さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
25 件中 1件~25件を表示
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉
■営業時間 8:30~21:00
■入浴料 700円~
4.4 点 / 49件
一泊二食付きで宿泊しました。 宿に着くとそこは別世界かと思うほど風情があります。おそらく黒川温泉ではトップレベルではないかと思います。 黒川荘の温泉の真価…
■入浴料 600円~
4.5 点 / 46件
何度も訪れているが、宿泊は今回が初めて。お気に入りは内湯。ほのかなイオウの臭いがたまらない。残念ながら貸切風呂は入れたためしがない。 宿泊したのは本館だったが、広…
熊本県 / 阿蘇市
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 700円
4.0 点 / 1件
クーポン
通常700円 → 600円(100円お得!)
大分県 / 由布市
■営業時間 11:00~22:00
■入浴料 600円
3.8 点 / 6件
通常600円 → 550円(50円お得!)
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉 / 阿蘇駅16.53km
■入浴料 500円~
4.0 点 / 28件
これほど癒された温泉はありません。 静かにゆったりと自然の中で最高の時間でした。 食事、客室ともに申し分ありません。
■入浴料 1,300円~
4.1 点 / 24件
黒川温泉の温泉手形を利用して行きました。 日帰り入浴は洗い場がないのですが、事前にその説明があり問題がないかどうかの確認がありよかったです。 泉質は炭酸水素塩…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉 / 阿蘇駅16.59km
3.9 点 / 23件
旅館内にいくつものお風呂があり、梯子しながら温泉が楽しめました。 どのお風呂も趣があり、露天の庭は季節的紅葉が紅葉していてとても美しかったです。 また、泊まり客専…
■営業時間 11:00~15:00
4.5 点 / 21件
先日婚約者と東京から伺いました。 公共交通機関を使って黒川温泉まで行き、そこから帆山亭の方が迎えに来て頂きました。 宿についてからもとても気さくで、宿泊予定の部屋以…
4.3 点 / 20件
先日泊まらせていただきました。今回は妹の結婚式で北海道から沖縄まで離れて暮らす兄弟が九州に集結し、父と叔母に今までの感謝の気持ちを込めての温泉旅行でした。今までも温泉…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 小田温泉 / 阿蘇駅15.63km
■営業時間 10:00~21:00
3.9 点 / 14件
両親の介護と障害のある娘を看るため、35年間勤めていた職場を退職し、ささやかながら、自分へのご褒美と家族への感謝をこめて「はなむら」さんを選びました。台風接近で観光で…
4.2 点 / 12件
去年の夏に母の誕生日の、お祝いで宿泊させて頂きました。お部屋、お風呂、お料理、接客、全て満点でした。サプライズで手作りケーキをプレゼントして頂き母は感動し泣いていまし…
■営業時間 12:00~15:00
3.9 点 / 10件
ゆふいんと黒川を巡りましたが九州の温泉はかなりハイレベルなので満点しかつけようがありませんでした。 泉質もやわらかく湯冷めもしませんでした。 連れがアレルギー質なので…
4.2 点 / 7件
週末利用してきました。 満願寺温泉はいろいろと宿泊しましたが、今回は花風月さんに宿泊しました。 部屋付露天、離れなど値段的にも魅力的でしたので、楽しみにしてました…
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 800円~
2.8 点 / 5件
■入浴料 660円~
4.2 点 / 5件
黒川温泉へは学生時代に立ち寄りで湯巡りしてました。この度、初めて宿泊したのが『夢龍胆 花泊まり』(別館)でした。そしてここに宿泊したら、本館『夢龍胆』のお風呂に入れる…
4.6 点 / 5件
初めての黒川温泉です。 黒川での宿の候補は、露天風呂・貸切風呂があること、川沿いにあることが前提で、その中では少しだけここの宿が安かったので決めました。 宿に…
■入浴料 550円~
JTBで一泊しました! 店員は皆さんアットホームで気持ち良かった! 夕ご飯は部屋で馬刺しなどこれでもかって言うくらい出てきて美味しかった!温泉は露天と内湯源泉掛け流…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 田の原温泉 / 阿蘇駅16.55km
■営業時間 10:00~15:00
5.0 点 / 1件
以前、宿泊し、大変満足した宿です。黒川温泉のすぐ横の田の原温泉ですが、騒々しくなく、ゆってりと過ごせます。 自分は初めて離れに宿泊したのですが、崖に作られているため、…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 黒川温泉 / 阿蘇駅17.05km
■営業時間 10:00~19:00
4.7 点 / 20件
熊本地震後一時営業されていましたが、その後やむ得ない事情との事で、休業。 先日、営業再開との情報があり、行って来ました。 昔と変わらず、硫黄の香りと緑深い自然に囲…
4.3 点 / 16件
まとまった休暇が取れ、この地へと足を延ばしてみた。 昨年に続き、二度目の宿泊。結論から言えば やはり好印象の宿。のんびり、まったりと過ごすことができた。 温泉街中心…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町満願寺志津上 / 満願寺温泉 / 阿蘇駅15.28km
■営業時間 11:00~19:00
■入浴料 430円~
今回で二度目の宿泊です。前回と同じく離れの部屋に泊まらせていただきました。部屋はひろめで、お風呂も大きめで、夫婦ふたりでゆっくりと過ごすことが出来ました。食事の方も野…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 田の原温泉
■営業時間 9:00~15:00
4.7 点 / 3件
相手の方が誕生日で部屋食を食べたあと食べきれないケーキを旅館の方にお仕立てたにも関わらず喜んでくださいました。その後貸し切りで温泉に入り部屋に戻りゆっくりしているとフ…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町満願寺瀧ノ上
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 2,000円~
飲食とサービスは特に受けていないので3点とさせて頂いただけで問題があったとかいうわけではありません。 彼と九州旅行で家族風呂のある温泉に入りたくて探した所がココでし…
熊本県 / 阿蘇郡南小国町
■入浴料 200円~
- 点 / 0件
熊本県 / 阿蘇郡南小国町 / 小田温泉
3.2 点 / 12件
晩御飯は量(13品)、質(温泉宿らしい)とも大満足でした。 温泉は、部屋露天より大浴場の方がよかったです。 近所を散歩しましたが、黒川みたいな観光地っぽいのを期待…
3.8 点 / 5件
たまたま、ここに入る前の温泉で一緒に入っていたおっちゃんが、立ち寄り湯なら万作の湯がよかよ。っていうから、気になっていってきました。露天の岩風呂。半露天になっています…
■営業時間 9:00~18:00
先月もとむら湯小屋に行きました。 温泉もさることながらオーナーさんが 非常に気さくで人情味あふれる方 身も心もほぐされて家路に着きました。 又時間の空いたときにはぜひ…
検索中…
温泉カフェ あがんなっせ
熊本県 / 熊本市北区
嘉島湯元水春
熊本県 / 上益城郡嘉島町
火の山温泉 どんどこ湯
熊本県 / 阿蘇郡南阿蘇村 / 大阿蘇火の山温泉
【熊本・阿蘇/黒川温泉】滞在中に/湯めぐり...
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6592-2
黒川温泉の隠れ宿「旅館こうの湯」に日帰り温泉でお出かけしてみました! 緑色に見える源泉掛け流しの濁り湯に、日本一深い立ち湯。さあいったいどんなところなのでしょ…
[熊本県] 黒川温泉 旅館こうの湯
[熊本県/黒川/黒川温泉] 穴湯
星3つ 3.0点
令和2年九州豪雨で湯小屋が流され、再建…
令和2年九州豪雨で湯小屋が流され、再建されましたが、混浴ではなく男女別の共同浴場となりました。
ゲストさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2025年3月6日
[熊本県/黒川/黒川温泉] お宿 のし湯
星5つ 5.0点
黒川温泉の温泉手形を利用して行きました…
黒川温泉の温泉手形を利用して行きました。 日帰り入浴は洗い場がないのですが、事前にその説明があり問題がないかどうかの確認がありよかったです。 泉質は炭酸水素塩泉 …
きなこさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2024年10月17日
[熊本県/黒川/黒川温泉] 耕きちの湯
熊本地震後一時営業されていましたが、そ…
熊本地震後一時営業されていましたが、その後やむ得ない事情との事で、休業。 先日、営業再開との情報があり、行って来ました。 昔と変わらず、硫黄の香りと緑深い自然に囲まれ…
なおみゆの九州散歩さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年10月11日
[熊本県/黒川/黒川温泉] 黒川温泉 旅館こうの湯
息子の誕生祝いでメゾネットタイプの部屋…
息子の誕生祝いでメゾネットタイプの部屋を利用しました。評判どおり大変満足でした。中でも当日は男性スタッフが多い中、紅一点とても綺麗な仲居さんのお心遣いに大変癒やされました…
SquidManiaさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年5月24日
[熊本県/黒川/黒川温泉] やまびこ旅館
これほど癒された温泉はありません。…
ニイジさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年11月14日
東京都の西隣に位置する山梨県。富士山をはじめ、南アルプス(赤石山脈)・八ヶ岳連峰・奥秩父山地と、標高2,000~3,000m級の山々がそびえる山岳県です。 東京・神奈川・静岡・長野・埼玉の1都4県に囲まれた「海なし県」ですが、冬のスキーや夏のトレッキングなど、山のアクティビティが盛りだくさん。日当たりのよい斜面を利用した果樹園が多く、フルーツ王国としても有名です。 首都圏から近いリゾート先として人気の山梨県には、地理条件を生かした良質な天然温泉がたくさん。スーパー銭湯で富士山を見ながら露天風呂が楽しめるのもまさに山梨県ならではです。県内のおすすめスーパー銭湯の数々をご紹介しましょう。
日本本土の最南端に位置する鹿児島県。九州の南端から南北600㎞にわたり離島が連なる多彩な自然と、温暖な気候が魅力です。また、鉄砲やキリスト教が日本初上陸したり、明治維新で薩摩藩が大きな役割を果たしたりと、歴史の節目に名を残している土地でもあります。 そんな鹿児島県は、指宿温泉や霧島温泉を筆頭に約100の温泉地と2,700以上の源泉数を有する、日本でも指折りの温泉県です。今回は、鹿児島県に数あるスーパー銭湯から、特に評判の施設をピックアップしました。
本州の西端に位置する山口県。南北と西側が海に接し、中国地方5県の中でも唯一、日本海と瀬戸内海の両方が望める地勢です。古くから大内氏・毛利氏そして長州藩の拠点として栄え、「西の京」「小京都」とも称される町並みや史跡が多く残っています。 山陽路随一ともいわれる湯田温泉郷(山口市)をはじめ、良質な温泉が点在しているのも山口県の魅力のひとつ。格調高い老舗の温泉旅館だけでなく、名湯を気軽に楽しめるカジュアルなスーパー銭湯もたくさんありますよ。さっそくご紹介していきましょう。
九州・沖縄
熊本県
黒川
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。