さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
13 件中 1件~13件を表示
山形県 / 山形市
5.0 点 / 1件
山形駅前でこんな温泉付きのホテルに泊まれるなんて、温泉は別の所から運搬みたいですが薄茶色で温まります。朝ごはんもヘルシーで大満足毎回山形に来るときは利用してます。 …
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 400円~
4.3 点 / 18件
今どきの刺青者の入浴可能な温泉施設?まわりの方が目のやり場に困ってた感じ。差別では無いとは思いますが、どうかなと思いました。
福島県 / 福島市 / 土湯温泉
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 850円
3.7 点 / 7件
クーポン
通常850円 → 800円(50円お得!)
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 700円
4.2 点 / 9件
【大人】700円 → 600円 【子ども】500円 → 400円
他にも2個のクーポンがあります。
■営業時間 6:00~21:00
3.3 点 / 16件
常連さんが多い印象。初めてなので何も分からず、脱衣所に行ったらカゴを持って入らないといけない事が分かり、戻りました。 まとわりつくようなお湯。なかなか良いですが…
■営業時間 10:00~24:00
3.5 点 / 13件
施設の古さが目立ちますが、こんなもんかな、という感じで時折利用しています。休憩用の大広間があるのは良いですね。 脱衣所の床がびしょびしょなのかと思いきや、テープが貼…
■営業時間 6:30~22:30
■入浴料 600円~
3.8 点 / 13件
初めて訪れました ♨殿がわからず奥の建物に 入ってしまいました😅 丁寧な説明をいただき、いざ♨殿へ! まずカラダを清めようとカランをひねります あれ!温度…
■入浴料 640円~
3.8 点 / 12件
仕事で山形を訪れると、よく利用しています。今風のスーパー銭湯ではありませんが、昭和のスーパー銭湯といったところでしょうか。 特筆事項はBath亭という食堂です。名古…
■入浴料 300円~
3.8 点 / 10件
施設で低評価にしたのは、女風呂の シャワーが、ちょろちょろより 出ません。ひとつのシャワーは 普通に出るので、常連さんらしき方が 終わると譲ってくれました。寒…
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 200円~
3.1 点 / 7件
安い(200円)ので、変な人(迷惑な人)がくる。 値段を普通の銭湯と同じ500円ぐらいにすればいいと思う。
4.8 点 / 4件
霞城公園からレンタサイクルで20分くらいかかった。思ったより遠い。ボデイソープとリンスインシャンプー備え付けあり、かけ湯はなくなってました。ちょっとしょっぱい…
■営業時間 9:30~21:30
■入浴料 520円~
3.0 点 / 3件
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 950円~
- 点 / 0件
■営業時間 10:00~0:21
■入浴料 1,100円~
4.0 点 / 7件
先日温泉パスポートを利用し入浴しました。ゆったりとくつろぐことができました。後に、パスポートを開いてみると、パスポートに押されるスタンプのインクが隣のページに写らない…
検索中…
百目鬼温泉
みいずみ温泉 吉乃ゆ
山形県 / 寒河江市
スーパー銭湯 芭蕉の湯
【かみのやま温泉発】4/15発限定!蔵王エ...
山形県上山市矢来1-2-1
【山形・蔵王】手ぶらでOK!スキー・ボード...
山形県山形市蔵王温泉上ノ代799
【かみのやま温泉発】奇習か神事か 冬のかみ...
世の中にはさまざまな温泉があるけれど、これから紹介する温泉は、ウルトラマンに最適な温泉である。 何がどうウルトラマンに最適なのかは、読んでみてのお楽し…
[山形県] 百目鬼温泉
間欠泉といえば、地面から水蒸気とともにジョボーとかドバーンと噴出する温泉のことである。当然、その噴き出るお湯の温度はとても高い。 そんなデンジャラスな間欠泉、…
[山形県] 湯ノ沢間欠泉湯の華 (閉館しました)
山形県の山奥に、開湯から500年近い歴史を誇る、姥湯(うばゆ)温泉という絶景の混浴露天風呂があるという。 「姥」という文字に秘められた謎とは、一体…
[山形県] 姥湯温泉 桝形屋
[山形県/山形] スーパーホテル山形駅西口天然温泉
星5つ 5.0点
山形駅前でこんな温泉付きのホテルに泊ま…
山形駅前でこんな温泉付きのホテルに泊まれるなんて、温泉は別の所から運搬みたいですが薄茶色で温まります。朝ごはんもヘルシーで大満足毎回山形に来るときは利用してます。 ロケ…
くろさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年11月25日
[山形県/山形] 中桜田温泉(ヒルズサンピア山形内)
星3つ 3.0点
日帰り温泉で利用させていただきました。…
日帰り温泉で利用させていただきました。 幼少の頃、それこそ休暇センター時代から利用させていただいてます。ウェルサンピアの頃までは施設の管理もちゃんとしていて、プールやテ…
Tackさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2022年3月31日
[山形県/山形] 大野目温泉 旅館安部
星1つ 1.0点
子供と2人で風呂入りに行って、料金払う…
子供と2人で風呂入りに行って、料金払う時、、、子供どこにいるんだ?? と怒られました! 子供料金は6歳までなので、気を付けてください。嫌な気持ちになりました。
17さん 、性別:男性 、年代:40代
投稿日:2022年3月27日
[山形県/山形] 百目鬼温泉
お湯は県内でも屈指サウナがあって水…
お湯は県内でも屈指 サウナがあって水風呂があれば最高! 山形市内ではここだけかなりの頻度で刺青の人がいる 雰囲気だいなしですね。
あさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年3月13日
今どきの刺青者の入浴可能な温泉施設?ま…
温泉好きさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年3月3日
サウナや岩盤浴を利用するお客様へのサービスの一環として、多くの施設でみられるようになったロウリュウやアウフグースといった熱波イベント。 ワンランク上の発汗とともに楽しめる、熱波師たちの個性あふれるパフォーマンスの虜になっている人も多いのではないでしょうか。 また、最近では自分のペースでストーンへの水かけができるセルフロウリュウが楽しめる施設も増加。 今回はそんなロウリュウ、アウフグースで高い人気を得ている温浴施設を全国からピックアップして紹介します!
「しまなみ温泉 喜助の湯」(愛媛県今治市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。 2023年3月4日には、「みかんサウナ」が新オープン。一段と注目を集めています。 今回はニフティ温泉ライターである筆者が、みかんサウナのオープンに先立って報道内覧会に参加しました。内覧会では、ゲストでみかんサウナ公式アンバサダーの鮭山未菜美さんを迎え、「しまなみ温泉 喜助の湯」のサウナ・天然温泉などの館内施設を体験。 今回はみかんサウナをはじめ、その他のサウナ・温泉など、その全貌を徹底紹介します!
「伊予の湯治場 喜助の湯」(愛媛県松山市)は、四国地方を代表する人気温浴施設のひとつ。2023年3月7日に発表された「ニフティ温泉 サウナランキング2023」では全国1位を獲得しました。 今回は人気の秘密を探るため、ニフティ温泉ライターである筆者が現地体験。注目のサウナと岩盤浴を中心に、その全貌を徹底紹介します!
東北
山形県
山形
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。