さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
15 件中 1件~15件を表示
山形県 / 寒河江
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 400円~
4.5 点 / 22件
クーポン
【大人】400円 → 300円 【子ども】250円 → 150円
山形県 / 赤湯 (山形)
- 点 / 1件
【2名~5名のご利用】お1人様あたり:通常1,000円 → 750円(250円お得!)
他にも1個のクーポンがあります。
山形県 / 山形
- 点 / 0件
■入浴料 400円
■営業時間 6:00~翌76:00
■入浴料 350円~
4.5 点 / 13件
今までいろいろな温泉に入ってきたけど ここの温泉はお湯質が本物、他と全然違う。 今まで入ってきた温泉は何だったんだろうと思ってしまった。 ここを知っ…
■営業時間 6:30~23:00
■入浴料 550円~
3.8 点 / 12件
熱すぎもせず、本当にいい湯加減で、お湯はトロットロでした。掛け流しののお湯はもったいないくらいの湯量でした。ドライヤーは4分20円で、ショートの私にはちょうどいい時間…
■営業時間 10:00~14:00
3.5 点 / 11件
サウナ目的で行きます。広いしテレビもあるし サウナ後は水風呂に入りビーチチェアに寝そべって空を見るのがこの上ない至福です。設備は古いけどたくさんの人きて盛り上げましょ…
■営業時間 10:00~25:00
■入浴料 570円~
3.6 点 / 11件
山形市内にあるスーパー銭湯で、温泉では無く全館ナノ水を使った沸かし湯です。洗い場のカランにもシャワーにも温度調節機構は無く、一定の温水が出る仕組みでした。 内湯は、中…
■営業時間 6:00~21:00
3.5 点 / 10件
貴重品ロッカーの近くに飲泉が出来る場所が有り、ほんのり温かい温泉が飲めます。いかにも温泉と言う良い味付けです。 内湯は、湯船が一つで岩を組んだ湯出口から2本の流れとな…
■営業時間 11:00~21:00
■入浴料 300円~
4.0 点 / 7件
温泉地の名称は「大野目」ですが、施設名は「大の目」となっていました。最近名前を変えたとの雰囲気は無く、日本温泉協会の証明書も「大の目温泉」になっていました。ナビが示す…
■営業時間 10:00~21:00
先日温泉パスポートを利用し入浴しました。ゆったりとくつろぐことができました。後に、パスポートを開いてみると、パスポートに押されるスタンプのインクが隣のページに写らない…
■営業時間 10:00~20:30
■入浴料 200円~
3.0 点 / 6件
平日の昼に利用しました。 券売機で入浴券を購入。1000円札対応してます。入浴料は200円。 更衣室は少し狭いと感じました。鍵付きのロッカーは8個あったと…
4.2 点 / 4件
夜行バスで早朝に着いたあと利用しました。山交バスターミナルから徒歩で25分ぐらい。住宅地を経た後の田んぼに周囲を囲まれた一角にあります。お客さんは夜勤明けとおぼしき方…
4.0 点 / 1件
内湯は古いですがお湯は源泉で最高です。目の前に共同浴場もあります。蔵王の老舗旅館なので色々情報を教えてもらえます。温泉街の真ん中なので立地はいいでいす。駐車場も裏にあ…
■営業時間 9:30~21:30
■入浴料 500円~
3.0 点 / 1件
■営業時間 10:30~22:00
■入浴料 900円~
検索中…
みいずみ温泉 吉乃ゆ
百目鬼温泉
スーパー銭湯 芭蕉の湯
【山形 蔵王】樹氷を巡るスノーシューツアー...
山形県山形市肴町3-25
【山形 蔵王】氷爆見学スノーシューツアー ...
【山形県・蔵王】山形蔵王バス&ロープウェイ...
愛知県名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
世の中にはさまざまな温泉があるけれど、これから紹介する温泉は、ウルトラマンに最適な温泉である。 何がどうウルトラマンに最適なのかは、読んでみてのお楽し…
[山形県] 百目鬼温泉
間欠泉といえば、地面から水蒸気とともにジョボーとかドバーンと噴出する温泉のことである。当然、その噴き出るお湯の温度はとても高い。 そんなデンジャラスな間欠泉、…
[山形県] 湯ノ沢間欠泉湯の華 (閉館しました)
山形県の山奥に、開湯から500年近い歴史を誇る、姥湯(うばゆ)温泉という絶景の混浴露天風呂があるという。 「姥」という文字に秘められた謎とは、一体…
[山形県] 姥湯温泉 桝形屋
[山形県/山形] スーパー銭湯 芭蕉の湯
星2つ 2.0点
山形では、遅くまで営業している施設がな…
山形では、遅くまで営業している施設がないので訪問しましたが、設備は古いし、清潔感がないと感じました。 私には無理でした、10分ほどで退店。二度といかないと思います。
ぎゃきんさん 、性別:男性 、年代:30代
投稿日:2020年3月27日
[山形県/山形] 青田健康ランド(旧 臥龍温泉保養センター)
星3つ 3.0点
施設名も、中身も他の投稿さんの時からだ…
施設名も、中身も他の投稿さんの時からだいぶ変わっているようです。お湯の熱さはかわってないみたいですから、熱いお風呂好きにおすすめです。町の共同浴場ってイメージでした。安さ…
ぽんさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年3月6日
山形市内で外食したので、お風呂入って帰…
山形市内で外食したので、お風呂入って帰ろと24:00まで営業に惹かれてきました。 風呂に入る前に洋式トイレ、水力がなく2回目は流れない、浴場内は和式トイレで汚く、洗…
ぽんさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2020年1月26日
[山形県/山形] スーパー銭湯テルメ山形
よく利用させて頂きリフレッシュしており…
よく利用させて頂きリフレッシュしております。ただいつも残念なのは、ゆっくり浸かりたい炭酸泉風呂が垢のようなものが常に浮いており、とても入る気持ちになりません。利用客のマナ…
匿名さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年12月22日
[山形県/山形] 沼木温泉 辻ヶ花
星5つ 5.0点
夜行バスで早朝に着いたあと利用しました…
夜行バスで早朝に着いたあと利用しました。山交バスターミナルから徒歩で25分ぐらい。住宅地を経た後の田んぼに周囲を囲まれた一角にあります。お客さんは夜勤明けとおぼしき方やお…
下町オヤジさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2019年6月9日
東北
山形県
山形
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。