茨城県 / 大洗
4.0点 / 2件
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
阿字ヶ浦温泉 のぞみの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×1504mより湧出する自家源泉は、成分が濃く「よく温まる」とても恵まれた泉質の温泉。温泉のもつチカラで人を元気に! 国営ひたち海浜公園近く、地元の方から観光の方まで愛される施設をめざしております。
【平日】2,500円 → 2,000円 【土日祝】3,000円 → 2,500円
阿字ヶ浦温泉のぞみの温泉は、当館の入り口階段の横を地下1504メートル掘削して湧出させた自家源泉を使用しています。日本各地にある火山性の温泉とは違い、古代の海水などが、何千年と言う時間を経て濃縮・熟成され、地下に閉じ込められたものです。まさに地球の恵みであり、「古代の湯」や「化石海水」ともいわれる、とても貴重な温泉です。湯上り後に、体が芯からよく温まっていることが体感しやすい温泉です。
源泉かけ流し家族風呂をご用紙しております。
3階貸座(有料)・波動リラックスルーム 仮眠室がございます。
施設名 | 阿字ヶ浦温泉 のぞみ |
---|---|
ヨミガナ | アジガウラオンセンノゾミ |
住所 | 茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町3290 |
TEL | 029-265-5541 |
営業時間 | 朝10時~夜10時(現在、夜9時までの時短営業中) |
定休日 | 第3木曜日(7月・8月は無休) |
公式HP | http://www.ajigauraonsen.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
お食事処
湯上がり後、お食事をお楽しみください。
11時~22時(ラストオーダー21時)
※ご予約は2F「ほぐし処」まで・・・。
館内でプライベートにちょっと贅沢したい私。
ぽてち さん [投稿日: 2022年12月24日 / 入浴日: 2022年12月21日 / 2時間以内 ]
個人的には文句なしに大好きな温泉ですが、ただひとつだけ残念なのは、このコロナのご時世で、近隣から来ていると思しきジジイたちが、檜の浴槽のところを陣取って、大声で会話をしていて、しかも結構な長い時間陣取っているので、とても不快なことです。もういいお歳なのですから、最低限のマナーは守ってほしいものです。お店からも、もっと積極的に注意を促してほしいです。某同じ市内の某温泉ではスタッフが大声で会話していた客に注意を促してましたよ。のぞみさんは大好きな場所だからこそ、マナー違反には厳しくしてほしいのです。
ゆうちょん さん [投稿日: 2021年9月5日 / 入浴日: 2021年7月5日 / 2時間以内 ]
露天風呂では海が見えて気持ちが良いです。
茶色のお湯も効能が素晴らしいですね。
ご飯も美味しかったです!!
シュリンプ さん [投稿日: 2021年8月27日 / 入浴日: 2018年8月17日 / 2時間以内 ]
大洗や阿字ヶ浦に日帰りで行く時は必ず帰りに寄ります。お風呂の種類が本当に豊富で景色はいいし、何より海が近い。露天風呂は全部で6種類だったかな?もあって、全部堪能するまでは帰りたくない、出たくない温泉です。
9vera さん [投稿日: 2020年10月29日 / 入浴日: 2020年10月29日 / 5時間以内 ]
景色が素晴らしい。
海辺にあり、建物の3階に作っているから、海を綺麗にみえる。室内でも海の風景を味わうことができる。とても大きいではないが、高低差を利用して、何と8つの露天風呂もある。特に様々な岩石が気になり、居心地が良い。また行きたい
まりりん さん [投稿日: 2019年11月22日 / 入浴日: 2019年11月12日 / 2時間以内 ]
通い始めてから3年になります。とても温まります。疲れやストレス解消に適していると思います。湯質は、塩分が強いです。洗い場の椅子が石です。衛生的に座りたく無い時があります。要望としては、源泉掛け流しゾーンを小さくても良いので、作ってもらいたいです。個室のみ掛け流しですが、浴槽が小さいので、特別感が無いです。しかし、湯質は、最高です。
Wi-Fiも繋がるので、ゆっくり出来ます。夜、8時以降は、ワンコイン!のようなイベントがあれば、気軽に、行けそうです。
2023年06月30日まで
【平日】2,500円 → 2,000円 【土日祝】3,000円 → 2,500円
お気に入りに追加しました。