福島県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の割引クーポン、口コミを検索(2ページ目)
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
590 件中 16件~30件を表示
福島県 / 西白河郡西郷村 / 甲子温泉
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 700円~
4.6 点 / 52件
川沿いの静かな湯宿 新白河駅を降りると大黒屋の広告が多く目につきます。 今回は4000円の日帰りプランを利用しました。 入湯料+昼食+タオル・バスタオル+休憩室…
福島県 / 岩瀬郡天栄村 / 二岐温泉
■入浴料 735円~
3.7 点 / 51件
川のそばの露天風呂は最高だ。 道路から川側へ急な坂を下りて駐車場があります。(舗装はされていません) 以前、ひとつ上流の温泉へ行ったが、同様にここもまた川そばの露…
福島県 / 福島市 / 土湯温泉
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 850円
3.7 点 / 7件
クーポン
通常850円 → 800円(50円お得!)
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 700円
4.1 点 / 8件
【大人】700円 → 600円 【子ども】500円 → 400円
他にも2個のクーポンがあります。
福島県 / 福島市 / 高湯温泉
■営業時間 10:30~21:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 27件
いろんな温泉めぐりしています。地元のため高湯温泉の宿泊はないです。ここ7年高湯温泉のお風呂お借りしますが日帰り温泉のお客にも対応がすばらしいのはハイランドさんだけです…
福島県 / 会津若松市大戸町 / 芦ノ牧温泉
■営業時間 11:00~17:00
■入浴料 1,500円~
4.0 点 / 25件
晴れた5月上旬に日帰り入浴させて頂いたのですが、 とにかく露天風呂が素晴らしく、とても印象的でした。 棚田のような面白い造りの露天風呂で、 入り口は最上段にあり、下…
福島県 / いわき市 / いわき湯本温泉
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 1,100円~
4.2 点 / 24件
帰省した前回行って良かったので、また来店。 いい所はいっぱいあるが、その中でも特筆したいのは接客対応。 文書力がないため簡潔に書きますが、都会と違って融通がき…
福島県 / 郡山市熱海町 / 磐梯熱海温泉
■営業時間 10:00~18:00
3.1 点 / 22件
今回、女房と二人で利用させていただきました。普段は二人とも仕事持ちでなかなか一緒には遠出出来ないのですが会社からのギフト宿泊宿の中から選択させていただきました。 当…
福島県 / いわき市常磐湯本町 / いわき湯本温泉
■営業時間 12:30~20:00
3.4 点 / 21件
日帰り入浴のみで利用しました。 内湯は熱い方41℃位、ぬるい方39℃位、露天風呂は41℃位の体感でした。 硫黄臭は感じませんでした。 ぬるい方に半身浴でゆったり…
福島県 / 郡山市 / 磐梯熱海温泉
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 600円~
4.0 点 / 21件
磐梯熱海温泉駅すぐの大型旅館。 朝食付き5500円で泊まれたので福島旅行の宿にしました。 日帰り客も受け付けていて、1階には外来用の休憩室などもあります。 …
福島県 / 福島市 / 幕川温泉
■入浴料 500円~
3.9 点 / 20件
美しい紅葉の先に良き温泉があります。 展望露天風呂、時間によって男女交替する内湯、川原露天風呂全てに入浴しました。川原露天風呂は混浴ですが、女性宿泊客にはバスタオル…
福島県 / 会津若松市東山町 / 東山温泉
■営業時間 5:30~25:00
■入浴料 1,200円~
4.2 点 / 20件
事前に色々と口コミを読み不安な点もありましたが、ほぼ改善されており誠意を感じました。コンセプト『をんりーわん』宣言通りの宿。また泊まりたいです。 プラン『庄助酒彩…
福島県 / 二本松市岳温泉 / 岳温泉
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 750円~
3.2 点 / 18件
平気で体を洗わずにジャボンと入っている若い女性がいました。あまりにも常識のない行動にがっかりしました。張り紙を貼るなどして体を洗ってから入るように促してもらうようにす…
福島県 / 西白河郡西郷村 / 新甲子温泉
■営業時間 11:00~16:00
4.3 点 / 18件
スタンプラリーで、こちらの温泉に立寄りました。フロントの接客も気持ちよく、温泉に入り内風呂はもちろん気持ちよいのですが、早速露天風呂に入り驚きです。周りには塀とかが無…
■入浴料 1,000円~
3.6 点 / 18件
土湯温泉街の奥の方にある老舗旅館。日帰り入浴で訪れた。旅館手前にある橋を渡ったところに看板があり、そこでも日帰り入浴が可か不可かわかるが、温泉街の中央にある観光協会の…
福島県 / 耶麻郡猪苗代町 / 沼尻温泉
■営業時間 10:00~17:00
3.9 点 / 17件
娘とふらっと日帰り立ち寄り。いつも入っている温泉が定休のため、闇雲に車を走らせると…なんとレトロな外観の温泉を発見!館内も昭和レトロ、壁とか床とか懐かしい柄。もう、娘…
福島県 / 耶麻郡猪苗代町 / 横向温泉
■営業時間 10:30~16:00
3.3 点 / 17件
猪苗代で蕎麦を食べてから行ってみました。 駐車場には多くの車があり人気があるようです。 連れはテレビでCMを見たとの事。 広い内湯は湯量多くかけ流しされ、木造りの露…
検索中…
スパリゾートハワイアンズ
福島県 / いわき市常磐藤原町蕨平
YUMORI ONSEN HOSTEL
郡山湯処 まねきの湯
福島県 / 郡山市向河原町
【福島・会津・裏磐梯】手ぶらOK!「神秘の...
福島県耶麻郡北塩原村桧原字湯平山1171-1 星野リゾー...
【福島・裏磐梯】スノーシューツアー*すべて...
福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096-87 アウトドア...
【福島県・磐梯町】陶芸体験~たっぷり1.5...
福島県耶麻郡磐梯町磐梯七ツ森 7423-17(七ツ森ペン...
みなさん、男らしい温浴という言葉を聞いてどういうことがそれに該当すると思いますか? 答えはもちろん各々で異なるでしょう。しかし、個人の考えを超えて誰もが男らし…
[福島県] 旅館大黒屋
みなさんは源泉かけ流しにこだわりますか? 施設側としては、源泉をかけ流すとなると管理が難しいうえに、泉質によっては定期的にポンプや配管を交換する費用もかさみま…
[福島県] みやま荘(五峰荘別館)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 新年一発目の突レポを書かせていただきます。 新年にふさわしくおめでたい温泉をご紹介いたしま…
[福島県] 赤湯温泉好山荘
[福島県/いわき] 二子浦温泉
星5つ 5.0点
常連さんとコンテナに納まる至福の湯浴み…
常連さんとコンテナに納まる至福の湯浴み 福島県と茨城県の県境付近に位置し、勿来漁港にも程近い国道6号線沿いにひっそりと佇む、温泉マニアにはよく知られた湯処。土曜日の…
きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年1月5日
[福島県/いわき] 中根の湯
星4つ 4.0点
掘り直した井戸から出た神経痛に効く名湯…
掘り直した井戸から出た神経痛に効く名湯 いわき市遠野町の渓谷沿いに佇む、大正9年(1920年)に創業した老舗の一軒宿。土曜日のお昼頃、日帰り入浴してみました。 …
投稿日:2023年1月2日
[福島県/いわき/いわき湯本温泉] いわき湯本温泉 斎菊
白い湯の花舞ういわき湯本温泉の極上湯…
白い湯の花舞ういわき湯本温泉の極上湯 公衆浴場「さはこの湯」の裏側の中央通り沿いに佇む、鉄筋3階建ての安政年間に開湯したと伝わる老舗旅館。土曜日の午前中、日帰り入浴…
投稿日:2022年12月30日
[福島県/いわき/いわき湯本温泉] 元禄彩雅宿 古滝屋(げんろくさいがじゅく ふるたきや)
星0つ - 点
日帰り入浴も人気のいわき湯本の老舗宿…
日帰り入浴も人気のいわき湯本の老舗宿 いわき湯本温泉の中心地に位置し、観音山公園の南麓に佇む、元禄8年(1695年)に創業した鉄筋10階建ての「元禄館」と上層階の「…
投稿日:2022年12月25日
[福島県/いわき/玉山温泉] 玉山温泉 藤屋旅館
いわきの老舗湯治宿でツルツル冷鉱泉…
いわきの老舗湯治宿でツルツル冷鉱泉 常磐自動車道のいわき四倉ICから、車でおよそ10分弱。いわき市四倉町の里山を流れる袖玉山川沿いに佇む、延亨元年(1744年)に創…
投稿日:2022年12月23日
白神山地や十和田湖など、美しく雄大な自然に恵まれている青森県。温泉も良質なものが湧き出ており、天然温泉を掛け流しで贅沢に堪能できる温泉施設がたくさんあります。青森の山並みを眺めながら温泉に浸かり、お食事処でおいしいご当地グルメを味わうひとときは格別ですね! 今回は、青森県でおすすめのスーパー銭湯を紹介します。「また来たい!」と思えるお気に入りの施設をぜひ見つけてください。
「ととのう」という言葉が一般的に聞かれるようになり、各地でサウナをテーマにしたイベントが開催されるなど、なお勢いがとどまることを知らないサウナブーム。ワンランク上のサウナ体験をしたい方におススメしたいグッズが、今回ご紹介する「サウナハット」。 サウナの心地よさはそのまままに、髪への負担を抑えられると人気です。 今回の記事ではそんなサウナハットの効果や使い方、そしてオリジナルサウナハットを購入できる温浴施設をまとめてご紹介させていただきます!
四国地方の西北側に位置する愛媛県。北は大小の島々が点在する瀬戸内海、西はリアス式海岸が続く宇和海、中央部には西日本最高峰の石鎚山とその連山に囲まれたバラエティ豊かな自然と、温暖な気候が魅力の県です。 日本最古の温泉といわれる道後温泉を筆頭に、多くの温泉がある愛媛県は、スーパー銭湯も豊富です。中には、中四国地方を代表する人気の施設も。今回は、愛媛県の誇るスーパー銭湯をピックアップしました。
東北
福島県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。