熊本県 / 熊本周辺
3.3点 / 6件
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
嘉島湯元水春の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを嘉島湯元水春は、かけ流しの天然温泉露天風呂や多彩なお風呂、岩盤浴も楽しめるスーパー銭湯です。
【一般】720円 → 520円 【会員】670円 → 470円
古代の生命力が秘められた「天然温泉」。
地下1,100mから湧き出した天然温泉は、 2,000万年以上前の海水が閉じ込められ化石水となった古代の生命力が秘められた温泉です。天然石を優雅に配した露天風呂にて、清清しい風を感じつつゆったりとした時間をお過ごしください。
ミネラル等、溶存物を豊富に含み、「療養泉」にも認定された温泉に、 じっくり贅沢につかっていただけるよう掛け流しを行っています。
※岩風呂の上段が源泉掛け流しになっております。
高張性とは、温泉成分が濃く、体内に浸透しやすいことをいいます。溶存物質が多い当店の天然温泉と高濃度炭酸泉を組み合わせることで、 体内に温泉成分が吸収されやすく、血行促進・温浴効果を高め、湯上り後も保温効果が高く湯冷めしにくくなります。 全国でも珍しいお風呂で、熊本では初登場となります。
加圧溶解させた空気を浴槽内で放出し、ミクロの微細気泡を発生させたお風呂です。湯面付近には、大量のマイナスイオンが発生します。
◎クリーミーなマイクロバブルのバイブレーションが、毛穴の老廃物を取り除きます。
◎真っ白でクリーミーなお湯は、酸素をたっぷり含み(通常の2倍)皮膚呼吸を促進し、モイスチャー効果により肌が潤います。
◎ミクロの音がピチピチと弾ける音の演出も御楽しみください。
◆薬宝腰掛けの湯 背中部分の薬宝石からの遠赤外線放射により体の芯から温まります。ゆったりと腰掛けた状態でリラックスできます。
◆寝転び湯 やわらかいお湯の流れの中で寝転んで入るお風呂です。思わず熟睡してしまうほどの快適さです。
◆つぼ湯 とこなめ焼の大壺の中で、お湯を独り占め。壺の肌触りとやわらかなお湯が心を落ち着かせてくれます。
◆電気風呂 これまでの電気風呂と違い、「押す」・「揉む」・「たたく」と3種類の刺激が体験できるマッサージ機のような機能の付いた電気風呂です。 従来の電気風呂が苦手な方にもおすすめです。
※替り湯の一角にあります。
※心臓の弱い方は入浴をお控えください。
◆替り湯 お湯にゆっくりつかっていただけるよう温度を低めに設定。じっくり汗をかくことで自然治癒力を高めます。 替り湯のイベントなども実施致します。
◆回遊風呂 高圧水流により全身のつぼを刺激します。 リラックス効果やダイエット効果が期待出来ます。
○シェイプアップバス(全身)
○スーパージェットバス(腰部・脇腹)
○ハンドジェットバス(手のひら・手の甲)
○座マッサージ(腰・ふくらはぎ)
◆冷水風呂 サウナなどで開いた毛穴や肌が引き締まります。熱が逃げにくくなるので、湯冷め防止になります。
※サウナ後は、かけ湯をしてからご入浴ください。
※心臓の弱い方は入浴をお控えください。
◆タワーサウナ 遠赤外線が発汗作用により毛穴が開き、老廃物を汗といっしょに洗い流せます。 加熱したサウナストーンにアロマ水をかけて大うちわで水蒸気を循環させる「ロウリュウ」サービスも実施いたします。
施設名 | 嘉島湯元水春 |
---|---|
ヨミガナ | カシマユモトスイシュン |
住所 | 熊本県上益城郡嘉島町大字上島字長池2232 イオンモール熊本内 |
TEL | 096-237-4126 |
営業時間 | 【お風呂】 9時(日祝は6時)~深夜1時 ※最終受付24:00まで 【岩盤浴】 平日・土曜 9:00~24:30 日曜・祝日 6:00~24:30 ※最終受付24:00まで くつろぎ処 9:00~24:30(最終受付24:00) 水春亭 月~木曜日・祝日: 11時~22時(L.O 21時) 金~日曜日: 11時~23時(LO 22時) 癒し処ゆめみ 10:30~23:00(受付 9:30 ~ 22:00) 韓国式アカスリ10:30~23:00(受付 10:00 ~ 22:00) 美し処 10:00~22:00(受付 9:30 ~ 21:30) |
定休日 | 年中無休(メンテナンスのためお休みする場合がございます。) |
公式HP | https://suisyun.jp/kashima/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
ボディシャンプー | ○ | シャンプー | ○ | リンス | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
軽食 | ○ | ドリンク・飲み物 | ○ | 駐車場あり | ○ | レストラン | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
お食事処「水春亭」では、和洋中、その他バラエティーに富んだメニューを取り揃えております。 最大50名様までご利用いただける宴会場は、個室タイプで最小4名様からご利用可。 本格会席コース、鉢盛コースなどご予算に応じてご相談を承っております。 お気軽にお問い合わせください。
ご予約は TEL 096-237-4000 まで
健美楽汗房は男女共有岩盤浴で、カップルやご夫婦でのご利用もおすすめです。
岩盤浴は、体内の毒素を排出することでデトックス効果をもたらし、身体の代謝があがることで痩せやすい体質をつくる効果があります。じわじわ身体の中から汗をかくことでその汗がお肌を保護し、美肌効果があると言われています。
各岩盤房のご紹介
◆トロッコ式薬石サウナ 溶岩石と麦飯石を800度で熱したミネラル豊富な薬石から放出される輻射熱と遠赤外線効果で体の芯まで温め血液の循環を良くし、デトックス効果を発揮します。
◆ブラックゲルマ・岩塩
【ブラックゲルマ】石から発する微量の放射線エネルギーが免疫力をアップさせます。
【岩 塩】ヒマラヤ山脈より産出したものを使用し血行促進、疲労回復、リラックス効果があります。
◆黄土 細胞外への老廃物の排出が促進し、鉛、水銀、カドミウムなどの有害金属の排出をします。
◆瑪瑙(メノウ)玉石 宝石のように輝く玉石は視覚に訴える効果だけではなく、温めると遠赤外線も放出します。
◆麦飯玉石 花崗はん岩であり、斜長石、カリ長石、黒雲母、からなり、石英、角閃石、緑泥石などを有します。
◆岩盤房(女性専用) 岩盤プレートを温めることで発生する遠赤外線とマイナスイオンを利用して温浴効果を高める健康法。美肌効果もバツグンの癒しの空間です。
◆薬宝ねころび処 ゆるやかな温ささと寝転びソファーで、リラックスできる岩盤浴。遠赤外線とマイナスイオン効果があります。コミックはこちらでもどうぞ。
◆クールルーム トロッコ式サウナや岩盤浴を10分程度クールルームを5分を目安に交互に入ることで血行が促進されます。
ラグジュアリー感のある寛ぎのスペース。
健美楽汗房ご利用のお客様用の専用エリアです。 ゆったり設計で居心地の良い大型ソファーでお寛ぎくださいませ。 全席専用テレビを装備。音声はヘッドレストから聞こえますので、面倒なヘッドフォンが不要です。 ライトも装備していますので、のんびりと読書やコミックも御楽しみいただけます。
※ 小学生はご利用いただけません。
※ 私語などはご遠慮いただき、静かにお過ごしくださいますようお願い致します。
癒し処ゆめみは、嘉島湯元水春内のリラクゼーション&エステサロンです。 プロのセラピストが技と真心を込めてお客様のお体をもみほぐします。血流の改善とリラクゼーションに効果的な足つぼ(リフレクソロジー)や 関節や筋肉のバランスを整えるソフトタイ古式などのリラクゼーションメニューから、 美肌や痩身マシーンによるエステ施術、美顔・小顔化を目的としたフェイシャル等のエステコースも本格的に実施しています。
【ご予約】 TEL 096-237-5570
※ご指名無料・ご予約優先
韓国式アカスリでは、古い角質を除去し綺麗なお肌の再生を図ります。 各種パックを用いたお顔やボディーへのエステコースもオススメです。
【ご予約】 TEL 096-237-5570(代表ゆめみ受付)
※浴場内専用ルームでの施術になります。
※第1・第3火曜日は定休日とさせていただきます。
美し処は、キレイを求める女性のためのエステサロンです。 プロならではのお肌のキメを整えるシェービング、フェイシャルでのスキンケア、美しさの象徴である髪に充分なケアを行うヘッドスパなど、 女性の美しさの象徴のお顔と髪のエステを中心に行っています。
※毎週火曜日 施術者不在の為、シェービングのみご利用いただけません。
※受付は「癒し処ゆめみ」にて行っています。ご不明な点などお気軽にご相談ください。
2021-02-24 さん [投稿日: 2024年8月19日 / 入浴日: 2024年8月14日 / - ]
熊本に旅の途中で伺いました。
敷地内にイオンがあり、大きな駐車場があり便利です。
露天風呂も何種類もあり、綺麗なお風呂でした。
ポン さん [投稿日: 2023年9月8日 / 入浴日: 2023年8月20日 / 5~10時間 ]
サウナもお風呂もいろんな種類があって一日ゆったり過ごせます。
サウナはトロッコ式でメノウなどの石もあり雑誌を読みながら
ゴロゴロできクールダウンの部屋もあります
疲れたらマンガ本やテレビを見たり食事したり
まったり過ごせるのが最高の休日です。
水春御膳がなくなったのだけが残念。
kei_ab_leo さん [投稿日: 2021年8月23日 / 入浴日: 2021年8月21日 / - ]
お風呂の種類豊富で長時間過ごせます。炭酸泉、ミルキー風呂はぬるめでゆっくりできます。露天にある寝ころび湯は背中だけに湯を感じながら、思わず熟睡してしまいます。サウナも広くテレビ付きで大満足
ニコテツ さん [投稿日: 2021年8月18日 / 入浴日: 2021年8月18日 / 2時間以内 ]
とにかく最高
特に雨の日は 気分が良い
匿名 さん [投稿日: 2020年7月12日 / 入浴日: 2020年7月3日 / 2時間以内 ]
よくお風呂利用するんですが、いつも浴室内の
ロッカーが空いてなくて、空いてる所を探すのが大変で困っています。
コロナの影響で利用が減っているはずなのに。
2025年06月30日まで
【一般】720円 → 520円 【会員】670円 → 470円
お気に入りに追加しました。