さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
12 件中 1件~12件を表示
新潟県 / 加茂市
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 800円~
2.8 点 / 13件
お風呂は、露天風呂と内湯に小さな泡風呂と水風呂、サウナ。内湯と露天が温泉でお湯は温めで少し色が付いていますが匂いはなし、ゆっくり浸かれます。施設は綺麗で混雑していない…
新潟県 / 三条市
■営業時間 11:00~14:00
■入浴料 1,000円~
4.5 点 / 14件
燕三条で買い物、食事の後、時間があったので予備知識無しでしたが 行ってみました。 日本秘湯を守る会の提灯がかかっていました。 ナトリウムー塩化物冷…
新潟県 / 新潟市中央区
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 750円
3.9 点 / 25件
クーポン
通常価格より5%OFF!
他にも1個のクーポンがあります。
新潟県 / 新潟市西区
■営業時間 10:00~23:00
4.1 点 / 8件
新潟県 / 南蒲原郡田上町 / 湯田上温泉
■入浴料 1,300円~
3.5 点 / 2件
長岡花火大会の後にバスツアーで宿泊。 チェックインが24時前後にもかかわらず、ホテルの車が途中までバスを迎えに出ていて、ホテルまで先導してくれた。 翌朝は女将と板長さ…
■入浴料 700円~
3.0 点 / 1件
新潟県 / 南蒲原郡 / 湯田上温泉
■営業時間 10:00~15:00
- 点 / 0件
■入浴料 500円~
■入浴料 900円~
2.8 点 / 18件
良く利用します。休憩できるところがいくつかあり 仮眠室もあります。リクライニングスペースでは、 1台ずつ小さなテレビがついていて好きにテレビが 観れます。露天風…
新潟県 / 南蒲原郡田上町
■入浴料 600円~
3.2 点 / 13件
施設は綺麗ですが、駐車場から距離があるので上がった後身体が冷えてしまいそうでになります。 お湯はクセがほとんど無く少し物足りない感じがしますが、結構あったまります。…
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 400円~
昔ほどお湯の効き目が弱くなった気がしますがやっぱりしらさぎ荘が一番て感じゆっくり出来るしジェットバスが無いのが残念
■入浴料 1,600円~
検索中…
極楽湯 女池店(旧 女池 湯ったり苑)
弥彦桜井郷温泉 さくらの湯
新潟県 / 西蒲原郡弥彦村
極楽湯 松崎店(旧 スーパー銭湯 松崎湯ったり苑)
新潟県 / 新潟市東区
【新潟・加茂】有形文化財の建物で歴史と和を...
新潟県加茂市仲町4-15
【新潟・加茂】登録有形文化財で歴史を感じな...
新潟県 加茂市 清雲亭山重がプロデュースす...
[新潟県/三条/湯田上温泉] 湯田上温泉 なつかしの宿 末廣館
星3つ 3.0点
ほとんどの客は一人客。
るるさん 、性別:女性 、年代:50代~
投稿日:2023年10月1日
[新潟県/三条] 加茂七谷温泉 美人の湯(旧 加茂 美人の湯)
星4つ 4.0点
お風呂は、露天風呂と内湯に小さな泡風呂…
お風呂は、露天風呂と内湯に小さな泡風呂と水風呂、サウナ。内湯と露天が温泉でお湯は温めで少し色が付いていますが匂いはなし、ゆっくり浸かれます。施設は綺麗で混雑していないのと…
ももぞう40さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2022年10月26日
[新潟県/三条] ごまどう湯っ多里館
お風呂からの眺めは良く温度も丁度良かっ…
お風呂からの眺めは良く温度も丁度良かったです。 一緒に行った娘は露天風呂の硫黄が臭いと言って ました。少し臭いがするかな⁉️って位なので温泉に 入った事ある人は気に…
のりたまさん 、性別:女性 、年代:40代
投稿日:2021年11月2日
[新潟県/三条] いい湯らてい
良く利用します。休憩できるところがいく…
良く利用します。休憩できるところがいくつかあり 仮眠室もあります。リクライニングスペースでは、 1台ずつ小さなテレビがついていて好きにテレビが 観れます。露天風呂の…
投稿日:2021年10月24日
星5つ 5.0点
平日、妻とともに訪れました。フロントで…
平日、妻とともに訪れました。フロントでは愛想よく対応してくれますし、施設は掃除が行き届いていて安心して利用が出来ました。食事もゆったりと出来ますし、今日は晴れていて粟ヶ岳…
デュークさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2021年9月7日
個性的なサウナやプライベートサウナの登場など、まだまだサウナブームが人気のこの頃、愛知県名古屋市に新しく「SAUNA.」(サウナドット)が誕生しました! 「SAUNA.」(サウナドット)とはどのような施設なのか、できたばかりの施設を取材しました。
高齢により入浴に不安がある、障がいがあり多数の人がいる大浴場に行くことを躊躇してしまう、など温泉やサウナに行けない悩みがある人もいるのではないでしょうか。 誰もが温泉やサウナを楽しめるようにと、バリアフリー設計を取り入れた施設も登場しています。中には、車椅子に乗ったまま温泉に入れるところもあります! 今回は、高齢者や障がいのある人も安心して入れる、バリアフリー対応の個室風呂やサウナがある日帰り施設を紹介します。
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第4回目の今回は、中国地方と四国地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
北陸・甲信越
新潟県
三条
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。