さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
8 件中 1件~8件を表示
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 小田温泉
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 500円~
3.9 点 / 14件
両親の介護と障害のある娘を看るため、35年間勤めていた職場を退職し、ささやかながら、自分へのご褒美と家族への感謝をこめて「はなむら」さんを選びました。台風接近で観光で…
3.2 点 / 12件
晩御飯は量(13品)、質(温泉宿らしい)とも大満足でした。 温泉は、部屋露天より大浴場の方がよかったです。 近所を散歩しましたが、黒川みたいな観光地っぽいのを期待…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉
■営業時間 8:30~21:00
■入浴料 600円
4.1 点 / 27件
クーポン
通常価格600円→500円 (16%OFF)
熊本県 / 阿蘇市
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 700円
4.0 点 / 1件
通常700円 → 600円(100円お得!)
熊本県 / 阿蘇郡南小国町満願寺 / 小田温泉
■営業時間 15:00~翌8:00
4.3 点 / 3件
部屋は広く、足湯と露天が付いており、テラスも付いているので一日中ゆったりのんびり過ごせました。 虫の声と鳥の声以外聞こえず、本当にここは日本だろうか?と思わせるよ…
- 点 / 0件
■営業時間 11:00~15:00
4.6 点 / 15件
半年前に1000円値上がりしてしまいましたが平日ならコスパ高いです。 優雅を求める方には向かないが、美味しい食事に5つある貸切風呂、丁寧な接客いいです。 消費税も上が…
3.8 点 / 5件
たまたま、ここに入る前の温泉で一緒に入っていたおっちゃんが、立ち寄り湯なら万作の湯がよかよ。っていうから、気になっていってきました。露天の岩風呂。半露天になっています…
5.0 点 / 2件
アットホームな雰囲気の大き目の民宿になります。この日は温泉仲間2人で宿泊でお世話になりました。 施設は旧館・新館・別館とありまして、一般的な民宿のイメージとは違い、…
検索中…
温泉カフェ あがんなっせ
熊本県 / 熊本市北区
スパ・タラソ天草
熊本県 / 上天草市
嘉島湯元水春
熊本県 / 上益城郡嘉島町
【熊本・阿蘇/黒川温泉】滞在中に/湯めぐり...
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6592-2
【熊本・阿蘇/黒川温泉】気軽に30-60分...
黒川温泉の隠れ宿「旅館こうの湯」に日帰り温泉でお出かけしてみました! 緑色に見える源泉掛け流しの濁り湯に、日本一深い立ち湯。さあいったいどんなところなのでしょ…
[熊本県] 黒川温泉 旅館こうの湯
[熊本県/黒川/小田温泉] 草太郎庵
星5つ 5.0点
半年前に1000円値上がりしてしまいま…
半年前に1000円値上がりしてしまいましたが平日ならコスパ高いです。 優雅を求める方には向かないが、美味しい食事に5つある貸切風呂、丁寧な接客いいです。 消費税も上がるか…
ジーさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2017年2月12日
星2つ 2.0点
全体的に古い狭い、料理もそれなりですが…
全体的に古い狭い、料理もそれなりですが蕎麦だけは美味しい
たかが高田課長さん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2016年4月20日
接客最高
夫婦で一泊しました、施設は清潔で部屋は広くないけどかなりくつろげました、料理もすごく豪華なわけではありませんがすべての味付けが絶妙でとても美味しくいただきました。お風呂も…
ギッコさん
投稿日:2012年1月13日
[熊本県/黒川/小田温泉] 小田温泉 民宿萬屋(閉館しました)
星0つ - 点
画像提供です。
貸切り露天風呂「ひょうたんの湯」になります。
温泉レスラーさん
投稿日:2011年10月26日
庶民の味方!
アットホームな雰囲気の大き目の民宿になります。この日は温泉仲間2人で宿泊でお世話になりました。 施設は旧館・新館・別館とありまして、一般的な民宿のイメージとは違い、そこ…
2023年4月12日のオープンから、『アメトーーク!』等のメディアでも多く紹介されている、話題のサウナ「大阪サウナDESSE(大阪サウナデッセ)」。 川・森・茶室など、多様なテーマを持ったサウナや、今後新しくオープンするサウナのスケジュールをご紹介! これから訪れる方も、既に訪れたことがある方も、知りたい内容を丸っとお伝えしていきます。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第2回目の今回は、関東と甲信越地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第1回目の今回は、北海道と東北地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
九州・沖縄
熊本県
小田温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。