関東地方の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミを検索(4ページ目)
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
1907 件中 46件~60件を表示
神奈川県 / 南足柄市
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 2,420円~
4.0 点 / 112件
クーポン
【10時~17時】2,420円 → 1,870円【17時~20時】1,650円 → 1,540円
他にも2個のクーポンがあります。
健康を考えたブュッフェに惹かれて行きました。揚げたて天ぷらや蕎麦、種類も豊富で美味しくて食べ過ぎてしまいました。 大きくて綺麗な充実した施設です。夜に行ったので露天…
神奈川県 / 横浜市港南区芹が谷
■営業時間 9:00~26:00
■入浴料 880円~
4.1 点 / 128件
【平日・土日祝】当日の入館料から5%OFF!
他にも1個のクーポンがあります。
施設が充実。 食事、散髪、マッサージなどの他に、ゲームコーナー、貸座敷、お土産販売がある。 サービスも良い。 私が行った日はシニアデー(65歳以上は入浴料が安くなる…
群馬県 / 太田市
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 800円~
3.8 点 / 42件
通常4,000円~ → 3,500円~(500円お得!)
巨大な駐車場。巨大な建物コロナワールドこれはびっくりぶっ飛びます。品の良い和風な感じのコロナの湯。来るまではパチンコ屋の二階でやってる日帰り温泉たイメージで下見して駄…
千葉県 / 柏市大山台
■営業時間 9:00~27:00
3.7 点 / 124件
入館料10%OFF!
フロントのスタッフのきずかいには感動しました。お風呂も最高でした。
千葉県 / 船橋市
■営業時間 9:00~25:00
4.1 点 / 202件
【平日】1,250円 → 1,150円 【土休日】1,400円 → 1,300円
二回目の来店です。七月にリニューアルしたようで、館内が開放的になってました。リクライニングルーム?も増えていて、ゆっくり寛げるようです。何よりロウリュウサウナが出来て…
埼玉県 / 秩父市
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 730円~
3.8 点 / 55件
【平日】930円 → 880円 【土日祝・特定日】1,030円 → 980円
平日に行きました。混んでいなくて静かでゆっくりできました。こちらのお勧めは足湯。細かい遠赤ボールがたくさん入っていてとても気持ちが良いです。お湯はph8.3のナトリウ…
東京都 / 国立市
■入浴料 950円~
4.3 点 / 205件
通常350円 → 250円(100円お得!)
毎週末家族で利用しています。 とても居心地が良くつい長居してしまいます。 先日、親戚を連れて行ったところ とても綺麗で喜んでくれました。 引き続き利用させて頂…
神奈川県 / 足柄下郡箱根町 / 小涌谷温泉
■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 1,500円~
3.2 点 / 97件
【大人】1,500円 → 1,300円 【こども】1,000円 → 800円
面白い&珍しいお風呂がいっぱいで、1日遊べます。私が行ったときはワイン風呂や日本酒風呂などがあって楽しめました。初チャレンジしたドクターフィッシュも面白く、笑いがとま…
神奈川県 / 横浜市鶴見区
■営業時間 10:00~翌8:00
■入浴料 1,000円~
4.0 点 / 148件
会員限定
【平日】1,520円 → 1,420円 【土日祝】1,750円 → 1,650円
10年くらい前からのヘビーユーザーです。 何よりもお湯がいいです。特に露天風呂では飴色のお湯が青空に映えて瑠璃色に輝きます。 バリ島をイメージした館内には打楽器の…
東京都 / 台東区
■営業時間 10:30~翌9:00
■入浴料 2,750円~
3.6 点 / 58件
お1人様あたり通常3,080円 → 2,200円(880円お得!)
まつり湯気にいっています。ここのお風呂は温度も良く、種類も多く、私は特にうたて湯気にいってます。他の施設ではあまりないので、料金は2700円で高めですが、ホテル並みで…
東京都 / 昭島市美堀町
■入浴料 850円~
3.8 点 / 149件
通常450円 → 350円(100円お得!)
とても良い温泉です。全てが気に入っている、全て良し!
茨城県 / 東茨城郡茨城町
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 830円~
4.7 点 / 133件
【平日】1,690円 → 1,590円 【土日祝・特定日】1,790円 → 1,690円
子どもが居ない、大人の時間。最高です。内風呂も外風呂も広い!岩盤浴も、沢山あります。静かに過ごせます。
千葉県 / 富津市
■営業時間 10:00~20:30
3.6 点 / 15件
【平日】850円 → 800円 【土日祝】950円 → 900円
他にも3個のクーポンがあります。
いつもドライブのついでに寄っています。料金は850円とまずまず。湯質は薄褐色単純塩素温泉、サラッとした湯です。pHは記載されてないので不明。ここは何と言っても眺望がい…
千葉県 / 千葉市稲毛区園生町
■入浴料 900円~
3.9 点 / 62件
【平日】900円 → 810円 【土日祝】1,000円 → 900円
とても綺麗で気持ち良かったです! 子供も大喜び!
埼玉県 / 上尾市
■営業時間 10:00~25:00
3.6 点 / 81件
【平日】1,200円 → 1,050円 【土日祝】1,300円 → 1,150円
岩盤浴の種類が豊富です。岩盤浴の方が休憩できるスペースも居心地がよく、とてもリラックスできます。
検索中…
最近、口コミで「お湯が良い!」と人気急上昇中の施設様があるとのことで、「これはぜひ行ってみなければ!」と温泉好きの血が騒ぎ、私が向かった先は「センター南温泉 湯…
[神奈川県] センター南温泉 湯もみの里
埼玉県でもお湯がいいと評判の日帰り温泉「さいたま清河寺温泉」。2006年オープンのこの施設が、2023年6月に満を期して大幅リニューアル。新しく綺麗に生まれ変わ…
[埼玉県] さいたま清河寺温泉(せいがんじおんせん)
サウナの醍醐味は“ととのう”体験。「RED゜E-SAUNA UENO(レッドイーサウナウエノ)」では、最新のテクノロジーを駆使して五感を刺激し、新感覚の“ととの…
[東京都] RED° E-SAUNA UENO(レッドイーサウナ上野)
[埼玉県/草加・三郷・越谷周辺] 竜泉寺の湯 草加谷塚店
星4つ 4.0点
いつも混んでいるが炭酸泉が魅力でよく利…
いつも混んでいるが炭酸泉が魅力でよく利用しています。
ねこたさん 、性別:指定しない 、年代:40代
投稿日:2023年9月23日
[東京都/大田区] 天然温泉 泉天空の湯 羽田空港
星5つ 5.0点
ややお高め、でも値段相応。アクセス…
ややお高め、でも値段相応。 アクセスの良さ、見晴らしの良い露天、料金に含まれる三種の岩盤浴、こまめな清掃、傷みのない施設、寝ころびながら広い空が見える寛ぎスペース、お高…
湯歩さん 、性別:女性 、年代:30代
[埼玉県/さいたま市] 美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)
夕方が寒くなってきたため、久しぶりに来…
夕方が寒くなってきたため、久しぶりに来ました! 前回は入浴だけだったため今回は岩盤浴とレストランを堪能しました。 岩盤浴は何種類も分けられていて、リクライニング、漫画…
ゆったりさん 、性別:男性 、年代:20代
[埼玉県/春日部] 春日部温泉 湯楽の里(ゆらのさと)
お湯が塩気がありそのおかげですぐ温まり…
お湯が塩気がありそのおかげですぐ温まりますし、湯上がりもぽかぽかが残ります。ご飯もイチオシのカレーうどんがとても美味しいです。
さちこさん 、性別:女性 、年代:20代
[神奈川県/横浜] センター南温泉 湯もみの里
綺麗で近代的な温浴施設です。ゆった…
綺麗で近代的な温浴施設です。 ゆったりと利用できて非常に良いスーパー銭湯でした。
KENさん 、性別:男性 、年代:50代~
スーパー銭湯は今や休日の定番リフレッシュスポット。バリエーション豊富なお風呂だけでなく、岩盤浴やサウナ、エステ、休憩室、レストランなど設備が充実している施設が多く、一人でも家族でもたっぷり楽しめます。 どこに行こうかなと迷っていあなたに、関東周辺のおすすめスーパー銭湯を17ヵ所ご紹介!これを読んで週末の行き先を計画して下さい。どうぞお得なクーポンのチェックも忘れずに!
今回紹介する「池田温泉」は、美肌効果が日本屈指ともいわれ、根強い人気がある温泉地です。 岐阜県にあり、名古屋からは日帰りで、東京や大阪からなら温泉旅として利用することができます。 池田温泉には道の駅があるなど、温泉、観光、買い物と、さまざまな楽しみ方が可能です。 そんな池田温泉の魅力を詳しく紹介していきます!
アニメ「ゆるキャン△」の聖地巡礼先としても知られる、ほったらかし温泉。多くの温泉マニアが足を運んでいる人気スポットです。 自然と一体化するような気持ちで温泉に浸かる時間は、まさにプライスレス。カップルや家族で出かけるのもおすすめです。今回は、そんなほったらかし温泉の魅力を徹底解剖します! 「ほったらかし温泉って混浴なの?」「泉質や効能が気になる……」そんな人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
関東
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。