さくっと日帰り温泉を楽しみたい方も、温泉宿を予約してのんびりしたい方も温泉探しならニフティ温泉
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
2 件中 1件~2件を表示
新潟県 / 新潟市西区
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 800円~
4.1 点 / 8件
クーポン
クーポン提示で5%OFF!
他にも1種類のクーポンがあります
新潟県 / 糸魚川市 / 柵口温泉 / 能生駅9.82km
■営業時間 9:00~21:00
■入浴料 500円~
3.6 点 / 8件
日帰りで立ち寄りました。泊まりのお客様もおられましたが、ゆっくり入ることができました。露天風呂には、虫が入らないようにカヤのような網があり、少し興醒めでしたが虫嫌いな…
新潟県 / 糸魚川市 / 柵口温泉 / 能生駅9.22km
- 点 / 0件
新潟県 / 妙高市赤倉
■営業時間 9:00~20:00
■入浴料 1,000円
4.0 点 / 4件
【大人】6,650円 → 6,100円 【小人】3,300円 → 3,100円
長野県 / 長野市
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 800円
4.8 点 / 18件
【平日】800円 → 750円 【土日祝】850円 → 800円
検索中…
弥彦桜井郷温泉 さくらの湯
新潟県 / 西蒲原郡弥彦村
極楽湯 女池店
新潟県 / 新潟市中央区
極楽湯 槇尾店
【新潟・糸魚川】プライベートチャレンジ!天...
長野県下高井郡木島平村往郷1551
【新潟・糸魚川】初めての鮎の友釣りに挑戦。...
【新潟・上越】世界に1つだけのオリジナルラ...
新潟県上越市飯田508
[新潟県/上越/柵口温泉] 柵口温泉 権現荘
星4つ 4.0点
日帰りで立ち寄りました。泊まりのお客様…
日帰りで立ち寄りました。泊まりのお客様もおられましたが、ゆっくり入ることができました。露天風呂には、虫が入らないようにカヤのような網があり、少し興醒めでしたが虫嫌いな人は…
まーさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年8月22日
星3つ 3.0点
夏に来たときにすごくいい感じだったので…
夏に来たときにすごくいい感じだったので、先日行ったらお風呂場の入り口でもう入れないぐらいの人がいました。 観光バスツアーの食事とお風呂のツアーバスが来ていました。 そ…
温泉好きさん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2020年2月10日
糸魚川の街中かと思ったら能生から曲がっ…
糸魚川の街中かと思ったら能生から曲がって山の中にありました。大きなホテルで、沢山の車が停まっていましたが、風呂場は混んでいませんでした。たぶん、殆どが泊のお客さんなんでし…
くに~さん 、性別:男性 、年代:~10代
投稿日:2019年9月4日
新しく改装をしていてきれいになって良か…
新しく改装をしていてきれいになって良かったです。 ミストサウナもできていましたが、脱衣場がむかしもままなので少し汚れが目立つ。
いつも温泉さん 、性別:男性 、年代:50代~
投稿日:2016年1月30日
お湯が良い
車で糸魚川ICから、山方向に10分少々。 川沿いに立地する場所にある、古びた温泉宿です。 500円位で立ち寄り湯として訪問しました。 お風呂はアメニティーが充実して…
sora_3_soraさん
投稿日:2012年1月21日
歴史ある温泉地で多くみられ、主として地域住民向けの温泉浴場である『共同浴場(共同湯)』。総じて低料金で入浴でき、観光的側面よりも生活のためのお風呂の要素が強い点が特徴です。 共同浴場は全国各地の温泉地にありますが、特に九州地方は共同湯文化が古くから発展し、質・量ともに大変充実。九州は“共同湯王国”といっても決して過言では無いでしょう。 今回は地元在住の九州の温泉ライターである筆者が過去入浴した中から、源泉かけ流しと泉質の良さにこだわって九州の共同浴場を20施設厳選。入浴マナーを守りながら、ぜひ湯めぐりの参考にされてみて下さい!
温泉と合わせて利用することで相互効果を生み出し、体を芯から温めてくれる岩盤浴。デトックス効果も期待できることから人気がどんどん高まり、多くの温浴施設で体験できるようになってきました。 今回はそんな岩盤浴が楽しめる大阪府内でオススメの温泉・銭湯・スパを14件紹介したいと思います!
新潟最大規模のサウナ専門店「サウナNEWLAND新潟」が2025年1月20日にオープンします。 古町はかつて港町として栄えていた日本海有数の花街。この街に再び笑顔と賑わいを取り戻し、新たなランドマークとして地域活性化を目指します。 サウナ室のテーマは「海賊船」‥⁉ ユニークなサウナ室を含む3つのポイントをご紹介!
北陸・甲信越
新潟県
柵口温泉
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。