宿泊できる諏訪 (長野)の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
52 件中 1件~15件を表示
長野県 / 北佐久郡軽井沢町
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 1,300円~
4.4 点 / 22件
クーポン
通常1,300円 → 1,000円(300円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉
■営業時間 11:30~16:00
■入浴料 800円~
4.0 点 / 6件
通常価格800円→600円 (25%OFF)
とても心のこもったもてなしの宿でした。特にお料理は、一つひとつ丁寧に作られており、作っている板前さんの顔が浮かぶような美味しさでした。春らしく白魚、桜海老、タケノコ、…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 毒沢鉱泉
■営業時間 10:00~21:00
4.3 点 / 29件
諏訪湖の花火大会でこちらの宿にお世話にならりました。お風呂トロトロ。 食事は美味しい。花火大会で夕食が早かったため、小腹がすくだろうとホテルのお部屋に夜食。素晴らし…
長野県 / 諏訪市 / 上諏訪温泉
3.4 点 / 18件
JR中央本線の上諏訪駅から、徒歩で約8分。諏訪湖畔に佇む、嘉永元年(1848年)に創業した老舗旅館。初代半助が布屋とともに宿屋を営み、布屋半助が短くなって「ぬのはん…
4.3 点 / 17件
名月や、鷺の湯浴みし、露天風呂。 創業明治44年の、老舗ホテルです。創業当時は温泉の方にホテルの入口が有り、車寄せの屋根の造りが露天風呂に残されているとのことでした。…
4.2 点 / 15件
2種類の源泉を楽しめます。湯上がり処では、ビールやドリンクのサービスがあり(時間制ですが)、諏訪湖の目の前でロケーションも良いです。
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 750円~
3.3 点 / 15件
9月にお世話になりました。 子供の頃に両親に連れられて、下諏訪の宮の湯さんに来たのが、初めてでした。 結婚して初めてこちらの宮の湯さんに30年ぶりにお世話になりまし…
長野県 / 諏訪市湖岸通り / 上諏訪温泉
■営業時間 12:30~14:30
■入浴料 1,000円~
3.7 点 / 8件
この旅館の売りは源泉掛け流し。上諏訪温泉の旅館では、眺望や湯船の大きさにこだわるあまり、無理してこしらえた風呂や循環湯が少なくないが、渋の湯は理想的な全浴槽掛け流し…
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,500円~
3.2 点 / 8件
コロナで弁当が出たがおいしかった
3.8 点 / 7件
上諏訪温泉 親湯は蓼科にある蓼科温泉ホテル親湯の姉妹館で4月に諏訪湖湖畔にオープンしました。オープンしてまもない頃に行ったので前の宿を改装したてでとてもきれいでした。…
3.6 点 / 7件
露天風呂付のお部屋に泊まりました。 この宿で一番良かった事は、働いてる人がみんな 笑顔で親切だったことです。 晩御飯も工夫されている感じがしてとても美味しく、 特に自…
4.2 点 / 7件
諏訪湖からは内陸に入った所に建つ大きなホテルです。フロントには、御柱が飾ってあります。入れ墨排除には上手に対策していました。風呂場は3階に作られています。エレベーター…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町横町木ノ下
■営業時間 11:00~17:00
旧中山道と甲州街道の分岐点となる下諏訪宿で、かつて本陣宿として栄えた歴史を持ち、諏訪大社秋宮の隣に佇む、わずか9室ながら由緒ある老舗旅館。江戸時代には皇女和宮が江戸…
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 1,100円~
3.0 点 / 5件
長野でレンタカーを借り、ビーナスラインから白樺湖を経て武田信玄の想い人で武田勝頼の母となった諏訪の方(由布姫)の故地、岡谷と原田泰治美術館のある諏訪に一泊した。観光…
■営業時間 11:00~16:00
■入浴料 700円~
3.2 点 / 5件
開業してから10年と新しいのですが、室内はやや狭く 部屋によってはトイレのスミの汚れが目立ちます。 ただし、サービス全体は非常に良く、従業員も好感が持てます。 ビジネ…
長野県 / 諏訪郡下諏訪町湯田町 / 下諏訪温泉
4.5 点 / 4件
友人と宿泊。百年の歴史を感じさせる建物は雰囲気があって良かったが古いぶんところどころにちょっと、だが満足はできる範囲。 お風呂は温泉に来たなと感じさせてくれるにはもう…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
当日予約大歓迎!【沖縄・青の洞窟シュノーケ...
沖縄県中頭郡読谷村楚辺1181TO-126
地域クーポンOK【青の洞窟貸切ビーチ体験ダ...
沖縄県国頭郡恩納村真栄田469 真栄田岬駐車場
1組貸切☆沖縄県青の洞窟体験ダイビング!当...
沖縄県名護市大北3-21-19-205
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
「伊予の湯治場 喜助の湯」(愛媛県松山市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。2023年3月7日に発表された「ニフティ温泉 サウナランキング2023」では全国1位を獲得しました。 今回は人気の秘密を探るため、ニフティ温泉ライターである筆者が現地体験。注目のサウナと岩盤浴を中心に、その全貌を徹底紹介します!
温泉にのんびり浸かった後に、ついそのまま泊まりたくなることもありますよね。宿泊できるお部屋付きの温泉なら、そんな時でも安心!温泉後はリラックス効果で、普段よりもぐっすり眠れるようになるとも言われていますので、是非宿泊利用も検討してみましょう。 箱根湯本の「天成園」は、日帰り利用だけでなく宿泊も可能です。スタンダードのお部屋と、露天風呂付きの豪華なお部屋が用意されているので、そのときの予算などに合わせ、ぴったりのお部屋を選ぶことができます。千葉県浦安市の「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」は、都心やテーマパークにも近く、和洋様々な種類のお部屋から選ぶことができます。
北陸・甲信越
長野県
諏訪 (長野)
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。