さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
9 件中 1件~9件を表示
山梨県 / 都留市
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 1,300円~
4.7 点 / 186件
電子チケット
【4/29~5/6】大人(中学生以上) 1500円 → 1400円
他にも3種類の電子チケットがあります
クーポン
通常1,500円 → 1,400円(100円お得!)
他にも1種類のクーポンがあります
山梨県 / 南都留郡富士河口湖町 / 河口湖駅645m
- 点 / 0件
山梨県 / 南都留郡富士河口湖町 / 河口湖駅2.27km
■入浴料 1,300円
山梨県 / 南巨摩郡身延町 / 下部温泉
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 930円
4.4 点 / 24件
会員限定
大人入館料:【町外在住】930円 【町内在住】600円
山梨県 / 南都留郡鳴沢村 / 河口湖駅7.90km
山梨県 / 南都留郡富士河口湖町 / 河口湖温泉郷 / 河口湖駅729m
2.8 点 / 6件
秋口に他の旅館に浮気して初めてここの良さを実感。 バリアフリーをうたってるんだからお年寄りの多いのは当然。 館内の従業員の接し方も全ての方が気持ちいいです。 食…
山梨県 / 南都留郡富士河口湖町 / 河口湖温泉郷 / 河口湖駅576m
■入浴料 1,000円~
1.8 点 / 4件
山梨県 / 南都留郡富士河口湖町 / 河口湖温泉郷 / 河口湖駅758m
■営業時間 6:00~10:00
4.0 点 / 3件
ツーリングで河口湖に行った時、飛び込みで宿泊しました。 大雨に見舞われ、びしょ濡れで到着したら雨のあたらないところに誘導していただき、さらにタオルを持ってきてくださり…
東京都 / 南都留郡 富士河口湖町浅川 / 河口湖駅1.75km
■入浴料 550円~
山梨県 / 南都留郡富士河口湖町 / 河口湖温泉郷 / 河口湖駅909m
山梨県 / 富士吉田市 / 葭池温泉前駅136m
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 600円~
3.9 点 / 14件
思いつきで家族で伺いました。家族みんな温泉好きでなるべく源泉を求めるほどの温泉ファン。近くまで行くも、本当に?ここ?と近くにたまたま居たご夫婦に聞いたら、やってるよー…
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
山梨県 / 山梨市
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉
甲府の信玄の湯 湯村温泉に、ビジネスホテルなのに極上の源泉掛け流し温泉があり、しかも気軽に日帰りでも利用できる施設があると聞き、さっそくやってまいりました! …
[山梨県] 自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(旧 湯村ホテルB&B)
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県/富士五湖] ホテルマウント富士
星5つ 5.0点
新しく新設されたサウナ「富嶽蒸景」は最…
新しく新設されたサウナ「富嶽蒸景」は最高。温度設定はもう1つのロウリュサウナに比べると低めであるが、絶景を眺めながらゆったりと入れるためちょうど良い。セルフロウリュも可能…
ぽんぽこさん 、性別:男性 、年代:20代
投稿日:2025年4月15日
星4つ 4.0点
ホテルの日帰り入浴を利用しました。…
ホテルの日帰り入浴を利用しました。 ホテルだけあって、入湯料は高いですが、それなりに広く、またサウナもあり施設的には全体的に静かで良いです。 満点星の湯の展望風呂は、…
ハッチ73さん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2025年4月11日
[山梨県/富士五湖] 山中湖温泉 紅富士の湯
内風呂からの富士山は絶景。低温のミスト…
内風呂からの富士山は絶景。低温のミストサウナは高温サウナに入らない自分でも長居したくなる気持ちよさでした。全体的に湯温が低い感じでした。
naiさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2025年2月22日
[山梨県/富士五湖] 葭之池温泉(よしのいけおんせん)
星3つ 3.0点
お湯はいいです。肌がすべすべしますし、…
お湯はいいです。肌がすべすべしますし、湯冷めもしにくい感じです。脱衣所が湯船の横にあるいわゆる湯治場の共同浴場スタイルです。男湯は洗い場が二つ、銭湯風カランと家庭用お風呂…
HarryLyndonさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年11月23日
[山梨県/富士五湖] 富士眺望の湯 ゆらり
道の駅の敷地内に併設された温泉施設。…
道の駅の敷地内に併設された温泉施設。 なので、休日や繁忙期はやはり混みます。洞窟風呂やハーブの香りのお風呂、また明日内湯も露天も広く、かなり癒されます。 お肌ツルツル…
投稿日:2024年10月20日
札幌市南区・定山渓エリアに、温浴施設「休日湯(きゅうじつゆ)」が、2025年4月24日にオープンしました! 定山渓の新たなランドマーク「休日ビルヂング」として誕生したこの施設は、温泉・サウナの「休日湯」・ラウンジの「THE LOUNGE DAYOF」・グルメ「休日洋麺店」・ホテル「エクスクラメーションホテル」で構成された、まさに大人の癒し空間。 今回は、そんな「休日ビルヂング」の魅力を5つのポイントからご紹介します。
東京ディズニーランド、マザー牧場、鴨川シーワールド、東京ドイツ村、海ほたるなど、千葉には遊べる有名スポットがたくさん。そんな千葉県は温泉・スパもすごいんです!千葉県で生まれ、千葉県で育ち、つい最近まで千葉在住だった私がお勧めする、一度は入るべき千葉の温泉・スパ34選をまとめました。
「バスマットのおすすめが知りたい」「自分に合った種類を見つけたい」と感じている方に向けて、この記事では人気のバスマットの選び方や目的別おすすめ商品をご紹介します。吸水性・速乾性・洗いやすさなど、購入前にチェックしたいポイントを分かりやすく解説。入浴スタイルや家族構成に合わせたぴったりのバスマットがきっと見つかります。 バスマット選びで迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。
北陸・甲信越
山梨県
富士五湖
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。