さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
70 件中 31件~45件を表示
山梨県 / 甲斐市
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 600円~
4.4 点 / 77件
多くのいろいろな温泉に行っています ここは「糖尿病やその他,効能あり」 「お水お持ち帰り、汲んでもOK温泉♨️」 空ペットボトルを無料でいただけました (…
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 700円~
3.9 点 / 53件
甲斐市在住。自宅のエコキュートが壊れてしまい近場のかけ流しは無いかとネットで見つけました。時間帯は、昼頃の利用。綺麗に清掃され気持ちが良かったです。湯船もお湯の温度で…
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 1,100円
- 点 / 0件
クーポン
通常1,700円 → 1,300円(400円お得!)
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 770円
4.3 点 / 50件
通常1,210円 → 700円(510円お得!)
山梨県 / 中巨摩郡昭和町
4.1 点 / 48件
山梨県中巨摩郡昭和町 温泉銭湯「フカサワ温泉」 琥珀色のモール泉で源泉かけ流し。湯口では肌に微細な気泡が付きph7.5お肌つるつる・すべすべ美人の湯を楽しめます…
山梨県 / 山梨市
■入浴料 880円~
3.4 点 / 44件
今回は朝風呂で利用です。銭湯とは違い、リアル富士山を見ながら浸かります。早朝なので子供もいません。貸し切り状態で静かにゆっくり楽しめましたよ!
山梨県 / 甲府市
■入浴料 430円~
4.3 点 / 40件
湯質が良く、お肌がしっとりします。サウナなかなかのもので。大好きなお風呂です。毎日のお掃除は、欠かさないので、綺麗であり、お湯は、掛け流しだから、綺麗です。水風呂が、…
■営業時間 6:00~21:00
4.1 点 / 35件
朝早くからやっている温泉掛け流しの贅沢な銭湯。お湯は熱めですが、泉質がパじゃない。湯上がりはいつまでも汗が吹き出る程温かく、ツルツルにもなります。熱め好きの方にオスス…
■営業時間 9:30~21:00
■入浴料 500円~
4.3 点 / 34件
私の大好きな玉川温泉がマツコの知らない世界で放映されました!!!(やっぱり温泉通ならここの良さが分かりますよね。) その影響からか普段よりは混んでいましたが、新鮮な…
■入浴料 550円~
お湯の成分が良いのか冬でもポカポカ。 コスパが良いのでまた行きたいと思います。 ぜひ足を運んでみて。 おススメです。
■営業時間 10:00~23:30
4.1 点 / 32件
国母駅近くでとても行きやすく昔からよくお世話になっている温泉でリニューアルしてからもとても良いですが昔から通っているのもあり少し寂しい気持ちもありますですが価格もとて…
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 510円~
3.5 点 / 32件
富士市からは少し遠いんですが、お気に入りの温泉場😽🎶 3/14にも行ったのですか、コロナウイルスで3月いっぱい休館との張り紙、雪も降ってきて、ビックリしました。…
山梨県 / 山梨市牧丘町
2.8 点 / 25件
心頭滅却の恵林寺に近い場所で、山梨市花かげホールの隣に建つ温泉です。湯に特徴は無いですが、循環して使っているので、湯出口からの湯量は勢いが有ります。 内湯は、大きな…
■営業時間 14:00~22:00
4.5 点 / 22件
たまたま結婚し、10年ほど前に徒歩圏内のこの近くに引っ越してきました。 元々温泉大好きですが、一番の推し銭湯です。 銭湯自体経験がなかったので、はじめはレトロさに…
山梨県 / 甲府市古関町
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 300円~
2.9 点 / 14件
元上九一色村役場の敷地内にある。甲府市民だと310円、さらに障害を持っていると110円で入れる。ただし市外は高い。湯はつるつるしてさっぱり、夏はよい。冬は少々寒いかも…
■営業時間 10:00~16:30
4.4 点 / 12件
市民センターの中にある隠れた日帰り温泉 甲府市郊外の畑と住宅街に囲まれたのどかな地にひっそりと佇む、公民館に併設された日帰り温泉入浴施設。日曜日の午前中、利用し…
山梨県 / 中央市
■入浴料 900円~
3.4 点 / 11件
地下1000mから湧く泉温43.8℃、ph7.3の温泉を源泉掛け流しで使っています。水風呂以外は、全ての湯船に源泉が使われていました。鮮やかな琥珀色をした湯となってい…
検索中…
山梨泊まれる温泉 より道の湯
山梨県 / 都留市
竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
山梨県 / 笛吹市石和町 / 石和温泉
【山梨県・河口湖・笛吹市】フィールドアーチ...
山梨県笛吹市八代町竹居5740-494
【山梨・初心者向け】海の爽快感を体感しよう...
山梨県甲斐市竜王3309-1
【山梨・甲斐】~ヘリコプター遊覧~特別な記...
山梨県南都留郡富士河口湖町船津3631−2 ふじさんプラザ
甲府の信玄の湯 湯村温泉に、ビジネスホテルなのに極上の源泉掛け流し温泉があり、しかも気軽に日帰りでも利用できる施設があると聞き、さっそくやってまいりました! …
[山梨県] 自家源泉かけ流しの天然温泉 湯村ホテル(旧 湯村ホテルB&B)
お風呂20種、サウナ4種、さらに7種の岩盤浴まである「石和健康ランド」はまさにお風呂のテーマパーク。お風呂が多いととても日帰りで回り切れないと思えば、リーズナブ…
[山梨県] クア・アンド・ホテル 石和健康ランド(いさわけんこうランド)
こんにちは!温泉はずきです。 今回は、いままで話してこなかった私の病気経験なども踏まえてご紹介したい施設さんがあります。 実は私が温泉を好きになったのは…
[山梨県] 竜王ラドン温泉 湯~とぴあ
[山梨県/甲府] ヘルシースパサンロード
星5つ 5.0点
清潔感もあり、温泉も内風呂、外風呂と種…
清潔感もあり、温泉も内風呂、外風呂と種類があり良かった。
よしかわさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2023年9月19日
[山梨県/甲府] 山宮温泉
山梨へ2日連続用事があり2日連続でお世…
山梨へ2日連続用事があり2日連続でお世話になりました。 まずは、広い駐車場へ車を止めて。 まず入り口入ると靴を脱ぎロッカーへ。 鍵は、フロントへ預けて700円の入浴…
キムキムさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年9月11日
[山梨県/甲府] 【第4回全国おふろ甲子園優勝】源泉湯 燈屋(あかりや)
星4つ 4.0点
ニフティ温泉サウナランキング2023を…
ニフティ温泉サウナランキング2023を見て久しぶりにこちらへ伺いました。 初めての5段のスタジアムサウナは圧巻でした。 温度は100℃でしっかり汗をかけます。 水風…
ごっちさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2023年9月10日
サウナが一人ひとりの間隔がありひな壇式…
サウナが一人ひとりの間隔がありひな壇式になっているのでその日の体調によって自分で高さを決められるのが良い
Naoさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年9月9日
露天風呂色々あっても、内風呂もゆっくり…
露天風呂色々あっても、内風呂もゆっくり楽しめます。 サウナは高温と源泉の湯熱と気分に合わせて汗かき、スッキリしました。
のりさん 、性別:男性 、年代:50代~
「野湯」という言葉を聞いたことがありますか?大自然の中で、ありのままを楽しめる温泉のことです。 野湯の多くは無料または低料金で利用できますが、行き着くまでの道のりはややハードルが高いことも。 夜間や女性が向かうには少し大変な場合もありますが、その分、魅力はたっぷりです! そんな「野湯」について解説。さらに野湯が楽しめるおすすめの秘湯もご紹介!
ドイツのサウナについて、聞いたことはありますか?ヨーロッパでもサウナ大国と言われ、日本と同様にドイツでもサウナが人気なんです。 そこで、日本とドイツサウナの違いや、サウナの歴史、おすすめの施設を紹介します。 ドイツは日本からは遠いですが、ドイツサウナの魅力を知れば、現地に行きたくなること間違いなしですよ!
日本や一部の他国で見られる、温泉地のある観光地域を指す温泉街。関東にもたくさんの温泉街があることをご存じでしょうか。 日本における文化的要素を含み、多くの人々がリラックスする温泉地には、温泉施設の他に観光施設や自然の豊富さなど、散策して楽しめる魅力がたくさん詰まっています。 ここでは、関東にある温泉街をご紹介します。
北陸・甲信越
山梨県
甲府
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。