さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
31 件中 1件~15件を表示
大分県 / 竹田市
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 600円~
4.6 点 / 16件
やっとお休みで行けました。今回初めてで クーポン使わせてもらいましたが、実は プラス課金して貸切湯にはいりました。 予想以上のお湯で 乾燥肌もスベスベ ご機嫌‼︎ …
大分県 / 竹田市直入町
■入浴料 500円~
4.2 点 / 21件
まだ泊まったことはないのですが、長湯にきたら必ずここのお風呂に入ります♪ 川が見えるし一番お気に入りです♪
大分県 / 由布市
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 600円
3.8 点 / 5件
クーポン
通常600円 → 550円(50円お得!)
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉
■営業時間 8:30~21:00
4.1 点 / 27件
通常価格600円→500円 (16%OFF)
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 800円~
3.4 点 / 16件
長湯温泉街から少し離れた小高い丘に佇む、平成4年(1992年)に開業した湯宿。2017年にリニューアルし、およそ3万坪の敷地に茅葺屋根の母屋を中心に、食事処や離れが…
■営業時間 9:00~17:00
4.9 点 / 9件
長湯温泉を流れる芹川の上流、県道30号線を千寿温泉より先に進んで、看板を目印に左折。里山風景が広がる細い道を進んだ先に佇む、瓦屋根の趣きのある湯宿。また、九州温泉道…
■営業時間 10:00~22:00
4.4 点 / 6件
長湯とは少し?、いやかなり違った温泉と感じました。 おかみさんはスゴく愛想のよい方で、患っている者にはとても親切で丁寧、まるで我が身のような対応に感謝しきりです。 …
大分県 / 竹田市直入町大字長湯
4.2 点 / 4件
入ってすぐに、顔湯や足湯があり、入口には、地元お野菜を安く販売していたり、レストランも広々と美しく、全ての従業員の方が、丁寧で親切です。 ただ、以前、入湯した時に、…
5.0 点 / 4件
去年のゴールデンウイーク明けの土曜日に宿泊。ここの売りは、なんといっても、畳敷きの廊下などの純和風な佇まいと食事です。ただ、大食いな人には足らないかも。貸し切りの内湯…
大分県 / 竹田市久住町 / 久住赤川温泉
■営業時間 10:00~16:00
3.0 点 / 4件
お湯は白濁。結構硫黄の香りがしました。 露天風呂は目の前が久住山です。 浴槽がもうちょっと広いといいかなとは思いましたが、 それでも開放感はあります。 宿泊したので、…
大分県 / 別府市青山町
■営業時間 13:00~21:00
3.8 点 / 4件
長湯温泉街の外れにある温泉旅館で、今回宿泊しました。小奇麗で清潔感があり、トイレ付の部屋も広く、窓からは長閑な景色が広がり好印象でした。ちなみに夕食にはステーキが付い…
■営業時間 10:00~20:30
3.7 点 / 3件
水着持っていなかったので、温泉のみ、利用させて頂きました。 かなりぬるめのお湯で、ゆっくり浸かれます。 地下1階に、休憩、談話スペースがあるのですが、そちらで…
■営業時間 11:00~14:00
5.0 点 / 3件
長湯温泉を流れる芹川の上流、温泉街から少し離れた里山風景の中に佇む、平成7年に開業した鉄筋2階建ての湯宿。また、九州温泉道の対象施設でもあります。以前から一度行っ…
- 点 / 1件
大分県 / 竹田市直入町長湯温泉
4.0 点 / 1件
部屋数は数室のみの小さな旅館で、2食付で格安で泊まることができました。風呂場はシャワーが1カ所のみの小さなものでありましたが、内湯だけでなく露天風呂まであり、緑色の濁…
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~18:00
15選以外のおすすめを見る
検索中…
シティスパ てんくう
大分県 / 大分市
琴ひら温泉 ゆめ山水
大分県 / 日田市
ゆの杜 竹泉(たけせん)
[大分県/長湯] ラムネ温泉館
星5つ 5.0点
炭酸泉マニアにおすすめの高濃度炭酸泉!…
炭酸泉マニアにおすすめの高濃度炭酸泉!わざわざ行く価値のある温泉です。 フロントの券売機で入浴券大人500円を購入。 タオルは付いていません。 別売のタオル30…
さなふるさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年5月20日
[大分県/長湯] 長湯温泉 水神之森
星3つ 3.0点
宿泊施設があり、立ち寄りで寄らせて頂き…
宿泊施設があり、立ち寄りで寄らせて頂きました。 コロナのためだったと思うのですが、お客が減り、 オーナーの女性の方から、かなり苦労されているというお話を伺った記憶があ…
アップルさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2021年8月18日
[大分県/長湯] クアパーク長湯
星4つ 4.0点
水着持っていなかったので、温泉のみ、利…
水着持っていなかったので、温泉のみ、利用させて頂きました。 かなりぬるめのお湯で、ゆっくり浸かれます。 地下1階に、休憩、談話スペースがあるのですが、そちらで、血…
[大分県/長湯] 万象の湯
入ってすぐに、顔湯や足湯があり、入口に…
入ってすぐに、顔湯や足湯があり、入口には、地元お野菜を安く販売していたり、レストランも広々と美しく、全ての従業員の方が、丁寧で親切です。 ただ、以前、入湯した時に、内湯…
[大分県/長湯] 湯屋 天音
星1つ 1.0点
良くない。リピーターですが、良くない。…
良くない。リピーターですが、良くない。直前に雨が降ったせいか露天は温水プール並みの温度。あまりにも寒くて電話したが『ぬるめなので』と。 1時間入ってのぼせなかったのは初…
温泉マニアさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2021年5月2日
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設16選を紹介していきたいと思います!
温泉が地下から自然の力で湧出し、その湧出した場所で入浴する「足元湧出(あしもとゆうしゅつ)温泉」。全国に20~30ヶ所しかないと言われていますが、実際は野湯を含めると日本全国で100ヶ所を超える存在が確認されています。 今回は全国60ヶ所以上の足元湧出温泉に入浴した筆者が、王道の名湯からちょっぴりマニア向けな野天湯まで、日本全国の足元湧出温泉を10ヶ所厳選。泉質にもこだわり、最高に新鮮で自らの五感を刺激する“究極の温泉”をご紹介します!
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
九州・沖縄
大分県
長湯
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。