このページでは長野県岡谷市のおすすめの温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯情報をご紹介します。
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
4 件中 1件~4件を表示
長野県 / 岡谷市 / 川岸駅1.55km
- 点 / 0件
長野県 / 岡谷市 / 下諏訪駅1.93km
■営業時間 10:00~22:30
■入浴料 300円~
2.8 点 / 32件
長野自動車道の岡谷ICから、車で約10分。諏訪湖の西北部、意外と街中に佇む、平成7年にオープンした日帰り温泉施設。施設名のロマネットとは、ローマと熱湯を結び付けた造…
長野県 / 岡谷市湊方久保 / 上諏訪駅4.27km
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 590円~
2.6 点 / 10件
シャンプー,ボディソープ付き575円。100円バック式コインロッカー有り、無料ドライヤー有り。 内湯が一つだけです。 源泉はかなり熱いので、加水しているとのことです。…
長野県 / 岡谷市 / 下諏訪駅2.00km
■入浴料 420円~
- 点 / 1件
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 毒沢鉱泉 / 下諏訪駅963m
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 800円~
4.3 点 / 29件
諏訪湖の花火大会でこちらの宿にお世話にならりました。お風呂トロトロ。 食事は美味しい。花火大会で夕食が早かったため、小腹がすくだろうとホテルのお部屋に夜食。素晴らし…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅530m
■営業時間 5:30~22:00
■入浴料 280円~
4.0 点 / 21件
男湯に入りました。 朝5:30から開いている有り難い銭湯さんでした。 湯船は露店と室内があり、室内は「やや熱い湯」と「熱い湯」があり、熱さは高いと見ていたので、「…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅1.58km
3.8 点 / 32件
いにしえの女神の湯に出会える共同浴場 諏訪大社下社秋宮にも近く、旧中山道沿いにひっそりと佇む、下諏訪温泉で最も大きな共同浴場。今まで何度も前を通っていましたが、…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅269m
3.9 点 / 14件
下諏訪駅から徒歩10分程度と割と駅近です。簡素な造りの共同湯ですが、コインランドリーが併設されております。平日夕方の訪問で先客2名と思ったより空いていました。 …
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅431m
■入浴料 240円~
3.8 点 / 15件
大きなタイル絵が特徴的な共同浴場 諏訪大社春宮の手前に位置し、下諏訪町の住宅街にひっそりと佇む、風情がある木造平屋建ての共同浴場。国道20号線からちょっと入った…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅109m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅1.10km
■営業時間 17:00~22:00
3.0 点 / 6件
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪駅945m
■営業時間 8:00~18:00
■入浴料 0円~
3.0 点 / 2件
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅730m
■営業時間 7:00~21:30
■入浴料 340円~
2.8 点 / 17件
早朝から営業しているとの事で 大阪から野沢温泉に向かう途中で 早朝に1軒目に失敗した為に 湖畔の湯に来てみました。 愛想の良い女性の受付の方で 浴槽は広々と…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅529m
5.0 点 / 1件
さくら鍋が美味しい源泉かけ流しの湯宿 下諏訪温泉街の中心地から少し離れた住宅街に佇む、客室数わずか8室という家庭的な雰囲気の温泉旅館。平日に、一泊二食付きで利用…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅507m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町大社通 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅357m
■営業時間 6:00~22:00
3.8 点 / 20件
年に数回東京から日帰りで行ってます。新しくは無いが情緒あるゆったりした入口,お湯は無色透明で適当に熱く共同浴場ではあるが昭和風感ある私のお気に入りの温泉です。
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅534m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅554m
■営業時間 11:30~16:00
■入浴料 1,000円~
4.0 点 / 6件
クーポン
通常1,000円 → 800円(200円お得!)
とても心のこもったもてなしの宿でした。特にお料理は、一つひとつ丁寧に作られており、作っている板前さんの顔が浮かぶような美味しさでした。春らしく白魚、桜海老、タケノコ、…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅594m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町湯田町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅723m
4.5 点 / 4件
友人と宿泊。百年の歴史を感じさせる建物は雰囲気があって良かったが古いぶんところどころにちょっと、だが満足はできる範囲。 お風呂は温泉に来たなと感じさせてくれるにはもう…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅576m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅611m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅654m
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅694m
4.0 点 / 3件
2010年2月12日宿泊。 旧中仙道沿いにあっては古いが近代的な建物。落ち着いた丁寧な応対に好感。今にありがちな敷居の高い感じではない。宿の仲居さんも地元の気軽な雰囲…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町横町木ノ下 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅660m
■営業時間 11:00~17:00
旧中山道と甲州街道の分岐点となる下諏訪宿で、かつて本陣宿として栄えた歴史を持ち、諏訪大社秋宮の隣に佇む、わずか9室ながら由緒ある老舗旅館。江戸時代には皇女和宮が江戸…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 毒沢鉱泉 / 下諏訪駅2.34km
3.3 点 / 15件
9月にお世話になりました。 子供の頃に両親に連れられて、下諏訪の宮の湯さんに来たのが、初めてでした。 結婚して初めてこちらの宮の湯さんに30年ぶりにお世話になりまし…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉 / 下諏訪駅1.19km
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 400円~
長野県 / 塩尻市 / みどり湖駅1.81km
■営業時間 14:00~18:00
■入浴料 500円~
3.8 点 / 5件
数十年何も変わらない、湯質最高の温泉旅館 子供の頃に数回、大人になり2回目の訪問でした。温泉の成分表示ですが、お風呂の横の対面のソファーが置いてあるスペースに掲示し…
長野県 / 諏訪市 / 上諏訪駅2.59km
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 630円~
2.2 点 / 5件
プールやジムを備えた大型の健康施設です。温泉を使っているとのことですが、特徴はありませんでした。 内湯は、異形の主浴槽の奥で天井の低い部分に張りぼてを付けて洞窟風呂…
長野県 / 諏訪市 / 上諏訪温泉 / 上諏訪駅2.04km
検索中…
クア・アンド・ホテル 信州健康ランド
長野県 / 塩尻市
林檎の湯屋おぶ~
長野県 / 松本市
地蔵温泉 十福の湯
長野県 / 上田市
【長野・白馬】シャワークライミング3時間!...
長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12840-1白馬の里シェ...
【長野・白馬】夏の熱気球係留体験
長野県北安曇郡白馬村北城5746-3
【長野・青木湖SUP】透明度の高い青木湖で...
長野県大町市平22499
オープン以来、温泉地でデイタイムを過ごす新しいスタイルとして注目されている「Private SPA&SAUNA U」。 露天風呂を備えた貸切利用の個室には、サ…
[長野県] Private SPA&SAUNA U
今回訪問したのは、長野県千曲市にある「湯のさと ちくま 白鳥園」。 名湯、戸倉上山田温泉のお湯が楽しめるほか、カフェやレストラン、食堂の三ヶ所で食事が味わえる…
[長野県] 湯のさと ちくま 白鳥園
今回訪問したのは、長野県須坂市にある「湯っ蔵んど」。 豊富に湧き出る天然温泉のぬくもりや地域の食材をふんだんに使った手作りの食事メニュー、息を飲む美しい景観や…
[長野県] 湯っ蔵んど
[長野県/諏訪 (長野)] おかや温泉 美肌の湯 ロマネット
星2つ 2.0点
お湯の質は良くて気持ち良かったです。た…
お湯の質は良くて気持ち良かったです。ただ、他の方も書かれていますが、常連さんが、何様です。 まず、駐車場では車が来ても、端による等の配慮は一切せずに、真ん中をずーっ…
luckyさん 、性別:指定しない 、年代:50代~
投稿日:2025年1月8日
星1つ 1.0点
カブラヲ温泉とサウナが好きで値段もリー…
カブラヲ温泉とサウナが好きで値段もリーズナブルで気に入ってますが女湯のお客さん特に子供を連れた母親が子供とプール感覚で入るのをやめさせて欲しいです。施設の方も注意しないの…
ムーミンさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2023年8月16日
女湯です。常連の方が最悪です。…
女湯です。 常連の方が最悪です。 ジロジロ見てはコソコソと常連同士で話したりと居心地最悪でした。刺青の人もいます。 サウナ内は特に最悪で、常連さんがずっと大声で喋っ…
匿名さん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2023年3月5日
フロントの方の対応も、温泉もサウナも申…
フロントの方の対応も、温泉もサウナも申し分無く最高ですが、サウナの場所や洗い場、水風呂も常連さんが第一優先、という感じでした。 ゆっくり気を使わずに、自分のペースで入れ…
匿名さん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年8月29日
女湯です。サ室内の常連が最悪です。…
女湯です。サ室内の常連が最悪です。 お湯がいいのでたまに訪れるのですが、タイミングが悪いと常連グループに囲まれます。しかも入れ替わり立ち替わりメンバーが来ます。 常連…
雅さん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年11月21日
追い焚きとは、冷めてしまったお風呂を温め直す機能のことで、家族の入浴時間がバラバラだったり、寒くてお風呂の温度がすぐに下がったりする場合に有効な機能です。 しかし、追い焚きする時に気になるのが、ガス代などの光熱費ですよね。そこで本記事では、追い焚きの仕組みや追い焚きを使った際の費用、追い焚きのメリット・デメリットについて紹介します。後から追い焚き機能を追加したい際のポイントも紹介しているので、追い焚きについて何か疑問がある人は、ぜひ参考にしてください。
横浜の「天然温泉みうら湯」は、自慢の天然温泉「黒湯」と多彩な湯船、サウナで癒やされる地域密着型の温浴施設です。今年の夏は、この黒湯に「ぬる湯」が登場。暑い日でもじっくり長湯ができ、心地よくクールダウンできます。さらに、6月は開業祭も開催!癒やしと楽しさが詰まったみうら湯で、今年の猛暑を吹き飛ばしましょう! ─── 提供元:天然温泉みうら湯【PR】 この記事は天然温泉みうら湯のPRレポート記事です。
東京都、高田馬場に「馬場サウナ&ワークカフェ」が2025年7月14日にニューオープンするとのことで、プレオープン期間に早速訪問。 サービスの2本柱となるサウナエリアとワークカフェエリアを隅々までチェックしてきました!
北陸・甲信越
長野県
岡谷市
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。