あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
四季の里はなむらの温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
四季の里はなむらは阿蘇郡南小国町にある旅館です。
広々とした大露天風呂、12室についている専用露天風呂。
全室についているくつろぎの内風呂、そして神秘の洞窟風呂。
溢れ出る豊富なお湯はなめらかな泉質の「健康の湯」身も心も癒してくれます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺小田5850
電話
0967-44-0088
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人(中学生以上)500円
子供 300円
営業時間・期間
日帰り入浴:10時~21時
休業日
不定休
アクセス
電車・バス・車
JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで45分、ゆうステーション下車、タクシーで20分
大分自動車道日田ICから国道212号・442号を黒川温泉方面へ45km
駐車場
16台(無料)
泉質データ
源泉名
小田温泉(夢乃湯)
泉温
67.7℃
特徴
露天風呂、洞窟風呂、貸切檜内風呂
泉質分類
Naー塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉(含重曹・芒硝・食塩泉)
効能分類
付帯施設
談話室 「道草」
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:30 (最終 18:00)
チェックアウト
10:30
部屋数
16
部屋設備・備品
テレビ / ケーブルTV / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 電気スタンド / 加湿器 / 洗浄機付トイレ / ボディーソープ / シャンプー / リンス / 洗顔ソープ / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / タオル / バスタオル / 浴衣 / くつろぎ着・たび / くつろぎ着の作務衣 / パジャマ / 金庫
館内設備
ご送迎ご希望の方は事前にお電話にてお問い合わせ下さいませ。 / DVDプレイヤー貸し出し有(数に限りがございます。)※VOD視聴のみ(見放題)無料 / フロントロビーと全ての客室にてフリーWi-Fiがご利用頂けます。 / 送迎バス / ティーラウンジ / 宴会場 / ファックス送信可 / 大浴場 / 露天風呂 / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 個室, 食事処
[夕食] 個室, 食事処
周辺のレジャー
渓流釣り / ゴルフ / スキー / 乗馬 / 登山 / フラワーパーク / 栗拾い / 山菜取り
外国語対応
中国語:ネイティブに近く流暢なスタッフが数人いる。
英語:日常的な内容は問題のないスタッフが大半である。
韓国語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / OMC / Bank Card / UFJ Card / Master Card
ポイント加算について
なし
マイレージ加算について
なし
その他の情報
お子様、男女等の確認で当館よりご連絡する場合がございますので、ご連絡の取れる番号(を記載して下さい。 / お食事のご相談は、事前連絡でお願い致します。当日のご要望はお受付けできない場合がございます。 / ご予約成立後のプラン変更は出来かねますのでご了承下さい。到着が18:00を過ぎる場合はご連絡下さい。
両親の介護と障害のある娘を看るため、35年間勤めていた職場を退職し、ささやかながら、自分へのご褒美と家族への感謝をこめて「はなむら」さんを選びました。台風接近で観光できなくて予定より1時間も早く着いて…
4.0 点
黒川温泉から近いのに、とても静かな雰囲気。お盆期間中の午後、日帰り入浴して来ました。受付で入浴料300円(まっぷる日帰り温泉九州の特典で200円引)を払って、露天風呂&洞窟風呂へ。先客が1名いたので、…
4.0 点
5年ほど前から毎年いってます♪
いつも二泊三日でお世話になってます。
食事がレベルダウンしているっていう書き込みをチラホラみたので書かせて頂きました。
けっこう、年間を通じ、いろいろな温泉に行っ…
5.0 点
金額・部屋・温泉・従業員の対応は前と変わらず良かったと思います。
ただ料理のレベル?が随分落ちてました。料理を期待していただけに残念でなりません。
料理人が変わったのでしょうか?(前回行ったのは5…
3.0 点
黒川温泉のすぐそばの小田温泉にあります。すぐ隣に姉妹店があり、森に囲まれた静かなところでした。私たちが利用した部屋には内風呂と露天が1つづつついていました。大浴場は少し塩素臭がしましたが、いいところで…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。