さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
67 件中 1件~15件を表示
新潟県 / 南魚沼市
■営業時間 11:30~21:00
■入浴料 1,000円~
4.0 点 / 1件
クーポン
通常価格1,300円→800円 (38%OFF)
上越国際スキー場帰りに寄ってみた。直江景継公ゆかりの地で裏は坂戸城のあった坂戸山ふもとにたたずむ宿。ホテル内には鎧や陣羽織が展示してあって思わず見入ってしまう。宿帳に…
■営業時間 5:30~23:00
■入浴料 900円~
3.7 点 / 24件
看板スケベ!!!
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 700円~
4.1 点 / 22件
「素晴らしい温泉!週末は行く前に要確認」 ここは本当に気に入りました。とにかく泉質が素晴らしい。硫黄の香りがする、ぬるつべきゅっきゅとする柔らかなお湯が最高です。内…
新潟県 / 南魚沼市 / 大沢山温泉
■営業時間 6:00~24:00
3.9 点 / 21件
この宿はサービスが面白い。 玄関脇にトマト、キュウリ、桃が冷やしており、焼き芋、チマキも置いてありました。これらをセルフで頂ける。囲炉裏部屋には、餅とオニギリがあって…
■入浴料 500円~
4.6 点 / 13件
やっぱり露天風呂付きの部屋であの値段は魅力的です。お湯からは硫黄の匂いもしましたし温泉を感じれました。景色は楽しめませんが。館内のサービスも色々あり面白かったです。料…
新潟県 / 南魚沼市坂戸山際
4.4 点 / 7件
JR上越線の六日町駅から、車で約6分。国民保養温泉地の六日町温泉にどっしりと佇む、昭和44年(1969年)に開業した平屋造りの湯宿。庄屋や豪農の館を移築し、国の登録有…
新潟県 / 魚沼市 / 大湯温泉
4.5 点 / 5件
建物自体は決して新しくはないのですが、リニューアルされてモダンな感じの宿です。 部屋のテレビの前に、居心地の良い大型のソファーがあり、リラックスできました。ただ、建屋…
■営業時間 10:00~21:00
3.0 点 / 4件
新潟県 / 魚沼市 / 神湯温泉
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 550円~
3.8 点 / 4件
なんと言ってもサウナ室の温度が高い! 100℃くらいあるのでカラカラで気持ちいいです! 露天風呂の所にはおばたのお兄さんが寄贈されたインフィニティチェアがあります…
■営業時間 11:30~20:00
4.0 点 / 4件
湯之谷温泉郷の大湯温泉に佇む大型旅館。「ゆの宿峡里」に泊まった帰り、朝一番で寄ってみました。入浴料780円を払うと、タオルは差し上げますと渡されます。ふと見ると、伊東…
■営業時間 10:30~19:00
2.0 点 / 2件
関越自動車道の六日町ICから、車で約6分。ムイカスノーリゾートの程近く、上の原高原にある「お松の池」の近くの田園地帯の中に佇む、平成6年に開業した鉄筋5階建ての温泉旅…
新潟県 / 魚沼市上折立 / 栃尾又温泉
駒ヶ岳の麓、佐梨川上流に位置する栃尾又温泉。自在館と宝巌堂、神風舘の3軒の宿が、「うえの湯」と「したの湯」の2つを、大浴場として利用しています。一番リーズナブルな神…
新潟県 / 魚沼市大湯温泉
5.0 点 / 1件
新潟県魚沼市にある大湯温泉に佇む宿。以前、一泊二食付きで利用しました。豪雪地帯ゆえ冬場訪れるのに不安はありましたが、宿までの道はきれいに除雪されています。夕朝食は、食…
新潟県 / 南魚沼市石打
3.0 点 / 1件
15選以外のおすすめを見る
検索中…
弥彦桜井郷温泉 さくらの湯
新潟県 / 西蒲原郡弥彦村
極楽湯 女池店(旧 女池 湯ったり苑)
新潟県 / 新潟市中央区
カーブドッチ ヴィネスパ
新潟県 / 新潟市西蒲区
[新潟県/奥只見] 天然ハツカ石温泉やすらぎの宿 石打ユングパルナス
星5つ 5.0点
看板スケベ!!!さん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年9月18日
[新潟県/奥只見] 金城の里
星3つ 3.0点
とてもリーズナブルな値段で、源泉掛け流…
とてもリーズナブルな値段で、源泉掛け流しで、大満足ではありました。 が、地元密着な施設だから仕方がないのでしょう。 地元のおばさま方の会話が、滞在時間中、ずーと続き、…
シンさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2022年3月27日
[新潟県/奥只見/神湯温泉] 神湯とふれあいの里 神湯温泉倶楽部
星4つ 4.0点
なんと言ってもサウナ室の温度が高い!…
なんと言ってもサウナ室の温度が高い! 100℃くらいあるのでカラカラで気持ちいいです! 露天風呂の所にはおばたのお兄さんが寄贈されたインフィニティチェアがあります。 …
PakiPakiさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2022年2月12日
[新潟県/奥只見] 萌気園さくり温泉健康館
かなり年季が入った施設ですが、入り…
かなり年季が入った施設ですが、入り口付近の外観は旅館風で風情があります。脱衣所なども古びていましたが浴室は意外に新しく感じました。露天風呂はなく内湯のみで、私が行った時に…
ayaさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年11月10日
星0つ - 点
子ども連れだとめちゃくちゃ感じ悪いです…
子ども連れだとめちゃくちゃ感じ悪いです!静かにしてよ!走らないで!玄関で子供が2歳と4歳がケンカっぽくなり2歳の息子が泣くと、もう来ないでね!など、、。こちらも気を遣って…
とももさん 、性別:女性 、年代:30代
投稿日:2021年5月26日
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設16選を紹介していきたいと思います!
温泉が地下から自然の力で湧出し、その湧出した場所で入浴する「足元湧出(あしもとゆうしゅつ)温泉」。全国に20~30ヶ所しかないと言われていますが、実際は野湯を含めると日本全国で100ヶ所を超える存在が確認されています。 今回は全国60ヶ所以上の足元湧出温泉に入浴した筆者が、王道の名湯からちょっぴりマニア向けな野天湯まで、日本全国の足元湧出温泉を10ヶ所厳選。泉質にもこだわり、最高に新鮮で自らの五感を刺激する“究極の温泉”をご紹介します!
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
北陸・甲信越
新潟県
奥只見
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。