さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
78 件中 61件~78件を表示
福島県 / 福島市 / 卸町駅319m
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 1,900円~
5.0 点 / 1件
初めて利用しました。隠れ家といったような雰囲気。店内も綺麗で、若干潔癖症の私でも大丈夫、じっとりと汗をかいて気持ち良かった。フロントの方の雰囲気も良かったです。また通…
福島県 / 福島市 / 福島駅232m
- 点 / 0件
福島県 / 福島市 / 土湯温泉
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 900円
3.8 点 / 8件
クーポン
通常900円 → 850円(50円お得!)
■営業時間 11:00~18:00
■入浴料 800円
4.2 点 / 13件
1部屋 通常4,400円 → 4,100円(300円お得!)
他にも2種類のクーポンがあります
福島県 / 伊達市 / 上保原駅11.39km
■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 400円~
北海道 / 枝幸郡浜頓別町
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 490円~
福島県 / 伊達郡川俣町 / 松川駅9.82km
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 450円~
福島県 / 福島市 / 松川駅5.82km
■営業時間 9:00~17:00
福島県 / 福島市 / 桜水駅1.48km
■入浴料 1,350円~
福島県 / 福島市 / 福島駅142m
■営業時間 8:00~24:00
■入浴料 600円~
2.8 点 / 17件
”全国的にも珍しい、駅ビルスーパー銭湯” 2018年夏の青春18切符で行く東北旅行の初日、この日は福島の極楽湯で汗を流す事にしました。JR福島駅の駅ビル直結…
福島県 / 福島市土湯温泉町赤坂 / 金谷川駅10.57km
■営業時間 9:00~19:30
■入浴料 250円~
3.2 点 / 13件
湯の花たっぷりの温泉でした。玄関に混んでいるとの張り紙が有り、浴室の前には沢山のスリッパが並んでいましたが、タイミング次第でストレス無く入れました。 小さな内湯が一つ…
福島県 / 福島市桜本字木通沢 / 信夫温泉 / 庭坂駅8.32km
■入浴料 525円~
3.5 点 / 11件
日帰りで訪問。駐車場から幸福橋(しあわせ橋、写真)なる吊り橋を渡る。受付、売店を抜けたところに無料の貴重品ボックスがあるので、安心。 温泉は、透明の硫黄泉で、自然を…
福島県 / 伊達市 / 伊達駅1.32km
■営業時間 10:00~翌9:00
■入浴料 750円~
3.0 点 / 5件
先週の日曜日に行ってきました。 3月に改装をしていたようで、すごくきれいになっていました。 岩盤浴もできていて、 以前のイメージとぜんぜん変わっていました。 時間がな…
福島県 / 福島市 / 飯坂温泉 / 飯坂温泉駅886m
4.5 点 / 4件
内湯は湯量豊富でやや熱め。 露天は直径1.5mのタコツボの様な湯船が3個と2mx3mの湯船が1個。 それぞれに湯温が異なる。 100%かけ流し。 単純温泉 …
福島県 / 福島市飯坂町湯野字切湯ノ上 / 飯坂温泉 / 飯坂温泉駅239m
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 500円~
3.5 点 / 3件
仕事の関係で利用しました。 共同浴場「切湯」の隣にあるビルの旅館です。 「切湯」が、道路から川の方に降りて行くのと同様に、う ここの浴場も、ロビー階から下に…
福島県 / 福島市 / 土湯温泉 / 金谷川駅10.79km
4.0 点 / 3件
土湯周辺には不動湯温泉をはじめ、赤湯温泉、野地温泉、鷲倉温泉等、たくさんの名湯が点在しています。もちろん土湯温泉自体も有名ですが、周辺の湯めぐりの拠点として宿泊利用…
福島県 / 福島市 / 高湯温泉 / 板谷駅7.44km
5.0 点 / 2件
予想外(宿の方、失礼!)にも、温泉が好印象なお宿でした。硫黄泉ですが、マイルドで源泉のまま、いつまでも浸っていられる極上湯でした。広さは決して広いとはいえませんが、露…
福島県 / 福島市 / 飯坂温泉 / 飯坂温泉駅883m
- 点 / 1件
福島県 / 福島市 / 金谷川駅11.75km
4.0 点 / 1件
土湯温泉を通って、奥に入って行った所にある。泉質は、中性に近く、透明で肌に優しい。内湯は、小さめな桧木風呂。露天風呂は、大きめなものと少し小さいものが一緒にある。源泉…
福島県 / 福島市 / 南福島駅24m
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 900円~
検索中…
郡山湯処 まねきの湯
福島県 / 郡山市
天然温泉 極楽湯 福島郡山店
みちのく霊泉 やわらぎの湯
福島県 / 田村郡三春町
【福島・飯坂温泉】ペットと一緒プラン!水源...
福島県福島市飯坂町字湯沢26番地
【福島・飯坂温泉】水源地の美しい自然が育む...
【福島県・福島市】【りんご狩り30分食べ放...
仙台市青葉区一番町1丁目9番1号 仙台トラストタワー18階
みなさん、男らしい温浴という言葉を聞いてどういうことがそれに該当すると思いますか? 答えはもちろん各々で異なるでしょう。しかし、個人の考えを超えて誰もが男らし…
[福島県] 旅館大黒屋
みなさんは源泉かけ流しにこだわりますか? 施設側としては、源泉をかけ流すとなると管理が難しいうえに、泉質によっては定期的にポンプや配管を交換する費用もかさみま…
[福島県] みやま荘(五峰荘別館)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 新年一発目の突レポを書かせていただきます。 新年にふさわしくおめでたい温泉をご紹介いたしま…
[福島県] 赤湯温泉好山荘
[福島県/福島/土湯温泉] YUMORI ONSEN HOSTEL
星4つ 4.0点
改装されてると聞いて来てみましたと…
改装されてると聞いて来てみました とても綺麗でオシャレなフロント&カフェが印象的、日帰りで大浴場に入りました無色透明で海の匂い?がして肌はシットリな感じ露天もあったら良…
カナトさん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2025年3月1日
[福島県/福島/飯坂温泉] 切湯(閉館しました)
星0つ - 点
2024年11月14日をもって老朽化に…
2024年11月14日をもって老朽化により閉館。
シスレーさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2024年11月18日
[福島県/福島/飯坂温泉] 鯖湖湯(さばこゆ)
星5つ 5.0点
宿泊先の旅館からのおすすめで足を運びま…
宿泊先の旅館からのおすすめで足を運びました。雰囲気がある立派な木造の建物です。週末の夜9時頃ということで多少の混雑を覚悟しましたが、運良くすいており静かでゆっくりできまし…
[福島県/福島] 女神の休足
匠のこころ 吉川屋の駐車場にある誰でも…
匠のこころ 吉川屋の駐車場にある誰でも無料で利用出来る足湯です。 飯坂穴原温泉の源泉かけ流し温泉です。 日替わりの大浴場に行ったあと朝7時に訪問しました。 吉川屋よ…
ゆきだるまくんさん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2024年10月26日
[福島県/福島/飯坂温泉] 飯坂温泉 なかや旅館
料理がとても美味しい,まんぷくプランだ…
料理がとても美味しい,まんぷくプランだと食べきれない。 全て良いのですが、風呂が鯖湖湯の源泉かけ流しみたいですが、浴槽が小さく、 一人ぐらしか入れないちいさな風呂。 …
たんつぼさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年10月2日
東京都の西隣に位置する山梨県。富士山をはじめ、南アルプス(赤石山脈)・八ヶ岳連峰・奥秩父山地と、標高2,000~3,000m級の山々がそびえる山岳県です。 東京・神奈川・静岡・長野・埼玉の1都4県に囲まれた「海なし県」ですが、冬のスキーや夏のトレッキングなど、山のアクティビティが盛りだくさん。日当たりのよい斜面を利用した果樹園が多く、フルーツ王国としても有名です。 首都圏から近いリゾート先として人気の山梨県には、地理条件を生かした良質な天然温泉がたくさん。スーパー銭湯で富士山を見ながら露天風呂が楽しめるのもまさに山梨県ならではです。県内のおすすめスーパー銭湯の数々をご紹介しましょう。
日本本土の最南端に位置する鹿児島県。九州の南端から南北600㎞にわたり離島が連なる多彩な自然と、温暖な気候が魅力です。また、鉄砲やキリスト教が日本初上陸したり、明治維新で薩摩藩が大きな役割を果たしたりと、歴史の節目に名を残している土地でもあります。 そんな鹿児島県は、指宿温泉や霧島温泉を筆頭に約100の温泉地と2,700以上の源泉数を有する、日本でも指折りの温泉県です。今回は、鹿児島県に数あるスーパー銭湯から、特に評判の施設をピックアップしました。
本州の西端に位置する山口県。南北と西側が海に接し、中国地方5県の中でも唯一、日本海と瀬戸内海の両方が望める地勢です。古くから大内氏・毛利氏そして長州藩の拠点として栄え、「西の京」「小京都」とも称される町並みや史跡が多く残っています。 山陽路随一ともいわれる湯田温泉郷(山口市)をはじめ、良質な温泉が点在しているのも山口県の魅力のひとつ。格調高い老舗の温泉旅館だけでなく、名湯を気軽に楽しめるカジュアルなスーパー銭湯もたくさんありますよ。さっそくご紹介していきましょう。
東北
福島県
福島
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。