さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
4 件中 1件~4件を表示
大分県 / 九重 / 筌ノ口温泉
■営業時間 15:00~翌10:00
■入浴料 500円~
4.7 点 / 22件
山里の湯に立ち寄りましたがお休みのようでしたので新清館の露天風呂へ 旅館玄関から露天風呂用の屋外通路へそこから趣のある道を進み露天風呂脱衣所が見えてきて期待が高まり露…
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 200円~
4.2 点 / 32件
新清館に立ち寄りまして横にあった共同温泉にも入湯してきました ¥150と言う料金でしたが施設は綺麗に清掃されていました。 地域の方々が管理されているのでしょう 平日の…
熊本県 / 黒川 / 黒川温泉
■営業時間 8:30~21:00
■入浴料 600円
4.1 点 / 27件
クーポン
通常価格600円→500円 (16%OFF)
大分県 / 湯布院周辺
■営業時間 11:00~22:00
3.8 点 / 5件
通常600円 → 550円(50円お得!)
■営業時間 9:00~18:00
■入浴料 400円~
4.9 点 / 19件
まだ伺ったことはないのですが、すがもり小屋でネット検索してたらここにやってきました。 高校生の頃、船津先生に小屋に連れてこられ、屋根の補修をしました。お風呂は寒くて…
■入浴料 300円~
4.5 点 / 3件
日曜日の昼過ぎなのに貸切状態でゆっくり出来ました。43度との事で適温泡つき無し。寒い時期ですがかなりあったまりました。湯口や床は赤茶色に染まり良い雰囲気。鉄の臭いプ…
検索中…
琴ひら温泉 ゆめ山水
大分県 / 日田
シティスパ てんくう
大分県 / 大分周辺
鉱泥温泉(こうでいおんせん)
大分県 / 別府周辺 / 明礬温泉
[大分県/九重/筌ノ口温泉] 山里の湯
星5つ 5.0点
まだ伺ったことはないのですが、すがもり…
まだ伺ったことはないのですが、すがもり小屋でネット検索してたらここにやってきました。 高校生の頃、船津先生に小屋に連れてこられ、屋根の補修をしました。お風呂は寒くて裸で…
久留米のおじさんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年4月24日
長湯も七里田も入りましたが、有名なため…
長湯も七里田も入りましたが、有名なため休日は混雑してました。ここは知っている人が少ないためゆっくり入れます。泡づきは予想以上に良いです。その状況を写真に収めたかったので、…
アー君さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年8月31日
星4つ 4.0点
皆さん、触れておられないのでここの…
皆さん、触れておられないので ここの経営者さんは三俣山・硫黄山の諏我守越で山小屋をなさっていた方で、昭和37年正月、7名の方が亡くなられた遭難の時も、捜索・救助に従事さ…
mesatoさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年7月29日
シュワシュワ弾ける炭酸泉
筌の口温泉の共同浴場や新清館から少し離れた所に佇む、素泊まりでの宿泊もできる日帰り温泉施設。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日の午前中、利用して来ました。 …
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年1月9日
今日は雨&霧が凄く、GW明けでずっと貸…
今日は雨&霧が凄く、GW明けでずっと貸し切りでした。 身体全体につくシュワシュワ楽しくて笑いが出ます。肩こりと腰痛少しでも和らいで欲しい思いでつかってたけどそれよりもリ…
みゆさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2018年5月7日
サウナや岩盤浴の休憩スペースにマンガなど多くの雑誌が置かれているのを目にしませんか? 最近はサウナなどでマンガを読むスペースが多くなっているんです! マンガ喫茶などを比べて温浴施設のマンガスペースは時間制限がない場合が多く、もちろん無料で楽しめることが多いです。 さらにゆったりとしたソファや開放的な空間で読めるので、マンガ好きな方にもおすすめなんですよ。 今回はそんなマンガが読める西日本の人気のサウナ施設を紹介します!
日本は、世界屈指の温泉大国。日本の温泉は古来から、様々な風土や伝統と共に時を歩んできました。中には“文化財”と呼ばれる貴重な文化遺産の温泉施設もあります。 文化財というと大変難解なイメージですが、決してそんなことはありません。今回は“文化財”の要点をかいつまんでカンタン解説。さらには筆者自ら過去訪問した中から、日本全国にある国登録の文化財温泉宿を10ヶ所ご紹介。比較的敷居が高くなく、すべて日帰り入浴可能な宿を厳選しました!
サウナブームが到来し、仕事終わりや休日はサウナで過ごすという人も増えてきたのではないでしょうか。 そんなブームにより、サウナ上がりにマンガが読める施設も増えてきました。 入浴したお客様であれば時間制限なくサウナ施設内で過ごせる場合が多く、開放的な空間でマンガが読めるというメリットを存分に楽しめます。 ほてった身体を冷ましながら、マンガを読みながらくつろげる関東の人気のサウナ施設をご紹介していきます。
九州・沖縄
大分県
筌ノ口温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。