みで、「中の湯別館」は豪華で良かったのですが、
もうちょっと素朴な感じの風呂にも入って見よう。
ということで「滝の湯」に行きました。
男女別の内湯、混浴の露天に、1時間5…
5.0 点
日本秘湯を守る会の提灯が出ていました。
先客はいません。内湯で脱衣して先に露天にいきました。
透明な温泉に白い大きな湯の花が沢山舞っていました。対岸に滝が見えます。
浴槽で41℃ 湯口で59℃
内…
4.0 点
西山温泉にあって渓流沿いにある旅館。日曜の午後、日帰りで訪問した。
玄関を入ると、スリッパが間をあけて4組用意されていて、日帰り客への配慮が感じられる。受付で入浴料500円を支払うと、ご主人から「上…
4.0 点
西山温泉の滝谷川沿いに佇む、日本秘湯を守る会会員の宿。祝日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料500円を払って、帳場から右へ進み、階段を下りて川沿いの男女別浴室へ。6人サイズの石造り内湯から、無色…
4.0 点
東北電力の地熱発電所が近くにある。 滝の湯の源泉は川向こうの滝の近くから湧いており、パイプが川を渡っているが湧出量が少ないので、女湯のみに配湯されている。
滝の湯 ナトリウムー塩化物温泉 かけながし…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。