源泉かけ流しが楽しめる長湯の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
16 件中 1件~15件を表示
大分県 / 竹田市
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 600円~
4.6 点 / 16件
やっとお休みで行けました。今回初めてで クーポン使わせてもらいましたが、実は プラス課金して貸切湯にはいりました。 予想以上のお湯で 乾燥肌もスベスベ ご機嫌‼︎ …
大分県 / 竹田市直入町
■入浴料 500円~
4.2 点 / 21件
まだ泊まったことはないのですが、長湯にきたら必ずここのお風呂に入ります♪ 川が見えるし一番お気に入りです♪
大分県 / 由布市
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 600円
3.8 点 / 5件
クーポン
通常600円 → 550円(50円お得!)
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉
■営業時間 8:30~21:00
4.1 点 / 27件
通常価格600円→500円 (16%OFF)
大分県 / 竹田市直入町大字長湯
4.2 点 / 4件
入ってすぐに、顔湯や足湯があり、入口には、地元お野菜を安く販売していたり、レストランも広々と美しく、全ての従業員の方が、丁寧で親切です。 ただ、以前、入湯した時に、…
5.0 点 / 4件
去年のゴールデンウイーク明けの土曜日に宿泊。ここの売りは、なんといっても、畳敷きの廊下などの純和風な佇まいと食事です。ただ、大食いな人には足らないかも。貸し切りの内湯…
■営業時間 11:00~14:00
5.0 点 / 3件
長湯温泉を流れる芹川の上流、温泉街から少し離れた里山風景の中に佇む、平成7年に開業した鉄筋2階建ての湯宿。また、九州温泉道の対象施設でもあります。以前から一度行っ…
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~22:00
4.4 点 / 108件
炭酸泉マニアにおすすめの高濃度炭酸泉!わざわざ行く価値のある温泉です。 フロントの券売機で入浴券大人500円を購入。 タオルは付いていません。 別売のタオル…
大分県 / 竹田市久住町 / 久住赤川温泉
■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 1,000円~
4.3 点 / 52件
ここは冷泉だとの情報を知らないのか、冷たさを知らずに来る方もいるとか… 今回は加熱の浴槽は1つ、露天と内湯の1つが源泉の水温のままでした。最初は加熱で温まり、源泉へ……
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 0円~
4.3 点 / 31件
昼間に入浴。偶々人通りも無く、橋の下に小さな棚があり其処へ荷物を置く。脱いでいる姿を見られるのは矢張り恥ずかしい。タオルを前に持ちさっさと入りました。温く爽やかに風…
■営業時間 6:00~21:00
4.0 点 / 23件
長湯温泉のシンボル、御前湯に初めて立ち寄りました。ブルーの外壁で洋風モダン調の建物に入ると、清掃も完璧でレストランや休み処もあり、男湯は3階にありました。浴室は建物の…
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 200円~
4.7 点 / 16件
へんな入口に戸惑う。 大分県竹田市、長湯温泉中心部に佇む共同浴場です。場所が少し解りづらいですが、ガ二湯の…
■入浴料 100円~
3.8 点 / 7件
地元のお婆ちゃんにお聞きしました。有難う御座いました。これぞ長湯温泉なんでしょう。市営の共同湯。100円。ほぼ貸切状態。広い浴槽に源泉が惜しげも無く注がれている。勿…
1.0 点 / 2件
■営業時間 8:00~21:00
3.5 点 / 2件
この辺りのメイン道路になる県道(バイパス)沿いにある民宿・食堂併設の公衆浴場になります。多分?無人で料金箱に入浴料を支払うシステムになっていると思われます。私がお邪魔…
■営業時間 10:00~19:00
■入浴料 1,500円~
15選以外のおすすめを見る
検索中…
当日予約大歓迎!【沖縄・青の洞窟シュノーケ...
沖縄県中頭郡読谷村楚辺1181TO-126
地域クーポンOK【青の洞窟貸切ビーチ体験ダ...
沖縄県国頭郡恩納村真栄田469 真栄田岬駐車場
1組貸切☆沖縄県青の洞窟体験ダイビング!当...
沖縄県名護市大北3-21-19-205
千葉県香取市にある「おふろcafe かりんの湯」は、若い人を中心に人気の温浴施設。小さな子ども連れの家族も多く訪れています。 その理由は良質の天然温泉と本格的なサウナ、そして、カップルや子どもも一緒に楽しめるサウナガーデン。夜は一面の星空が頭上に広がります。新たに幻想的なプロジェクションマッピングも始まりました。 朝から晩まで充実した時間を過ごしてきた休日の1日を紹介します。
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
日本本土の最西端、九州地方の西北部に位置する長崎県。三方を透き通った海に囲まれ、多くの半島や日本最多の594もの島々で構成される複雑な地形は、思わず息をのむほどの美しい景観の宝庫です。 長崎県にあるスーパー銭湯にも、長崎ならではの景観を存分に楽しめる施設がいくつも見られます。眺望自慢が多い長崎県のスーパー銭湯のなかで、特におすすめの施設をご紹介しましょう。
@nifty温泉では、「源泉かけ流し」を「湧き出したままの成分を損なっていない源泉が、浴槽に循環や濾過をすることなく注がれていること」としています。地底を流れる温泉の水脈を掘り当てる作業は難しく、源泉の温度が高すぎたり低すぎたりする場合もあります。その際は、湧き出したままの成分が損なわれない範囲で加水や加温を行うことでより快適な温度を保っている場合もあります。横浜駅から徒歩5分のところにある「横浜天然温泉 SPA EAS(スパイアス)」は、地下1,500mから湧き出る琥珀色の天然温泉を都会にいながら堪能できます。
九州・沖縄
大分県
長湯
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。