マッサージ、エステがある山形県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
84 件中 1件~15件を表示
山形県 / 米沢市
■営業時間 8:00~23:00
■入浴料 550円~
4.0 点 / 12件
クーポン
【平日】550円 → 530円 【土日祝】650円 → 530円
他にも1個のクーポンがあります。
この温泉14年間探してた 福島山形宮城ドライブ中2004年5月2日寄りました。開店オープンしたばかりで綺麗で、お城みたいなサウナだったきがします。地名とか温泉名覚え…
山形県 / 山形市
■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 1,000円~
4.1 点 / 30件
山形蔵王温泉 強酸性硫黄泉 pH値 1.3 奥州三高湯の一つといわれる山形蔵王温泉、(他は福島高湯温泉,米沢白布温泉)その温泉街の入口に位置…
山形県 / 寒河江市
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 350円~
4.5 点 / 29件
お湯の量が豊富で、柔らかい、肌にもよさそうな温泉でした。流れていた民謡のような唄も、雰囲気に合っていて、とても素敵でした。温度が高めで、温まる温泉で、ついつい長く入っ…
■営業時間 12:00~15:30
4.8 点 / 29件
日帰り入浴は15:30までなのだが、過ぎているのに入れてもらった。東屋と同じように打たせ湯スタイル。露天風呂がないのと熱い源泉、湯花の量などが違うが建物の作りやセンス…
■営業時間 9:00~21:00
4.2 点 / 26件
山形駅からバスで45分ほどで蔵王温泉バスターミナルについて、そこから歩いて10分ほど坂道を登ったところにあります。内湯の方がたくさん源泉が出ていて硫黄臭と酸味が濃く感…
山形県 / 天童市
■営業時間 6:30~21:00
3.6 点 / 25件
仙台市内に単身赴任3年目の当方、月に3回は利用しています。 コロナ過前は週末混んでいましたが、最近は利用者も少な目で快適です。 350円でこれだけの施設を利用でき…
山形県 / 米沢市関
■営業時間 11:00~17:00
■入浴料 500円~
3.9 点 / 20件
到着すると車で上まで乗せてくれます。貸切は開いていれば何度でも無料で入れます。打たせ湯は夕方は熱かったですが入れました。夜行くと熱くて全く入れません。朝も熱くて入れま…
山形県 / 尾花沢市 / 銀山温泉
3.8 点 / 18件
是非、ご宿泊される事をお勧め致します。 まだ雪の残る寒い時期にお伺いしましたが、 こちらの温泉は保温効果が高いのか、温泉に入った後、ずっと身体が温かく、 部…
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 400円~
3.3 点 / 16件
常連さんが多い印象。初めてなので何も分からず、脱衣所に行ったらカゴを持って入らないといけない事が分かり、戻りました。 まとわりつくようなお湯。なかなか良いですが…
■営業時間 11:30~15:00
4.5 点 / 15件
蔵王の酸性硫黄泉を贅沢に使ってます。 内湯も広々としていて良かったけれど、気に入ったのは露天風呂(^^♪ 周りを背の高い木々に囲まれていて、森の中のお風呂といった雰囲…
山形県 / 米沢市中田町
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 300円~
3.4 点 / 14件
岩盤浴がリーズナブルで最高です。
山形県 / 最上郡最上町富沢 / 赤倉温泉
■営業時間 12:00~16:00
3.8 点 / 14件
往時を偲ばせる巨大迷路の様な造り。山形北部に在りながら伊勢講の第一宿泊所だったそうな 漫画と並んで和綴じ本も大量もあった。大事に扱って?いたのか黴臭いが綺麗なままだ…
山形県 / 最上郡最上町 / 瀬見温泉
■営業時間 10:00~16:00
4.1 点 / 13件
明治元年(1868年)建築の本館と、大正末期建築の別館、更に新館からなる、江戸時代の安政年間に開業した老舗旅館。以前日帰り入浴しましたが、およそ11年ぶりに一泊二食付…
■営業時間 10:00~22:30
■入浴料 450円~
3.5 点 / 13件
あまり特徴は感じられない湯ですが、石膏芒硝泉とのことで湯船に堆積物が付いていました。この辺りでは唯一の泉質とのことで、飲泉も出来るとのことでした。蔵王のスキー場から近…
■営業時間 10:00~24:00
施設の古さが目立ちますが、こんなもんかな、という感じで時折利用しています。休憩用の大広間があるのは良いですね。 脱衣所の床がびしょびしょなのかと思いきや、テープが貼…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
温泉が地下から自然の力で湧出し、その湧出した場所で入浴する「足元湧出(あしもとゆうしゅつ)温泉」。全国に20~30ヶ所しかないと言われていますが、実際は野湯を含めると日本全国で100ヶ所を超える存在が確認されています。 今回は全国60ヶ所以上の足元湧出温泉に入浴した筆者が、王道の名湯からちょっぴりマニア向けな野天湯まで、日本全国の足元湧出温泉を10ヶ所厳選。泉質にもこだわり、最高に新鮮で自らの五感を刺激する“究極の温泉”をご紹介します!
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
海や山、滝などの大自然の美しさと温泉の癒しを同時に堪能できる絶景温泉。温泉好きにおすすめする関東周辺エリア30ヶ所を厳選しました。 心と体を癒す、至福のひとときが過ごせます。日帰りで楽しめる施設も多くあるので、ぜひ参考にしてみてください。
温泉といえば、やっぱりマッサージ!せっかく温泉に来たのであれば、是非一緒にマッサージを利用することがおすすめです。入浴の前後にのんびりマッサージを受けることで筋肉をしっかりほぐしてくれるので、リラックス効果が倍増し、とても贅沢な時間を過ごすことができます。 埼玉県の「東部動物公園駅」から送迎バスで行ける人気施設「杉戸天然温泉 雅楽の湯」では、「カラダに優しいボディケア」を目指しており、心身のコリをほぐすプロの技を体感することができます。埼玉県の「大宮」駅から送迎バスが出ている「美楽温泉 SPA-HERBS」は広々とした清潔感のある館内が魅力で、マッサージも多数用意されており、のんびりと利用することができます。
東北
山形県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。