さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
8 件中 1件~8件を表示
新潟県 / 南魚沼市 / 六日町駅106m
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 500円~
4.6 点 / 13件
やっぱり露天風呂付きの部屋であの値段は魅力的です。お湯からは硫黄の匂いもしましたし温泉を感じれました。景色は楽しめませんが。館内のサービスも色々あり面白かったです。料…
新潟県 / 南魚沼市 / 浦佐駅218m
- 点 / 0件
新潟県 / 南魚沼市 / 六日町駅816m
■営業時間 14:00~21:00
■入浴料 1,000円~
新潟県 / 魚沼市小出島 / 小出駅1.03km
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 600円~
4.0 点 / 5件
須原スキー場帰りに、行こうとしてた温泉が休館日。少し南下してこちらを利用させて頂きました。JAFの割引を使って、500円で入浴してきました。少し小高い所にあり、すぐ裏…
新潟県 / 南魚沼市 / 浦佐駅654m
■営業時間 14:00~20:00
4.0 点 / 3件
湯沢のスキー場帰りに寄りました。日帰り600円。玄関には日帰り14時~20時(受付)と書いており日帰りにも積極的なようです。湯沢や六日町のような温泉を想像してましたが…
新潟県 / 南魚沼市 / 六日町駅929m
■入浴料 800円~
新潟県 / 南魚沼市 / 六日町駅123m
新潟県 / 南魚沼市六日町 / 六日町駅386m
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 250円~
4.1 点 / 11件
駐車場は無いに等しい。 1日と15日は入浴料が100円になるので激混みだが、普段はすいているらしい。 7,12,13号混合泉 単純温泉 かけながし 47.6度 酸化…
検索中…
弥彦桜井郷温泉 さくらの湯
新潟県 / 西蒲原郡弥彦村
極楽湯 女池店
新潟県 / 新潟市中央区
極楽湯 槇尾店
新潟県 / 新潟市西区
群馬県 / 吾妻郡中之条町四万
■営業時間 10:00~17:00
3.8 点 / 17件
[新潟県/奥只見] 湯らりあ・六日町温泉公衆浴場
星3つ 3.0点
国道に面した分かりやすい場所にある。比…
国道に面した分かりやすい場所にある。比較的新しいので綺麗。ヘルスメーターもあるので良い。ウォーターサーバーもあるので安心して湯に浸って♨️身体を癒せる天然掛け流しです。残…
ゲストさん 、性別:指定しない 、年代:40代
投稿日:2025年3月8日
[新潟県/奥只見] 銀山平温泉 白銀の湯
星5つ 5.0点
当日、入浴者は俺一人でした、管理人は不…
当日、入浴者は俺一人でした、管理人は不安そうな。 「今年は、利用者が少ない」」とこぼしていましたが 私は、身体障害者なので、大勢の子供が入って来ると 困ります。銀山…
義足の海賊さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年11月3日
[新潟県/奥只見] 金城の里
この日より前から立寄りさせて頂いてます…
この日より前から立寄りさせて頂いてます。 入浴料が¥300〜となっていますが、4/1より大人(地元)は¥100upで¥400 それ以外の大人は¥450に値上がりさせて頂…
地元人さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2024年5月3日
星1つ 1.0点
国道沿いにありわかりやすいが、駐車場は…
国道沿いにありわかりやすいが、駐車場は狭い。 お湯は熱め、子供はまず入れないだろう。 地元の年寄りが幅利かせており、遭遇すると厄介。 値段が安いが、備え付けの石…
⭐︎さん 、性別:指定しない 、年代:20代
投稿日:2024年3月31日
[新潟県/奥只見] 天然ハツカ石温泉やすらぎの宿 石打ユングパルナス
星4つ 4.0点
新潟県南魚沼市「石打ユングパルナス」…
新潟県南魚沼市「石打ユングパルナス」 魚沼平野を眺めることの出来る高台に位置し、越後の山々を見渡せ、四季折々の景色を楽しめます。
師匠山Pさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2023年8月19日
サウナをより快適にするアイテムの一つとして、スマートウォッチを着用する人が増えています。サウナ室内に時計がない場合は特に役立つので、サウナで使えるスマートウォッチに興味を持つ人も多いようです。 しかし、「サウナ室内にスマートウォッチを持ち込んで、壊れないの?」と思う人もいると思います。 そこで本記事では、サウナでスマートウォッチを使うメリットやデメリット、サウナで使用しやすいスマートウォッチの選び方、サウナ好きにおすすめのスマートウォッチなどをまとめて紹介します。サウナでスマートウォッチを使ってみようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。
新宿、渋谷と並ぶ東京3大副都心のひとつとして知られる池袋。さまざまな商業施設が立ち並ぶ中、日頃の疲れを癒してととのえるサウナも多くあることをご存じですか。 仕事帰りやお出かけ帰りに立ち寄れる、池袋のおすすめサウナをご紹介します。
神奈川県は横浜・川崎・相模原と、いくつも政令指定都市がある日本第2位の人口数の県です。都市部には大規模な商業施設が広がる一方、歴史ある観光地も多く、山・海の豊かな自然に恵まれた魅力ある地域です。 今回は、神奈川県でおすすめのスーパー銭湯を紹介します。お気に入りの施設を湯めぐりする参考にしてください!
北陸・甲信越
新潟県
奥只見
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。